全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる
東津山駅
算数の塾
ランキング
TOP20
ご希望の条件では
該当する教室がありませんでした
※以下は東津山の検索結果です
- 最寄駅
- JR姫新線(佐用~新見)東津山駅から徒歩24分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)オンライン対応あり
ほめる指導でやる気がアップ!安心の成績保証制度もある1対2の個別指導
ナビ個別指導学院 編集部のおすすめポイント
- 予習型授業で学校の内容を先取り!学校の授業が理解しやすくなる
- +20点アップの成績保証制度で、定期テスト対策もばっちり
- 自習&家庭学習を含めた総合的なサポート。いつでも使える自習室で集中できる
東津山にあるナビ個別指導学院の口コミ・評判
塾の総合評価
成績が上がった為。本人が対面よりオンライン形式が性格に合っていたため、コロナ禍で塾長が進めてくださり、また、塾まで片道50キロあるのでオンライン授業は送迎の面でも私達に合っていて意欲良く勉強できています。
もっと見る
塾の総合評価
うちの子供はわからないところなど質問できるタイプではないので、しっかりみてもらえる個別にしました。週1で1教科90分、月に15000円と高いのですが、本人にはあってたので5年通いました。年に3回塾独自の学力テストがあり、偏差値はもちろん、いろいろ分析もしてあり、近隣高校の偏差値や、現状のレベルなどがよくわかり良かったです。
もっと見る
塾の総合評価
とても分かりやすく教えてくれるため、成績も徐々に上がっている。
目標としている学校へ向けて勉強をしてくれていて、苦手科目も徐々に上がっている。
本人も勉強が楽しくなってきていて、塾に行く事も楽しみになっている。
保護者として満足している。
もっと見る
塾の総合評価
やはりわが子は引っ込み思案気味のところがあるので、集団授業の塾ではなく、ナビ個別学院のような、個別指導の塾を選んでよかったなとあらためて思って言います。やはり、わからないいところを、その場ですぐに質問できるところがよいですね。
もっと見る
アクセス・環境
個別指導を売りに指定いる塾なんで、引っ込み思案気味のわが子にとっては、集団授業だと、わからなくてもなかなかしいつもんすることができないのですが、個別なので、無理委せず質問などをすることができて、わが子にとっては、とても良かったです。
もっと見る
アクセス・環境
ナビスタの問題を指定されたところから一旦1人で解いていく。それで分からなくてつまずいたら先生に聞いて教えてもらう。1ページできたら丸つけをして間違えたところを最後にもう一回解く。それをくりかえしていく
もっと見る
アクセス・環境
80分が一つの単位の授業で、基本的には、生徒が自分で学習を進めるような形で、講師の先生が適宜巡回してきて、質問などを受け付けてくれます。生徒は、マイペースで学習を続けていけるので、わが子のやり方には合っていたようです。
もっと見る
アクセス・環境
個別の学習なので、自分に合ったテキストを、まずは個人で進めていくやり方です。そこでわからないことなどにぶち当たったら、講師の先生に質問したりなどし、教えてもらうようにします。丁寧に教えてくれていたようですね。
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る
講師陣の特徴
ベテランの女性の講師の方が多かったように思います。優しそうな雰囲気の先生で、引っ込み思案気味のわが子にとっては、わからないことなどを、質問しやすい雰囲気だったようで、そういうところで、この塾を選んで、よかったと思っています。
もっと見る
講師陣の特徴
塾の講師は本当に素晴らしい方です。親しみやすく、いつも笑顔で接してくれます。授業では分かりやすく解説してくれるだけでなく、私たち一人ひとりの悩みにも真剣に耳を傾けてくれます。そのおかげで、学ぶ楽しさを感じられ、自信を持って勉強に取り組めています。感謝の気持ちでいっぱいです。
もっと見る
講師陣の特徴
講師の方は、まあまあベテランの女性の講師のようで、わが子にはとても合っていたようです。わが子は引っ込み思案なところがあって、人見知りするのですが、この女性講師の方は、優しそうで、話しかけやすい雰囲気が良かったようです。
もっと見る
講師陣の特徴
ベテランの女性の講師の方で、人当たりがよく、わからないことがある時など、質問しやすい雰囲気の方だったように思います。わが子は引っ込み思案のタイプなので、我が子にとっては、とてもよかったように、思いますね。
