お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら

2025/02/02 大阪府 堺市北区 新金岡駅

新金岡駅 個別指導 塾 ランキング TOP20

該当教室数: 71 61~71件表示

4998.webp
学習塾オリーブ 本校

最寄駅
南海高野線中百舌鳥駅から徒歩7分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
完全個別指導(1対1)

生徒一人ひとりの目標を全力サポート!マンツーマン指導の学習塾

ico-recommend--orange.webp

学習塾オリーブ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 入塾テストを実施せず生徒の目標達成をサポート
  • 講師1名に対し生徒1名の完全個別指導
  • 講習会は希望者のみ受講
最寄駅
南海高野線中百舌鳥駅から徒歩7分
住所
大阪府堺市北区堺市北区百舌鳥梅町3丁3-3 オフィスビルキュー301号
ico-map.webp 地図を見る

学習塾オリーブ 本校の地図

ico-cancel.webp
体験授業あり 体験授業あり

96.webp
創研学院 堺市駅前校

最寄駅
阪和線(天王寺~和歌山)堺市駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

復習の習慣化で効果的に学力アップ!志望校100%合格を目指す学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 新金岡駅にある創研学院の口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(627件)
※上記は、創研学院全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

面倒見が、よく子供が自主的に勉強する環境作りをしてくれている為家でのサポートが最小限で済んでおり助かっています。実際、子供も勉強を嫌がらず塾にも楽しく通ってくれているのが親としてとても満足出来ている点です。

北花田校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

家から遠くなく周辺環境も悪くありません。設備も古くなく清潔感が見受けられます。受験校の傾向と対策に基づいてカリキュラムを作ってくれており塾一体で受験に対する真摯に向き合っていました。後はどのように本人がやっていくかです。総合的にとても好いと感じています

北花田校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪教育大学附属天王寺中学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

新しく出来たところだったので、とても綺麗で先生達もとても親切でした。
まだ出来た年だったので生徒数も少なく、良くみてくれていたと思います。
志望校に合格するように、対策していてくれていたと思います。

北花田校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立鳳高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

人によって、合う合わないがあると思う
それは、どこでもそうだと思う
うちの子は、ここが気に入っていたし、そうやって決めればいいと思います
それと、周りの塾に比べると、値段設定がお安いと思いました
近くの大手は、やはり高かったです

北花田校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:阪南大学高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団授業ですが、1人1人を丁寧にサポートしてくれており子供からも質問をしやすい環境と聞いています。
授業終了時には毎回小テストもあり、合格点が取れるまで徹底してみてくださるようです。
授業でわからないところも、補習時間を設けてくださっているので子供が自主的に残って勉強しています。

北花田校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

集団での講義での勉強方式であり、授業を受けて問題を解いていくという流れである。雰囲気も他校の生徒もおり、ライバル意識を持って取り組むことで力を伸ばすことが出来たんだと思います。
雰囲気は悪くなく、受験という目標のためにお互い切磋琢磨し合うように見えました。

北花田校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪教育大学附属天王寺中学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

参観等はなかったので全然知らないが、子供が嫌がらず通塾していたので、雰囲気は良かったのだと思います。
中間期末等のテスト勉強等を親身になってやっていてくれた。
テスト期間中は自由に塾でテスト勉強をさせてくれていた。家ではしないので大変助かりました。

北花田校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立鳳高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

親身になってくれる 
生徒と先生の距離が近かった
ほんわかした雰囲気
怖がりだけど、最初から大丈夫な雰囲気でした
他にも体験に行ったが、怖がったので、ここにした
アプリで、入室のシステムがあって、良かった
夜遅く帰ることがあったので、気になりましたが、このアプリがあると、帰ってからすぐにご飯を食べれる時間を計算できた

北花田校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:阪南大学高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:20万円

北花田校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

北花田校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪教育大学附属天王寺中学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:忘れた

北花田校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立鳳高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:40万円

北花田校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:阪南大学高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

面倒見が良く、補習授業が充実している。担当先生がマメに連絡をくれる為相談しやすい環境。懇談時も親身になって相談に対応してくれる為、信用出来安心して子供を任せる事が出来ています。
以前、兄弟を大手塾に通塾させていたが大手塾より1人1人に向かい合って指導してくれている印象です。

