全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる
早岐駅
中高一貫校向けの塾
ランキング
TOP20
ご希望の条件では
該当する教室がありませんでした
※以下は早岐の検索結果です


- 最寄駅
- JR佐世保線早岐駅から徒歩3分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)オンライン対応あり
教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾




個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
早岐にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾の総合評価
とてもわかりやすかった。個別なので、遠慮なく質問なのできて、わからないところをすぐ解決できるので、とても良かったです。得意不得意もうまく教え方も変えてくれて、苦手な物も克服できて、得意な物はどんどん伸びてとても良かったです。
もっと見る






塾の総合評価
先生が大学生で年が近いということもあり、わからないところを聞きやすかったこと、また説明がすごくわかりやすく、勉強が楽しかった。そのおかげで成績がぐんと上がった。塾は大変なイメージがあったけど、全然そんなこともなく楽しく通うことが出来た。
もっと見る






塾の総合評価
お迎えに行った時にも、現在の様子をしっかり教えていただいて安心していました。先生方の人間性と根気よさは本当に素晴らしかったです。お若い先生の中には、ご病気を抱えながら全力でご指導くださり、塾を引退後も訃報を聞いて迷わず当時習った同士、駆けつけ涙なみだで揃って帰ってきました。本当に良くしてもらってたんだと子ども達をみて改めて実感しました。これ以上の先生方はいないと思いましたし、いい出会いにいい恩師に感謝ばかりです。
もっと見る






塾の総合評価
とても良かった。教室長がモチベーション高い方だったので講師も目標高めに指導してくれていた。
ただ、通っていた時が今から4年程前なので
当時と教室長も違う人だし講師も入れ替わっているので今がどうかはちょっとわからない。一度ネットで複数の塾見学申し込みをして見学に行くのがおすすめ。
特に同じ塾でも教室が違うと雰囲気も指導力も違うので
明光義塾は教室ごとに成果のランキングが出てるので見学時にどこが今は1番指導力があるか聞いた方が良い。
もっと見る





アクセス・環境
3人とも喜んで通っていましたし、長期休みでは、近隣に友達と昼食を食べに行ってリフレッシュして、午後また頑張っていました。友達を沢山紹介して、一緒に頑張っていましたので、楽しい思い出ばかりだと思います。個別だったので、きちんと仕切りがあって、ふざけ合ったりしないで一所懸命やれていたと思います。
もっと見る






アクセス・環境
個別なのでとても静か。
授業は講師一人で生徒2人を見る形。
宿題で出していたものを確認し、理解できないところを重点的に解説して理解できるまで教えてくれる。先に進めるときはどんどん進む。
同じ空間に自習生もいるが私語は基本ないし、自習生も質問できる雰囲気で集中できたと子供は言っていた。
授業中はしっかり集中する分、休憩中は和気藹々とおしゃべりもできて他中学校の友達も出来ていた。
もっと見る





アクセス・環境
塾の雰囲気は個別指導してくれているので緊張することなく、プレッシャーも感じることもなく通えています
復習から予習 定期テスト対策
個人指導なので集中力もあがりわからない箇所を丁寧に指導してくれているので安心します
集中力時間帯の選べる指導時間もあり助かっています
特に中間、期末、テスト時には学習時間も選べて
弱点を解決してくれている授業です
もっと見る




アクセス・環境
塾内の雰囲気も悪くなく塾は行かないと言っていたが一度も行きたくないとは言わず毎週頑張っている。机に向かう時間も通う前から比較したら増えた。塾長には感謝している。
本人の理解に合わせて進めてくださるので助かっています。
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:30万円ちょっと
もっと見る





講師陣の特徴
とにかく熱心でした。兄妹3人とも第一志望に合格させていただきました。素晴らしい先生方が揃っていたと思います。全く性格の違う子ども達に、話し方も教え方も合わせながら、本当に可愛がっていただきました。学校の先生方も見習って欲しいくらいでした。親以上に諦めないで、一人ひとりを大切にじっくり指導していただいて、親も励ましてくださって、ここに通わせて良かったと、感謝しかないです。
もっと見る






