お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら

2025/02/03 岡山県 岡山市中区 東岡山駅

東岡山駅 オンライン 塾 ランキング TOP20

該当教室数: 2 1~2件表示
01.webp
体験授業あり 体験授業あり

66.webp
鷗州塾 東岡山校【高校部(高1~高3)のみ募集】

最寄駅
JR山陽本線(姫路~岡山)東岡山駅から徒歩9分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)オンライン対応あり映像授業

創業50年超。「受験の名門」鷗州塾は、良質な教育と安心価格が魅力の進学塾

Ambience 850.webp
Ambience 851.webp

ico-kuchikomi--black.webp 東岡山駅にある鷗州塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(716件)
※上記は、鷗州塾全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

鷗州塾に転塾してから、モチベーションが上がり、頑張って勉強にとりくむことが出来ていると思いますし、先生方もモチベーションが上がるように働きかけて下さり、とてもいい様子です。生徒さんも多く、安心していかれられます。

高島校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

息子には少し高い目標の志望校だったから、部活と勉強の両立は本当に大変だったけど、みんなが目標にむかって頑張っているレベルの高い生徒の集まる塾だったので、切磋琢磨しながら頑張る雰囲気がありよかったと思う。先生たちもしっかり指導してくれてよかったと思う。何より近くに合う塾があってよかったと思う。送り迎えの負担がないだけでも助かった。

東岡山校【高校部(高1~高3)のみ募集】 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山県立岡山城東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

塾に通う前は成績が良くなくて本人が塾に通いたいと言ったので通わせてみたところ、通うようになってからは、本人も頑張って第一希望の高校に受かったので塾費用は少し高いかもですが、通わせてよかったと思います。

富山校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山県立西大寺高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

なにしろ、この4月から通いはじめたばかりなので、なにも的確なことは書くことができないのですが、不登校だった子どもが、塾には毎週通っており、学習ステップをあがっているように見受けられるから、この総合評価にしました

原尾島校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

子供も納得の内容の授業で、みんな真剣に頑張っているようです。分からないところがある時は先生に聞いたら丁寧に教えてくれるようで子供の理解力も上がって来ているように思います。過去問を解いたり、授業を受けたり良いペースで進めて下さってるようです。

高島校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

各中学校に合わせて確認しながら進めてくれていたと思う。
質問もしやすい雰囲気でよかったのではないかと思う。
みんな本気で定期テストや模試にむけて、受験に対しても本気で取り組んでいたので、雰囲気は真面目で前向きな感じに思えた。

東岡山校【高校部(高1~高3)のみ募集】 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山県立岡山城東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

教室にワタシ自身は、おとずれたことはなく、授業の形式、流れ、雰囲気については、なんにもわからないのです。ピコそろばんアカデミーについても同様です。ただ、ピコそろばんアカデミーのほうは、個人経営なので、アットホームな雰囲気です。

原尾島校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

生徒数が多く交流もおおい。1対多数の授業で、学校の授業と似ている雰囲気だった。受験直前期には演習が多く取り扱われ、どこかの大学の入試問題を解く時間が与えられて解説、という流れをとっていた。あくまで理系クラスの話です。

岡山駅前校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:九州大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:入ったばかりなのでよく分かりません

高島校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:覚えてない。
毎月の学費と夏季講習、冬季講習は参加した

東岡山校【高校部(高1~高3)のみ募集】 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山県立岡山城東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

富山校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山県立西大寺高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:不明

原尾島校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

転塾する前の塾で合わない先生と当たったりして嫌な思いをしたみたいですが、鷗州塾では、そこまで先生が嫌だということはないです。厳しい先生もおられれば、明るく楽しく授業をして下さる先生もおられて、前に行っていた塾より、もちベーションが上がってるみたいで嬉しいです。

高島校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

きちんと指導してもらい、分からない箇所は授業が終了してからも質問に答えてもらえた。
進路の相談や高校の様子なども、きちんと相談できていたと思う。
面談なども定期的にあったので、保護者とも信頼関係はそれなりに出来ていたと思います。
自習室などでも様子を見てもらえていた。

東岡山校【高校部(高1~高3)のみ募集】 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山県立岡山城東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

教室にワタシ自身がおとずれたことはなく、講師とあったことも、話したこともなく、なにもわからないというのが、ほんとうのところです。講師については、ピコそろばんアカデミーについても同様ですが、こちらは、個人でされていて、優しい先生と言われてます。

原尾島校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

講師の方々はとても親切で頼りになる存在だった。近所の岡山大学の学生さんも講師としていたのかも知らないが自分が教わっていたのはプロの講師の方だった。勉強以外にも精神面までサポートしてくださってとてもかんしゃしています。

岡山駅前校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:九州大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

授業をして下さったり、過去問を解いたり、
良いタイミングで授業も、分かり易いと
言っています。オプション講座を随時申し込み授業を受けることで、学力が上がって来ているように感じます。子供も私も鷗州塾に転塾して正解だったの思います。