もっと見る
カリキュラムについて
中学校の授業の進み具合をカリキュラムの基本としていて、特別に難しくて授業についいていいけないいとか、そういうことはなかったように思います。苦手な生徒でも、無理なくついていいけるような、カリキュラムだったように思います。
もっと見る
カリキュラムについて
私たちの塾では、中学受験生向けに、受験対策や定期テスト対策を行っています。数学や英語の個別指導のほか、国語や理科も強化。少人数制で分からないところをしっかりサポートし、進路指導も行っています。とても手厚いサポートなので苦手科目も克服できます
もっと見る
カリキュラムについて
カリキュラムについては、中学校の授業の進み具合を基本としていて、その教科が苦手な生徒には、復習をするような感じで、基礎基本を定着させる内容が中心だったように思います。わが子は英語がすごく苦手だったので良かったです。
もっと見る
カリキュラムについて
カリキュラムは、学校の授業を基本にして進んでいくやり方で、生徒の力の具合によって、合わせていくようなやり方でしたね。わが子にとっては、やりやすいカリキュラムだったように思います。わからなかったら、ゆっくり進んでくれます。
もっと見る
この塾に決めた理由
お友達が通っていて、いいよと言われていいたのと、自宅から通いやすそうな場所にあったので、ここに決めました。
もっと見る
この塾に決めた理由
先生たちの教え方とか雰囲気がとても良かったから。個別指導が充実しており、効率的に学べると思ったから。苦手科目を克服できそうだったから
もっと見る
この塾に決めた理由
中学校のお友達から、ここいいよって教えてもらっていたことと、距離的にも、通いやすい場所にあったところですかね。
もっと見る
この塾に決めた理由
お友達が以前から通っていて、いい塾だよって聞いていました。通わせるにもまあまあの距離だったので、決めました。
もっと見る
- 最寄駅
- JR姫新線(佐用~新見)東津山駅から徒歩24分
- 住所
-
岡山県津山市河辺719-1カレント河辺ビル 1F
地図を見る
- 最寄駅
- JR因美線高野駅
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)オンライン対応あり
教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾
個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント
- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
東津山にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾の総合評価
どんな生徒でも、その人にあったカリキュラムを組んで進めていくため、生徒に合う確率は高いと思う。
費用は少し高めだと思うが、費用対効果は十分にあると思う。
定期的な保護者を含めた面談があるので、生徒の授業状況や、成績を共有されるので、保護者も生徒の学習に参加しやすい。
もっと見る
塾の総合評価
個別指導なので対面式授業についていけない子には適していると思います。定期的に三者懇談があって、気になっている事や困っている事など相談しやすいです。志望校に合わせた受験科目の指導をして頂けています。
もっと見る
塾の総合評価
高校受験から大学受験までお世話になりました。子供の希望をしっかり聞いてくれて目標に向かって熱心に指導してくださいました。親に言いにくい相談事にも乗ってくれていたそうです。
親との面談でもしっかり情報共有出来て心強かったです。
もっと見る
塾の総合評価
子どもに苦手意識を持たせない、徹底したご指導をしていただき、本当に感謝をしています。親に対する講師の方からのアドバイスによって、私たちも子どもに対してしっかりとサポートができたのではないかと思います。
もっと見る
アクセス・環境
基本的に自分でできるだけする
分からない時は講師に聞く
個別の指導で他の塾生が気にならない
授業の最初に前回の授業の復習、最後には今回の授業でわかった所をまとめて、知識の定着、理解度を高める取り組みをしている
もっと見る
アクセス・環境
分からないところ、苦手意識のあるところを徹底して指導いただけたと子供から聞いています。雰囲気もよく、たくさんの同じ目標があった友人ができたみたいです。講師の方の面談では合格させるという熱意が感じられ、信用ができたと妻から聞いています。昔の話ですが今でもしっかり感謝しております。
もっと見る
アクセス・環境
1人の先生に生徒が2、3人で対応しており、問題が配られて解いて、解き終わったら先生を呼んで確認してもらって答え合わせと解説をしてくれる。2、3人しかいないからじっくり1人ひとり分かりやすく教えてくれる。
もっと見る
アクセス・環境
講師と生徒の割合はほとんど1対3である。大学生の講師と和気あいあいとした雰囲気で授業を進めることができる。90分の授業の中で、テキストの問題を講師による解説をふまえつつ解き進める。わかりにくいところも質問しやすい雰囲気である。
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円
もっと見る
講師陣の特徴
地域の大学・高専生が講師として働いている
数学が得意な講師や英語が得意な講師などがいるため、ちゃんと学べる
ただ付属の解説を読むだけでなく、解き方や仕組みを納得できるように教えてくれる
フレンドリーな講師もいて、授業が飽きないようにしてくれている
もっと見る
講師陣の特徴
プロの講師だった。また、しっかりと話ができて面談があったと思われます。子供や私たち親と周りとしっかり話ができる講師の方で信用ができたと思われます。子供の目標志望校に合格が難しいと思いましたが、講師の方と妻が話をしてしっかりと合格への道筋ができたと思います。昔の話ですが、今でも感謝しております。
もっと見る
講師陣の特徴
大学生か社会人の方が教えてくださった。どの先生も優しく、授業をするたびに私の学習状況、偏差値などを常に把握してくれて、私に合った問題をいつも用意してくれる。難易度もちょうどよく、分からないところがあれば優しく教えてくれる。怖くない。
もっと見る
講師陣の特徴
講師はほとんど大学生であり、講師歴も0-3年である。それぞれが得意科目の授業を受け持っているため講師のスキルに不安を感じることは少なかった。講師が受験経験のある大学生なので、受験に関する複数のアドバイスをもらうことができた。
もっと見る
カリキュラムについて
一人ひとりにあった進め方をしている
定期的な面談によって方針を共有している
夏期講習、春季講習などのまとまった学習時間が取れる時は長期休暇の予定を塾長と保護者、生徒で面談を行い、不安な範囲やしておきたい学習をメインでできる
もっと見る
カリキュラムについて
英語と数学の2科目だったと思います。しっかりと予習および復習ができていたと思われます。夏季講座や冬季講座もしっかりと受けていたと思われます。金額も特段高いと感じなかったのと、子供も夏季講座や冬季講座に参加する意欲があったため、しっかりと通塾させることができたと思います。
もっと見る
カリキュラムについて
自分に合ったレベルを常に把握してくれて、解けたら少し難しくしたりしてくれて、得意なところは伸ばす、苦手なところは徹底的に苦手をなくす、ように問題の配分をとても考えられていたような気がする。小テストなども実施してくれて、前回やった内容を覚えているのかきちんとチェックしてくれる。
もっと見る
カリキュラムについて
小学生から高校生までの生徒ひとりひとりに合わせたカリキュラムが用意されていると感じる。各種検定や中学・高校・大学受験への対策はプロの社員が行い、充実したカリキュラムでサポートしていただけていたと感じている。
もっと見る
この塾に決めた理由
中学受験のために入塾した
元々、姉が通っていたため、塾の形態は知っていて、自分も通ってみようと思った。
もっと見る
この塾に決めた理由
家から近いからこの塾に決めました。また、志望校に子供の中学校の先輩が多数入学したのが決め手となりました。また、送り迎えはほぼ必要なく、子供が自転車で通塾していました。家から近いことで部活帰りに通塾可能なことはメリットでした。
もっと見る
この塾に決めた理由
家から通える場所にあったから。集団よりも個別の方が1対1で私の分からないところをゆっくり教えてくれて、優しく対応してくれると思ったから。
もっと見る
この塾に決めた理由
自宅の周辺にあり、生徒と講師が3対1という個別指導のバランスが自分の勉強スタイルにあっていると感じたから。
もっと見る
- 最寄駅
- JR因美線高野駅
- 住所
-
岡山県津山市高野山西1908-1
地図を見る
- 最寄駅
- JR姫新線(佐用~新見)東津山駅から徒歩9分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
ベテラン講師が基礎から丁寧に指導!学習サポートも充実した塾
川崎学習塾 編集部のおすすめポイント
- 専任講師が学校の進度に合わせて指導
- 日曜・休日を活用した特別補習・集中授業
- 無料で利用できる高校入試特訓
- 最寄駅
- JR姫新線(佐用~新見)東津山駅から徒歩9分
- 住所
-
岡山県津山市川崎1841
地図を見る
学研教室 編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
東津山にある学研教室の口コミ・評判
塾の総合評価
それぞれの目標や、レベルをしっかり把握してくれて、それに応じてサポートしてもらっていたのて、心強く、自分も頑張ろうと思えることが多かったです。周りと比べることもなく、自分自身としっかり向き合って、目標達成のために何をすればよいかをしっかりかんがえさせてもらいました。
もっと見る
塾の総合評価
わが子の基準のため,世間の方には参考になるかわかりませんが,継続することが大切だと思います。賢くなっていると感じることが一番良い結果かもしれませんが,それよりも楽しく通うことができていることが,我が家にとっては満足する結果になっています。
もっと見る
塾の総合評価
とりあえずは,とくに不満を覚えるようなことは全く起きていません。わが子は自主勉強に興味があり,賢くなりたいと訴えたことから,近くにあった学研教室にお願いすることにしたわけで,その学研教室の講師の方とは面識もあり,とても接しやすいので,完全にお任せすることができています。今後,本当に受験ということに興味を持てば,親が経験をしたことがない中学受験という目標も視野にいれながら,成長を見守っていこうと思います。
もっと見る
塾の総合評価
今現在は、本人が学研教室に行きたいと訴えながら楽しく通っています。めちゃくちゃ厳しいわけではないので、しっかり塾として通うなら、他に行くべきかなとも思いますが、少しでも勉強を好きになってもらいたい。思いがある方はぜひと思います。
もっと見る
アクセス・環境
みんながとても集中して取り組みやすい雰囲気で、自分も頑張ろうというやる気になれました。周りと比べることなく自分のレベルに応じて、自分の目標に向かって頑張ろうという気持ちにさせてくれました。先生がさぽーとしてくれたのてで心強かったので良かったです。。
もっと見る
アクセス・環境
決まった時間に通うのではなく,時間内に行けば良いとのことです。来た時間から約1時間の学習をするそうです。ホワイトボードを使った授業ではなく,プリントを解くために,講師が一人ひとりを監視するような形で,個別指導をしていくそうです。
もっと見る
アクセス・環境
学研教室は,講師が住む自宅にある一部の部屋を使用している。玄関からわが子は家の子のように入り,教室へ向かっている。教室へ入室後は,その日こなすプリントが配布され,わが子がやりたい教科から実施していると聞いている。地元愛の強い講師の方で,子供たちのことがとても好きなイメージを持っている。とてもよい雰囲気で学ぶことができていると思う。
もっと見る
アクセス・環境
家庭的な雰囲気の中で、講師の先生と生徒が友達のような空間で、言いたいことわからないことを自分から言いやすい雰囲気を感じます。緊張した雰囲気はないように思います。また今やっていることから、本人が苦手としている過去のことをやってくださります。
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100000円
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:160万円
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る
講師陣の特徴
プロの方がたくさんいて、丁寧な指導をしてくれました。わからないことを分かるまで丁寧に説明してくれたので、とても安心できました。基本の問題から発展問題まで、幅広く教えてもらうので、どんな問題も質問しやすかったです。
もっと見る
講師陣の特徴
親が幼少のころから,開業している塾のため,講師は昔から知っている方。地元の方でもあり,安心して子供を預けることができている。子供曰く,間違っているところ,分からないところについては,なんでも指導してくれているそうなので,安心しています。
もっと見る
講師陣の特徴
普通科高校を卒業された60歳代の女性講師です。私の同級生のお母さん。私が幼少のころから学研教室を受け持っていて,地元の子どもたちを多くした経験をお持ちの方。その講師のお子様も,国立大学をご卒業され,海外へ住みながら仕事をこなすほどのエリートとなった。
もっと見る
講師陣の特徴
我が子本人の、苦手な面や性格や特性をきちんと理解していただき、とても丁寧で優しく指導してくださっています。また、難しくてわからないことに対しては、焦ることなくゆっくりと学ぶことの楽しさを教えてくれています。我が子は四年生ですが、カタカナもなかなか分かっていない面もあったり、学習面に遅れが見られていますが、少しずつ少しずつ学べるように個別に合わせてしどうしてくださってるように感じてます。
もっと見る
カリキュラムについて
学校の授業に対応しているので、安心して望めました。テスト対策もしっかりと早めにしてもらったので、部活動で忙しくても要点をしっかり復習できるので、両立できるようにサポートしてもらったのが良かったです。安心して学習に取り組むことができました。
もっと見る
カリキュラムについて
小学校で学んでいるレベルと同等な内容のプリントをこなしているようです。そこまで考えなくても,すぐに答えを出せるようになってほしいと思っているので,塾だけは,少しレベルアップした問題を課してもよいのではないかと思います。
もっと見る
カリキュラムについて
教室の様子を見学していないのでわからないが,想像するなら,全国にある学研教室なので,全教室が適応する学年に合わせたカリキュラムを統一しているのだろうと感じている。わが子は低学年ということからか,ホワイトボードをしようした授業を行っている様子はないが,まったくそれでもかまわないと思っている。
もっと見る
カリキュラムについて
とりあえずプリントを中心にやってます。学習の面から本人がどこでつまずいているのかを探っていただきながら、本人にあった指導の仕方をしてくださっています。まだまだ分からないことだらけですが、今学んでいることは力になるようになやってくれています。
もっと見る
この塾に決めた理由
周りから勧められたから
もっと見る
この塾に決めた理由
近いため
もっと見る
この塾に決めた理由
親が知り合い
もっと見る
この塾に決めた理由
どの塾に行こうか悩んだ結果、友人が紹介してくださり、体験に行きました。その時に緊張することなく、丁寧で子ども自身に合っていると感じたことと、本人がやりたいと言ったことが決め手です。
もっと見る
- 最寄駅
- JR姫新線(佐用~新見)東津山駅から徒歩17分
- 住所
-
岡山県津山市林田789-6
地図を見る
学研教室 編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
東津山にある学研教室の口コミ・評判
塾の総合評価
それぞれの目標や、レベルをしっかり把握してくれて、それに応じてサポートしてもらっていたのて、心強く、自分も頑張ろうと思えることが多かったです。周りと比べることもなく、自分自身としっかり向き合って、目標達成のために何をすればよいかをしっかりかんがえさせてもらいました。
もっと見る
塾の総合評価
わが子の基準のため,世間の方には参考になるかわかりませんが,継続することが大切だと思います。賢くなっていると感じることが一番良い結果かもしれませんが,それよりも楽しく通うことができていることが,我が家にとっては満足する結果になっています。
もっと見る
塾の総合評価
とりあえずは,とくに不満を覚えるようなことは全く起きていません。わが子は自主勉強に興味があり,賢くなりたいと訴えたことから,近くにあった学研教室にお願いすることにしたわけで,その学研教室の講師の方とは面識もあり,とても接しやすいので,完全にお任せすることができています。今後,本当に受験ということに興味を持てば,親が経験をしたことがない中学受験という目標も視野にいれながら,成長を見守っていこうと思います。
もっと見る
塾の総合評価
今現在は、本人が学研教室に行きたいと訴えながら楽しく通っています。めちゃくちゃ厳しいわけではないので、しっかり塾として通うなら、他に行くべきかなとも思いますが、少しでも勉強を好きになってもらいたい。思いがある方はぜひと思います。
もっと見る
アクセス・環境
みんながとても集中して取り組みやすい雰囲気で、自分も頑張ろうというやる気になれました。周りと比べることなく自分のレベルに応じて、自分の目標に向かって頑張ろうという気持ちにさせてくれました。先生がさぽーとしてくれたのてで心強かったので良かったです。。
もっと見る
アクセス・環境
決まった時間に通うのではなく,時間内に行けば良いとのことです。来た時間から約1時間の学習をするそうです。ホワイトボードを使った授業ではなく,プリントを解くために,講師が一人ひとりを監視するような形で,個別指導をしていくそうです。
もっと見る
アクセス・環境
学研教室は,講師が住む自宅にある一部の部屋を使用している。玄関からわが子は家の子のように入り,教室へ向かっている。教室へ入室後は,その日こなすプリントが配布され,わが子がやりたい教科から実施していると聞いている。地元愛の強い講師の方で,子供たちのことがとても好きなイメージを持っている。とてもよい雰囲気で学ぶことができていると思う。
もっと見る
アクセス・環境
家庭的な雰囲気の中で、講師の先生と生徒が友達のような空間で、言いたいことわからないことを自分から言いやすい雰囲気を感じます。緊張した雰囲気はないように思います。また今やっていることから、本人が苦手としている過去のことをやってくださります。
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100000円
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:160万円
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る
講師陣の特徴
プロの方がたくさんいて、丁寧な指導をしてくれました。わからないことを分かるまで丁寧に説明してくれたので、とても安心できました。基本の問題から発展問題まで、幅広く教えてもらうので、どんな問題も質問しやすかったです。
もっと見る
講師陣の特徴
親が幼少のころから,開業している塾のため,講師は昔から知っている方。地元の方でもあり,安心して子供を預けることができている。子供曰く,間違っているところ,分からないところについては,なんでも指導してくれているそうなので,安心しています。
もっと見る
講師陣の特徴
普通科高校を卒業された60歳代の女性講師です。私の同級生のお母さん。私が幼少のころから学研教室を受け持っていて,地元の子どもたちを多くした経験をお持ちの方。その講師のお子様も,国立大学をご卒業され,海外へ住みながら仕事をこなすほどのエリートとなった。
もっと見る
講師陣の特徴
我が子本人の、苦手な面や性格や特性をきちんと理解していただき、とても丁寧で優しく指導してくださっています。また、難しくてわからないことに対しては、焦ることなくゆっくりと学ぶことの楽しさを教えてくれています。我が子は四年生ですが、カタカナもなかなか分かっていない面もあったり、学習面に遅れが見られていますが、少しずつ少しずつ学べるように個別に合わせてしどうしてくださってるように感じてます。
もっと見る
カリキュラムについて
学校の授業に対応しているので、安心して望めました。テスト対策もしっかりと早めにしてもらったので、部活動で忙しくても要点をしっかり復習できるので、両立できるようにサポートしてもらったのが良かったです。安心して学習に取り組むことができました。
もっと見る
カリキュラムについて
小学校で学んでいるレベルと同等な内容のプリントをこなしているようです。そこまで考えなくても,すぐに答えを出せるようになってほしいと思っているので,塾だけは,少しレベルアップした問題を課してもよいのではないかと思います。
もっと見る
カリキュラムについて
教室の様子を見学していないのでわからないが,想像するなら,全国にある学研教室なので,全教室が適応する学年に合わせたカリキュラムを統一しているのだろうと感じている。わが子は低学年ということからか,ホワイトボードをしようした授業を行っている様子はないが,まったくそれでもかまわないと思っている。
もっと見る
カリキュラムについて
とりあえずプリントを中心にやってます。学習の面から本人がどこでつまずいているのかを探っていただきながら、本人にあった指導の仕方をしてくださっています。まだまだ分からないことだらけですが、今学んでいることは力になるようになやってくれています。
もっと見る
この塾に決めた理由
周りから勧められたから
もっと見る
この塾に決めた理由
近いため
もっと見る
この塾に決めた理由
親が知り合い
もっと見る
この塾に決めた理由
どの塾に行こうか悩んだ結果、友人が紹介してくださり、体験に行きました。その時に緊張することなく、丁寧で子ども自身に合っていると感じたことと、本人がやりたいと言ったことが決め手です。
もっと見る
- 最寄駅
- JR姫新線(佐用~新見)東津山駅から徒歩17分
- 住所
-
岡山県津山市国分寺472-6
地図を見る