講師陣の特徴
県立大学が近いので講師は県立大学の大学生がほとんど。
国公立大学の受験経験者ばかりなので
指導力も高い。
得意科目のみの指導とかなので理解もふかかった。
子供との相性もあるだろうが、同じ塾の他教室よりも講師の質が高かった。
合わない時は講師を変更してくれるので安心だった。
もっと見る





講師陣の特徴
高学歴、大学生、目指す学校の卒業生など講師が豊富で安心して通わせることができます
個別指導で集中できる
復習から予習テスト学習をよくみてくれていて
弱点など指導してくれている
わかりやすく指導していただけるので解決策も早く助かっています
仲良くなれる講師もいて安心して通わせることができています
もっと見る




講師陣の特徴
塾長以外お会いしたことはないがわからないことには的確にわかりやすく対応してくれる。個別指導もいろんな先生に教えていただいてるが優しい方々で安心して通わせられる。本人と会う先生がいるみたいで楽しんで通っている。
もっと見る




カリキュラムについて
それぞれの能力に合わせた指導をしていただきました。ここがわからないと、簡単な問題でも本当に丁寧に優しくわかりやすい表現で教えてくださいました。臨機応変で優秀な先生方の対応だったので適切だったと思います。
もっと見る






カリキュラムについて
授業は週一だったけど自習はいつでも行けたので、授業の予習・復習は自習中でも教えてもらえた。
個別なので取りこぼすことがなく、一つひとつ丁寧に教えていく形のカリキュラムを親と子供と教室長と相談しながら組めた。
月ごとに授業科目を変更してくれるので
複数の苦手科目をローテーションで回してくれて全体的な学力の底上げをはかってくれた。
もっと見る





カリキュラムについて
選べるカリキュラム
弱点など指導によって選べるカリキュラムがあり
指導のもとおすすめや自分個人で選べる
テスト前にはテスト範囲内での集中カリキュラムもありとても良いと思います
目指す学校によってのカリキュラムもあり
弱点を丁寧に指導してくれているので安心しています
もっと見る




カリキュラムについて
先生にお任せしているが的確な指示で教科を増やした方が良いとお話があり保護者からでは気付けてないことなども教えていただき助かっている。本人のやる気も今のところ継続しているので保護者も安心しています。先生方にお任せで申し訳ないと思ってます。
もっと見る




この塾に決めた理由
評判がかなり良かったので、まずは見学させていただきました。送り迎えの距離や時間も無理なくできました。環境、雰囲気、場所が良くて、塾長さんを始め安心して任せられる先生方ばかりでした。
もっと見る






この塾に決めた理由
指導力が佐世保で1番だったのと教室長の指導方針ご我が子にピッタリ合うと思ったから。あと、講師の質が良かった。
もっと見る





この塾に決めた理由
個別指導
もっと見る




この塾に決めた理由
自宅から近くで体験時の先生がよかった
もっと見る




- 最寄駅
- JR佐世保線早岐駅から徒歩3分
- 住所
-
長崎県佐世保市権常寺1-9-33
地図を見る


- 最寄駅
- JR佐世保線早岐駅から徒歩3分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)オンライン対応あり
147万人の指導実績、家庭教師のトライから生まれた1対2の個別指導塾




個別指導塾トライプラス 編集部のおすすめポイント

- 個別指導×演習でその日に習ったことはその日のうちにできるようになる!
- 相性ピッタリの担任講師と教室長による丁寧なサポートが好評
- AIによる学習診断で、苦手単元が10分でわかる!
早岐にある個別指導塾トライプラスの口コミ・評判
塾の総合評価
とにかく自分に合っていて、先生達が優しく面白くわかりやすい授業をしてくれたおかげで、塾が楽しいと感じられたのが良かった。しかし、しっかり成績も上がり、志望校にも無事に合格出来たので文句のつけ所もなく、皆におすすめできる塾だと思ったから。
もっと見る






塾の総合評価
自分の子供はこの塾に通う事で成績が上がり、希望する高校にも進学で、また、自分で学習する習慣ややり方がみについたので大変満足している。が、他の人に合うかはまた、別問題なのでおすすめかどうかは分からない。
もっと見る






塾の総合評価
とにかく子供の成績がグンと上がったところが1番良かったです。子供も無理やり火曜のではなく、自分から行きたいと言って毎日通っていたのがとても嬉しく感じました。
それは講師の方たちのおかげだと感じています。毎日楽しそうに通う姿をみれて、成績が上がって喜んでいる子供の姿を見ることが可能になり、とても嬉しく感じることができてとても良かったと思っています。
もっと見る






塾の総合評価
受験に対して不安に思っていたのを解消してくれた。家では勉強に集中できなかったが塾に通い始めたことで安定して学習時間を取ることができた。学校では聞く機会がなく分からなかった問題や受験のコツなどを詳しく説明してもらうことができた。
とても親切な講師の方が多く通っていて元気が貰えた
もっと見る






アクセス・環境
1時間半の授業で、最初の1時間は仕切られたスペースで、1対2で行われ、残り30分は自習スペースに移り、先生は次のコマの人と掛け持って授業をしていた。雰囲気は和気あいあいとしていて、先生と他愛もない話を良くしていた。また、授業の最初に小テストを行ったり宿題のチェックをしたりすることが多い。
もっと見る






アクセス・環境
2対1、講師1人に対して生徒2人で行われる形式。前の週に決められた範囲をテキストで行いながら、結果に対して講師からのアドバイスや質問などを行う
その後、自習の時間があり、分からないところや、質問したいことなどあれば、講師は常駐しているので聞くことができる。
もっと見る






アクセス・環境
個別だったので一対二で受けれたので先生に分からない所を聴きやすくて良かったそうです。まずプリント、ワークをわり分からなかった所を先生方教えてくださるそうです。小テストもあり、しっかりと身についてるかを確認出来ていそうで良かったと思います。教室内も静かすぎず、うるさすぎずに授業を受けやすかったそうです。
もっと見る






アクセス・環境
個別指導で問題をときそれの解説といった流れで行っていた。解けた問題でも時間のかかって問題などはいい解き方なども教えてくれた。若い先生だったのでフレンドリーでとても話しやすく質問もしやすかった。
1:2か1:1で行われそれぞれが違うことをする。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






講師陣の特徴
塾長や何人かの先生はプロで、ほとんどの先生はかなり有名な大学の大学生だった。みんな優しく面白く、わかりやすい楽しい授業だった。先生によって宿題の量やプリントとして使う教材が違った。勉強以外の話もしやすいし、そういう話をされるから、息抜きになって楽しかった
もっと見る






講師陣の特徴
大学生が多く、子供に合った、または気に入った講師をできる範囲で継続的につけてくれ、学習の進捗を理解している。現役大学生なので年齢的にも近く親身になってくれ、親しみやすい。英語と数学を受けていたが、それぞれ違う講師でそれぞれ科目の得意な講師が選択されていた様に思う。
もっと見る






講師陣の特徴
講師の方たちはとても分かりやすくさすがプロだなと思いました。子供の分からない所をメインにして説明をしてくださるので子供もとても感謝していました。子供との距離が近いのでとても楽しそうに通っていました。どの先生方も分かりやすくあたりハズレがない人ばかりだったのでよかったです。金額の説明など、親に対しての接し方も良かったと思います。
もっと見る






講師陣の特徴
大学生バイトの人はとても話しやすく気軽に質問もできてよかった。
ベテラン講師の方もたまに来ていて、大学受験までも見据えた授業をしてくださった。
変わった先生もいるが合わなければ先生の変更も頼めるため気にしなくていい
怒ったりはせず優しい先生がおおかった
もっと見る






カリキュラムについて
個人個人に合わせたカリキュラムで、季節講習は単元ごとのコマ数を自分たちで調整できた。また、個人個人に合わせた教科やプリントを使い、個人個人に合わせた問題を先生達が選んで解かせていたため、難易度はちょうどいいか、少し難しめだった。
もっと見る






カリキュラムについて
独自のカリキュラムがあり生徒に合ったレベルを提供している。
習熟度に合わせて定期的にカリキュラムの変更も実施され、更なる成長もできる。
定期的に3者面談が行われ現在の状況や講師の感想など状況に合わせカリキュラムも変更される。または出来る。
もっと見る






カリキュラムについて
授業のレベルは子供に合わせたものになっていて良かった。子供が苦手な分野を中心に授業をしてくれたので比較的成績が伸びやすくて良かった。しかし、得意な部分もさらに応用問題などであげてくれたところも良かったです。みるみる成績が上がったので子供もとても喜んでいました。夏期講習もあまり高いお値段ではなかったので受けさせやすく、成績が上がったのでそれも良かったと思います。
もっと見る






カリキュラムについて
人に合わせたレベルで授業をしていた
問題を解く➡解説といった流れで行う
僕は受験対策しか行っていなかったので分からないが聞いた話だと学校の内容の先取りを中心に行い、数分程度復習の時間を設けている
AIを用いた学習もしている。
もっと見る






この塾に決めた理由
個別なので、個人に合わせたプログラムで指導してくれるから。また、体験の時に、優しく分かりやすく教えてくれたから
もっと見る






この塾に決めた理由
家から近く、本人が他の塾の授業も受けてこちらを気に入ったので、トライプラスに決めた。他の塾と比較はしたが特別、授業料などにも差はなく本人のフィーリングを重視した。
もっと見る






この塾に決めた理由
体験に行った時に先生たちがとても優しく、近い距離感で接してくれた事。
説明がわかりやすく、子供の苦手な所をメインに集中的に教えてくれた事。お値段が他の塾に比べて安かったこと。
自習室が管理されてたこと。
もっと見る






この塾に決めた理由
友だちの紹介、家から近く利用するのが楽だった。
自習室が広く基本いつでも空いているため
自分で好きなプリントを印刷して学習に役立てられるのが良かった
もっと見る






- 最寄駅
- JR佐世保線早岐駅から徒歩3分
- 住所
-
長崎県佐世保市権常寺1丁目12-1 松本ハイツ 1階
地図を見る


- 最寄駅
- JR佐世保線早岐駅から徒歩4分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)オンライン対応あり
ほめる指導でやる気がアップ!安心の成績保証制度もある1対2の個別指導




ナビ個別指導学院 編集部のおすすめポイント

- 予習型授業で学校の内容を先取り!学校の授業が理解しやすくなる
- +20点アップの成績保証制度で、定期テスト対策もばっちり
- 自習&家庭学習を含めた総合的なサポート。いつでも使える自習室で集中できる
早岐にあるナビ個別指導学院の口コミ・評判
塾の総合評価
先生も優しく、手厚いので、授業もわかりやすくて、実際に高校にも合格することができたので、良いと思ったからです。でも、自習室にあまり行くことができなかったので、自習室にあまりいけない人にはおすすめできないかなと思ったからです。
もっと見る





塾の総合評価
通塾に関しては特に意見はない
担当になる講師によって理解度が変わるのは良い事ではないとおもう。
次回塾を変わる時は完全予約制の塾を探すつもり
塾側の保護者への対応については特に意見はない
子ども達の為に講師の方も学んで欲しい
もっと見る




塾の総合評価
成績は若干上がったかな、くらいです。
とてもあげたい人はあまり向いてないかもしれません。序盤から教えて欲しい方、個人塾がいいかたにはおすすめできます。
ですが、質問をしにくいため、コミュ力がない私には向いてなかったです。
もっと見る




塾の総合評価
子供が満足して通うっているので満足しています。引き続き今までと同じような対応、指導をお願いしたいと思います。立地が良いけど、交通量が多い場所にあるから子供が公共交通機関で通うなら注意が必要です。全体的には問題なく満足しています。
もっと見る





アクセス・環境
最初に復習として先生が作ってくれた問題を解いてました。私は、いつもほぼ全問正解だったので(間違えても計算間違いとかだったので)先に進んでいましたが、わからないところがあったら優しく教えてくださっていたのでわからないところがありませんでした。
もっと見る





アクセス・環境
一対一でするのでとても良い
生徒達も静かで集中して授業を受けられている
授業前と授業後に自由に自習ができる
授業中に保護者の見学が可能、授業の風景や授業中態度などをみることができる
講師の方が優しく楽しみながら授業を受けられている
もっと見る




アクセス・環境
1ページづつしっかり教えてくれるからとてもわかりやすい。
苦手なところも自分から言わずに先生が見つけてくれて、苦手なところを逃がさずしっかり教えてくれるのはいいと思った。
すごく賑やかで楽しい。けど静かにして欲しい時もあるからしっかりそこは注意して欲しい
もっと見る




アクセス・環境
学校の授業の進捗に合わせて、授業も進めてくれている状況です。流れは良いと思います。友達も通っているから他校の生徒がいても孤立せずに通えているようです。雰囲気などについて批判などは一度も聞いたことがありません。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円
もっと見る





講師陣の特徴
わかりやすく、ききやすくてよかった。ひとつひとつ、ホワイトボードに丁寧にかいてくださった。数学も途中式を細かいところまで全てわかりやすくかいてもらえた。国語も自分の答えのどういうところがだめなのかをしっかりていねいに教えてくださった。また、自分の答えに何を付け足すと正解になるかまで教えてくださった。
もっと見る





講師陣の特徴
講師はプロと大学生
丁寧に教えてもらっている
教え方が上手
苦手な所や性格など見抜かれ能力に合わせて授業をしてもらっている
年齢に合わせて教え方を使い分けており楽しみながら授業をうけている
講師が面白い
もっと見る




講師陣の特徴
大学生などの若い先生が多く、すごく親しみやすいです。
ですが、先生同士での私語が多いため、質問が少ししにくい部分がありました。生徒さんとの関係はいいと思うけど、仲のいい生徒さんのとこに言って話すのはあまり良くないと感じます。ワンツーマンなのでそれなりの対応はして欲しかったかも
もっと見る




講師陣の特徴
数学。男性。非常にわかりやすく、生徒のレベルに合わせて指導してくれている。コミュニケーションも上手いみたいで子供も嫌がることなく、続けられています。講師の批判などは一度も聞いたことがありません。引き続き今までと同じような対応をしていただきたいと思います。
もっと見る





カリキュラムについて
自分の程度にあった教え方とスピードでわかりやすく、頭の中に入っていくのがスムーズだった。一斉模試も簡単な問題から難しい問題まであって、本番の試験と同じような感じでできたのでとても勉強になった。また、本番の時間配分がつかめやすくなった。
もっと見る





カリキュラムについて
予習をメインにしていてとてもよい
苦手な所を理解するまで繰り返し教えてもらえる
授業は一教科から対応してもらえている
子どもに合わせ教科数を変えられる
レベルに合わせ進め方を調整してもらえる
また行きたいという気持ちにさせるよう授業の進行をしてもらえる
もっと見る




カリキュラムについて
最初からしっかり教えてくれる。
簡単に説明してくれるからすごくわかりやすいです。苦手なところもしっかり見つけて教えてくれるのはいいと思います。
あとは1ページ終わったら休憩を取らせてくれるところもいいと思います。
もっと見る




カリキュラムについて
わかりやすい授業内容のようです。学校の習熟度に合わせて進めてくれている状況で、学校の授業と合わせて効果が出ている印象です。付いていけないようなことにはなっていないから安心しています。引き続き今までと同じような対応でお願いしたいと思います。
もっと見る





この塾に決めた理由
先生の質が良くて他の塾に話を聞きに行った時よりも高校に合格することができそうだと強く思えたから。もともと個別がいいと思っていたから。
もっと見る





この塾に決めた理由
口コミと評判
体験に参加し気に入った
講師の先生の人柄の良さ
講師の人数が多い
自宅から近い
もっと見る




この塾に決めた理由
家に訪問でこられた先生がいて、お試し体験に行った際に結構いい雰囲気の中教えてくれたので、ここでは集中して勉強出来ると思ったからです。
もっと見る




この塾に決めた理由
仲の良い友人が通っていた。送迎するならここなら可能かなとの印象でした。家から片道20分で送迎できます。
もっと見る





- 最寄駅
- JR佐世保線早岐駅から徒歩4分
- 住所
-
長崎県佐世保市権常寺1丁目4-12木村ビル105号
地図を見る

- 最寄駅
- JR佐世保線早岐駅から徒歩3分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)映像授業
長崎県の北中合格実績はもちろん、難関大学合格実績あり!