高島校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

自分の息子はあまり勉強が得意ではなかったけど、ペースも確認しながら進めてもらえてたと思う。
バラバラの中学校から来てる生徒にも声をかけて各学校での授業の進み具合を確認してくれていたと思う。
定期テスト対策も各学校でのペースで進めてくれていたと思う。

東岡山校【高校部(高1~高3)のみ募集】 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山県立岡山城東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

わからない、ピコそろばんアカデミーについては、始めたばかりですが、ホップステップとすすみます。ホップが一月で終わり、景品をもらってきました。ステップがどれほどかかるか、ステップの先は、なにがあるのかは、ざんねんながらわかりません

原尾島校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

詳しい区分をはっきり覚えてはいないのですが、レベル別に別れていたことは確かです。テストを受けて振り分けられるというよりは自分で入りたいクラスのテストに挑戦することができて、そこで似た目標をもつ仲間に出会えるのがよかったです。

岡山駅前校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:九州大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

3年生の終わり頃から加藤学習塾に通っていましたが、先生がコロコロ変わったり、いろいろな事で不信感を抱くようになり、転塾を考えた時に、丁度、ハガキが届き、体験に行ったところ、子供が鷗州塾で頑張ってみたいと言った為。

高島校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

知り合いの人に進めてもらった事と、家から近く送り迎えも必要なく自分で行けるから。自習室での勉強もよいと思ったから。

東岡山校【高校部(高1~高3)のみ募集】 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山県立岡山城東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

じつは、ピコそろばんアカデミーに通っています

原尾島校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

家から近かったから。
同じ高校や近所の子でこの塾に通っている子が多く、有名だったのでまず目をつけた。実績もあり、通ってみたいと思った。体験に行ってみていい印象を受け、ここに決めたような記憶がある。

岡山駅前校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:九州大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
目的 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服
講習 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 社員講師のみ / リモート授業あり / 返金制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

鷗州塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 大学受験・高校受験・中学受験(大阪除く)・小学校受験(広島のみ)に対応。志望校別クラスで受験対策ができる
  • 受験指導をはじめ定期テスト対策や学力定着まで幅広く対応可能。外国人講師とのオンライン英会話も!
  • 個別ゼミで一人ひとりのペースに合わせて学習できる

鷗州塾のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 87%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の岡山県の受験体験記52件のデータから算出

最寄駅
JR山陽本線(姫路~岡山)東岡山駅から徒歩9分
住所
岡山県岡山市中区岡山市中区下484-5 
ico-map.webp 地図を見る

鷗州塾 東岡山校【高校部(高1~高3)のみ募集】の地図

ico-cancel.webp
02.webp

2082.webp
みらい予備校オンライン 本校

最寄駅
JR山陽本線(姫路~岡山)東岡山駅から徒歩3分
対象学年
高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)完全オンライン

自宅学習のみで国公立大学合格を目指すオンライン予備校

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

みらい予備校オンライン 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 自宅にいながら大学受験に必要な全教科を学習可能
  • 入試問題を研究し尽くして作成された合格直結カリキュラム
  • 自習室も完備!オンライン疲れしないシステム
最寄駅
JR山陽本線(姫路~岡山)東岡山駅から徒歩3分
住所
岡山県岡山市東区岡山市東区宍甘65番地12号
ico-map.webp 地図を見る

みらい予備校オンライン 本校の地図

ico-cancel.webp
1
前へ 次へ

よくある質問

Q 東岡山駅で人気の塾を教えて下さい
A. 東岡山駅で人気の塾は、1位は鷗州塾、2位はみらい予備校オンラインです。
Q 東岡山駅の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 東岡山駅の一番多い塾の月額費用は、高校生は10,001円〜20,000円、中学生は10,001円〜20,000円、小学生は10,001円〜20,000円です。(2025年02月現在)
Q 東岡山駅の塾は何教室ありますか?
A. 東岡山駅で塾選に掲載がある教室は2件です。(2025年02月03日現在) 塾選 では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

東岡山駅周辺のオンラインの塾の調査データ

東岡山駅周辺のオンラインの塾の月額費用は?

塾選に掲載されている東岡山駅にある塾2件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は29%が10,001円〜20,000円、中学生は45%が10,001円〜20,000円、小学生は36%が10,001円〜20,000円でした。

東岡山駅周辺のオンラインの塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている東岡山駅にある塾2件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は86%が週2回、中学生は61%が週2回、小学生は50%が週2回でした。

東岡山駅周辺のオンラインの塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている東岡山駅にある塾2件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は11人が高校3年生、中学生は39人が中学1年生、小学生は21人が小学4年生でした。

東岡山駅周辺のオンラインの学習塾や予備校まとめ

東岡山駅周辺にあるオンラインのおすすめの塾・学習塾2件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている東岡山駅周辺にあるオンラインの塾2件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は10,001円〜20,000円、中学生は10,001円〜20,000円、小学生は10,001円〜20,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週2回、小学生は週2回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学1年生、小学生は小学4年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

東岡山駅の塾・学習塾を学年・目的別に探す

東岡山駅の塾・学習塾を授業形式別に探す

東岡山駅近隣の駅からオンライン塾・学習塾を探す

岡山県の市区町村別にオンライン塾・学習塾を探す

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください