

- 最寄駅
- 近鉄けいはんな線学研北生駒駅から徒歩7分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 完全個別指導(1対1)オンライン対応あり
脳科学に基づく学習法と褒める指導で伸びる学力 1対2の個別指導塾




京進の個別指導スクール・ワン 編集部のおすすめポイント

- 「褒める指導」で生徒の勉強意欲を引き出し、学習習慣を身につけてくれる
- 脳科学に基づく学習法で、テスト対策から受験対策まで効率よく成績アップ!
- 曜日や時間を自由に選べるため、部活動や習い事と両立しやすい
白庭台駅にある京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判
塾の総合評価
教えてくれる先生も熱心で、土地柄かアットフォームな雰囲気に初めて通う子供も休むことなく熱心に通えたから。また、細かく塾での態度やこういったところをもっと重点的にやった方が良いとかとにかく色々していただいてありがたかった。
もっと見る






塾の総合評価
個別指導すごく良く自分のペースで学べて他人と競争しなくていいからプレッシャーがなく勉強に打ち込めるから人に勧めたい、又、家からも近いから晩が遅くなっても防犯的に問題もなく学業に打ち込める環境が良いです、先生もわかりやすく丁寧に教えてくれるためわからない事があっても気軽に相談できる、わかるまでしっかりと教えてくれから友達にも進めてたいと思っている。
もっと見る





塾の総合評価
気の合う先生だと、楽しく通える。ペースがキツいと相談しながら進めてもらえる。途中で取りたい教科が変わっても上手く変更してもらえる。個別なので、不明点は聞きやすい。映像での授業もあり、足りない教科を補える。
もっと見る





塾の総合評価
塾の社員さんや先生がとても親切丁寧な印象です。 子供の良いところを必ず見つけてくれているので楽しく通えていると思います。集中できる環境もよいかと思います。
子供と教師の相性の問題があるのですべてがいいとは言えないと思います。
もっと見る



アクセス・環境
個別指導であり、2人一組で授業を行います。学年が違うかたと一緒に指導になるので、いい刺激にはなるのではないかと思います。
雰囲気はブースで各それぞれで勉強できるのでとても良いのではないかとかと思います。
もっと見る



アクセス・環境
上記でも述べたとおり、基本的には普段学校で取り組んでいる問題集を解いて行く事をベースに、そこから理解の足りていない部分や、得意不得意を分析し、弱点を補っていくように補足解説をしたり、宿題を設定したりしていた。来ている他の生徒もそれぞれ同様に取り組んでいた。
もっと見る






アクセス・環境
基本的に、学校で使用していた教材(問題集など)を指導のメインにおいていた。まずその問題集などを解かせて答え合わせをし、間違っているところ、理解の足りないところをあぶり出し、その部分についてわかりやすく解説したり、類似の問題に取り組むなどしていた。
もっと見る






アクセス・環境
問題集をやりながら理解不足などの課題を見つけて授業を進めていくので、本人のレベルに応じた指導がやりやすく、それが個別指導の良いところだと思う。また、適度に休憩を挟み、学校生活の話題などで会話をするなど、必要に応じてリラックスさせてくれた。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円
もっと見る



講師陣の特徴
個別に対応していただき、わかりにくい点などその子にあったペースでわかるまで付き合ってくれる。相性が悪かったりしたら人をかえてくれたり、最初に何人かを体験できたりする。
今はいろんな人をたいけんできるのでよいかと。
もっと見る



講師陣の特徴
プロの方もいたようだったが、うちの子供を担当してくれた講師は、学生アルバイトだった。地元の高校を卒業した大学生で、勉強面で指導してくれたばかりでなく、地域の高校の裏事情とか進学実績、あるいは現在通っている大学の様子など、地元ならではのいろいろな話を聞かせてくれた。
もっと見る






講師陣の特徴
地元出身で、地元の高校を卒業している当時大学に通っていた学生アルバイトの子が担当してくれた。勉強の指導はもちろん、受験に関する悩みの相談にものってくれたし、比較的最近に自らもこの地域で受験を体験してきたことから、情報や体験談がリアルですごく役にたった。
もっと見る






講師陣の特徴
担当してくれたのは、大学生のアルバイトだった。通っていた期間中、代わる事はなかった。教科の指導ばかりではなく、学校生活の話題などでリラックスさせてくれるなど、子供は絶大な信頼を寄せていた。本人の資質もあったと思うが、塾としての講師のしっかりした育成もあったと思う。
もっと見る






カリキュラムについて
レベルは少し高い気はするが、充実はしている。ペースは学校より先取りをしてくれるのでたすかっている。休んだ時の不安は大きいが、休んだ時はしっかり先生から電話で宿題のフォローがあるのは有り難いのでとてもいいです。
もっと見る



カリキュラムについて
塾独自のカリキュラムもあったのかも知れないが、こちらの希望などをよく聞き入れてくれて、普段学校で取り組んでいる参考書の補足解説や、学校で使っている問題集を繰り返し解いて、間違いや理解の足りない部分を補足していく、という指導パターンでやってくれた。
もっと見る






カリキュラムについて
塾としておのおのの学年に対するカリキュラムはあったと思うが、我が子が地域の公立中学校ではなく、国立大学の附属中学校へ通っていたことから、学校での指導内容や使用していた参考書や問題集をよく研究して、それらの教材をメインにカリキュラムを設定してくれてとてもやりやすかった。
もっと見る






カリキュラムについて
基本的には、学校で使用している参考書や問題集を利用して問題を解き、理解の足りない部分の説明・解説や、類似問題へ取り組むといったパターンで授業は進められていたようだ。従って、難しくてついていけないとか、簡単すぎて退屈とか言う事がなかった。
もっと見る






この塾に決めた理由
個別対応
もっと見る



この塾に決めた理由
夏休みに申し込む際に、他の塾は夏期セミナーがメインであまり融通がきかなかったが、ここはこちらの希望をよく聞いてくれて、必要な教科・スケジュールを弾力的に組んでくれた。
もっと見る






この塾に決めた理由
通学路途上にあり、日頃通うのに便利だった。「褒めて伸ばす」という塾のスローガンが、本人に合っていると感じられたから。など
もっと見る






この塾に決めた理由
塾の指導方針が「褒めて伸ばす」管理者の説明も理にかなっており、信頼出来る印象があった。また、通学路にあったため、通いやすかった。
もっと見る






目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 |
---|---|
講習 | 春期講習 / 冬期講習 / 夏期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 入退室管理システムあり / 宿題チェックあり |
- 最寄駅
- 近鉄けいはんな線学研北生駒駅から徒歩7分
- 住所
-
奈良県生駒市真弓1丁目5-14 バイカルビル1階
地図を見る
よくある質問
-
白庭台駅で人気の塾を教えて下さい
- A. 白庭台駅で人気の塾は、1位は京進の個別指導スクール・ワン 北大和教室です。
-
白庭台駅の塾の費用相場を教えて下さい。
- A. 白庭台駅の一番多い塾の月額費用は、高校生は20,001円~30,000円と30,001円~40,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は30,001円~40,000円です。(2025年04月現在)
-
白庭台駅の塾は何教室ありますか?
- A. 白庭台駅で塾選に掲載がある教室は1件です。(2025年04月16日現在) 塾選 では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。
白庭台駅周辺のオンラインの塾の調査データ
白庭台駅周辺のオンラインの塾の月額費用は?
塾選に掲載されている白庭台駅にある塾1件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は24%が20,001円~30,000円と30,001円~40,000円、中学生は40%が30,001円~40,000円、小学生は27%が30,001円~40,000円でした。
白庭台駅周辺のオンラインの塾の通塾頻度は?
塾選に掲載されている白庭台駅にある塾1件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は38%が週3回、中学生は43%が週3回、小学生は36%が週3回でした。
白庭台駅周辺のオンラインの塾の通塾開始時期は?
塾選に掲載されている白庭台駅にある塾1件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は17人が高校2年生、中学生は54人が中学1年生、小学生は52人が小学5年生でした。
白庭台駅周辺のオンラインの学習塾や予備校まとめ
白庭台駅周辺にあるオンラインのおすすめの塾・学習塾1件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている白庭台駅周辺にあるオンラインの塾1件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は20,001円~30,000円と30,001円~40,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は30,001円~40,000円。通塾頻度は高校生は週3回、中学生は週3回、小学生は週3回。通塾開始時期は高校生は高校2年生、中学生は中学1年生、小学生は小学5年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。