代々木教育ゼミナール 編集部のおすすめポイント

- 個別指導とクラス授業のいいとこ取りで効率よく学習して基礎学力を上げる!
- 定期テスト対策や定期考査対策のために休日勉強会を実施!成績アップを目指す
- 塾生は「我が子」!厳しく・優しく最後まで寄り添う指導
早岐にある代々木教育ゼミナールの口コミ・評判
塾の総合評価
とにかくどうしても受けたかった志望高校でしたので、自信はまったくもってありませんでしたが、目的は達成できたことに満足と、感謝をしています。かなり厳しい状況から取り組みがとても合っていたようで、飲み込みも早かったように思いました。
もっと見る






塾の総合評価
毎週の塾の休みが少く、送り迎え(送迎)をきちんとされていて、授業中はユーモアもある先生たちが生徒が勉強意欲を引き立てる様な話し方もされていて塾に行きたいという気持ちが強くなったと伺える。生徒が自ら勉強したいという気持ちが高まっていて、自ら勉強したいと思う。
もっと見る





塾の総合評価
先生方は生徒に親身になって教えてくれて、わからない問題は何時間でも解説してくれた。アクセスがいいため通いやすく、周囲の生徒も穏やかな生徒が多く大きな問題が起こることもなかった。もう少し実戦形式の授業や塾内模試があればよかったと思う
もっと見る





塾の総合評価
先生の質は全体的に良く、教室は綺麗で、周りの生徒も頑張る雰囲気ができていたため比較的勉強しやすい環境であったと思います。周囲に駐車場等無く送り迎えが遠方の場合不便であると思う。テキストの数がそこまで多くなかったので、制度によってはもっと必要であったとおもう。
もっと見る





アクセス・環境
集団授業であり、1人ずつ生徒を指名させて答えさせていくスタイル。周囲の生徒同士で話し合わせて答えを導く形式の時もあり、自分で考える能力が身についたと思う。同じレベルの生徒が集まっているため互いに良い影響を与え合いながら勉強できたと思う
もっと見る





アクセス・環境
集団授業で先生と生徒の距離が近く良くも悪くもアットホームな印象。生徒と先生の距離によって楽しさは違うと思う。授業の形式は予習を行ってきて授業で解説、もしくは授業の最初で問題をとき後半で解説というもの。流れはスムーズで止まることがなかったため良かったと思う。
もっと見る





アクセス・環境
教室に数名が座り(学年はバラバラ)先生からの指示によってそれぞれ課題をこなす形式。質問などがあればその都度先生に質問する。雰囲気はフレンドリーだと聞いています。最初は萎縮していた様ですが慣れるのも早かった様に思います。
もっと見る




アクセス・環境
週2回のうち、1回は少人数でマンツーマンに近い対応、もう一回は大人数で授業スタイルでした。
教室が市内各地にあり、週一回は自宅から近い教室で少人数なので、先生との関係性はもちろん、生徒同士も仲良くなり、塾へ行くこと自体、楽しみになっていました。
大人数の時は、全員が同じ学校を受験するライバルのような刺激が感じられると息子は言い、緊張しながら参加していました。
両方で、メリハリのある授業スタイルでした。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る





講師陣の特徴
先生は教科ごとに特化した先生がおり、皆わかりやすかった。特に英語の先生は中学生に分かりやすいようにかみ砕いた言葉で英語の文法を教えてくれたため、英語の姓先が大変伸びたように感じる。また、分からない問題があると授業時間外であっても快く教えてくれた
もっと見る





講師陣の特徴
教科によって先生の質にばらつきがあったと思う。英語の先生は中学生に分かりやすくかみ砕いた言葉で文法を教えてくれてとてもわかり易かった。理科の先生はテキストの内容が難しすぎてついていけなかった印象。国語の先生は授業に関係のない話を時折挟んでおり、受験間近の講習でも同じであったので少々不満だった。
もっと見る





講師陣の特徴
ベテランの先生が多い様に感じます。親身になって勉強を見てくれている様で分からないところを先延ばしにしないようにしっかり学習出来ているのではないかと思います。とても優しい先生が多いのでもう少し厳しくても良いかなと思う反面、息子には合っている様なので助かっています。
もっと見る




講師陣の特徴
志望校への合格実績があると看板や広告でうたっている塾で、講師陣もプロばかりだと噂で広まっていました。
中学受験の時は、国語と算数を受け、それぞれ先生が1人ずつ、見学や面談の時の印象では、お二人とも生徒一人一人の性格を理解しようと努めてくださっている様子が伺え、厳しくされると萎縮してしまう息子には、褒めて伸ばす教え方を実践してくださいました。丁寧でわかりやすく、信頼できる先生と、よく息子が言っていましたし、順調に成績は上がっていきました。学習以外でも、学校や友達についての悩みがないかなどの声かけや、家庭での学習面と生活面でのリズムの整え方やの時間の工夫など、親子共々への配慮が素晴らしかったです。
もっと見る





カリキュラムについて
自分で指定された課題を解いていき、授業内で解説するスタイルだった。課題の難易度量はちょうどよく、解説もプリントが用意されていたためスムーズでわかりやすかった。冬期講習の際は過去問を解いて解説を聞く授業も会った。全体的にちょうどよい難易度、量
もっと見る





カリキュラムについて
異なる高校を志望する生徒が同じ授業を受けるため、生徒によって難易度にばらつきがあったと思う。冬期講習は模試の成績に基づいたクラス分けが行われたため良かったと思う。自分のレベルに応じた講習を受けることができた。テキストはちょうと講習期間で終わり、復習しやすい形式であったためよかったとおもう。
もっと見る





カリキュラムについて
勉強のレベルはその学年の少しだけ先取りをする感じの様に思います。何学年も先の勉強や大人も解けないような難問を解く訳ではないので子どももついていけている様です。週二回国語と算数を1時間ずつ受講しています。
もっと見る




カリキュラムについて
受験に向けての時は、ハイレベルのように感じました。少し遅れて入った状況でしたが、組んであるカリキュラムに追いつけるように、最初からフォローがあり、すぐ、他の子と同じレベルで授業を受けられるようになりました。
授業、テスト、宿題というスタイルで、理解に乏しいところがあれば、少人数授業の時に補習してくださいました。
志望校に入学後は、学校の授業スピードが早いので、さらに上をいく教え方とフォローがしっかりできているようでしたが、保護者との面談の回数は減り、疑問を持った時に、親から尋ねるということもありました。
もっと見る





この塾に決めた理由
家が近かったため通塾が容易であったため。また、友人が通塾しております良い評判を聞いていたため。アクセスが良く通いやすかったため
もっと見る





この塾に決めた理由
家が近く通塾しやすかったため。知り合いが通塾しており、良い評判を聞いていたため。冬期講習のみの参加が可能であったため。少人数であったため。先生の印象が良かったため。
もっと見る





この塾に決めた理由
佐世保北中への進学実績が市内では一番高いと聞いたから。市内に何校かあり、信用できると感じたから。体験会に行った時に感じの良い講師の方が多いと思ったため。
もっと見る




この塾に決めた理由
何校か見学するつもりで、知名度が高い順に見学していこうと、一校目が代々木教育ゼミナールでした。
最初に対応してくださった担任予定の先生が、とても好印象で、息子が、この先生に習いたいと言ったから。
もっと見る





- 最寄駅
- JR佐世保線早岐駅から徒歩3分
- 住所
-
長崎県佐世保市早岐1-14-17
地図を見る

- 最寄駅
- JR佐世保線早岐駅から徒歩4分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)完全個別指導(1対1)家庭教師
佐世保北中学校合格者多数輩出!実績のある老舗進学塾

森塾(長崎県) 編集部のおすすめポイント

- プロ講師による高品質な授業
- 兄弟割引でお得に通塾可能
- 通えなくてもオンライン授業可能
- 最寄駅
- JR佐世保線早岐駅から徒歩4分
- 住所
-
長崎県佐世保市権常寺1丁目4-25
地図を見る