北花田校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

常に受験校に対してしっかりとした傾向と対策に基づいて指導をしています。補助のアルバイトの方たちも過去に中学受験を経験しており、それなりの学校に通っていました。スランプや苦手分野については、どう克服するかを一緒に考えてくれるなど、親身になってくれました。

北花田校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪教育大学附属天王寺中学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

学校ではあまり親身になってもらえないので、いろいろ教えて貰えて親切で良かったです。
主に塾長としか話した事がありません。
感じのいい先生でした。
第一志望の高校に受かるように指導してくれた。
数学と英語しか通ってなかったと思います。

北花田校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立鳳高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

正社員の方が講師をしてくれる塾でした
アルバイトが悪いと言うことではないが、正社員の方がいるところを探した
その方が安心かなと思いました
わかりやすく教えてくれたらしいので、良かったと思っています

北花田校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:阪南大学高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

毎時間、毎月の確認テストがある為、理解度が把握しやすくテストの成績が毎月貼り出される事もあり子供も励みになっています。
テストや、授業の補習もしっかりしてくれる為わからなかったところがそのままになる事もなく、しっかり理解して次の授業に進む事が出来ており子供が授業についていけないなどの心配がない。

北花田校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

早めに学校の予習を含め先々に終わらせていったことで、分からないところなどは振り返って復習が出来るのが良い。また受験校の傾向と対策に基づいてカリキュラムを作ってくれており、取り組むことで力を伸ばすことが出来たんだと思います

北花田校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪教育大学附属天王寺中学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

行きたい高校にあわせてやってくれた。英検や模試も塾でやって貰えて良かったです。
中学校の使ってるテキストでやっていたような気がします。
カリキュラムがどんなのか覚えていません。覚えていないので良く分かりません。

北花田校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立鳳高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

色々レベルがある
個別もあったので、成績が落ちればいけるのでいいと思った
結局、行かなかったが、行ったりきたりできそうだった
実際、成績が上がるまで個別にいて、変わる子がいた
普通の個別は、アルバイトの子がやっているイメージだったので、ここなら、個別だけも、正社員なので、安心できた

北花田校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:阪南大学高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

評判がよく、
お友達からの勧めもあり、自宅からも近い為通いやすいのが決め手になりました。実際、面倒見もよく1人1人にきちんと向き合ってくださる先生方に感謝しています。話しやすい先生が多い為、子供も塾が楽しいと言っています。

北花田校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

送迎があるのと受験に対する質問をしたら納得いく答えを出してくれたことです。
地域からの評判も悪くなく、学校でも通ってるお子さんがちらほらいました。

北花田校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪教育大学附属天王寺中学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

新しく出来たところだったから
子供がそこに行きたいと言ったから、子供に選ばせました。
自転車で行ける距離だったから

北花田校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立鳳高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

体験に行って、子供が気に入ったから
先生と生徒の距離が近い気がした
本人が行きたいところが1番だと思う

北花田校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:阪南大学高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

創研学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 復習中心の授業展開で効果的に学力アップ
  • 的を絞ったカリキュラムと質問しやすい環境
  • 自分自身の学習ニーズに合わせた学習が可能

創研学院のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 88%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.8時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の大阪府の受験体験記62件のデータから算出

最寄駅
阪和線(天王寺~和歌山)堺市駅から徒歩3分
住所
大阪府堺市堺区堺市堺区田出井町1-1 ベルマージュ堺 2F
ico-map.webp 地図を見る

創研学院 堺市駅前校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

96.webp
創研学院 白鷺校

最寄駅
南海高野線白鷺駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

復習の習慣化で効果的に学力アップ!志望校100%合格を目指す学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 新金岡駅にある創研学院の口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(627件)
※上記は、創研学院全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

面倒見が、よく子供が自主的に勉強する環境作りをしてくれている為家でのサポートが最小限で済んでおり助かっています。実際、子供も勉強を嫌がらず塾にも楽しく通ってくれているのが親としてとても満足出来ている点です。

北花田校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

家から遠くなく周辺環境も悪くありません。設備も古くなく清潔感が見受けられます。受験校の傾向と対策に基づいてカリキュラムを作ってくれており塾一体で受験に対する真摯に向き合っていました。後はどのように本人がやっていくかです。総合的にとても好いと感じています

北花田校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪教育大学附属天王寺中学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

新しく出来たところだったので、とても綺麗で先生達もとても親切でした。
まだ出来た年だったので生徒数も少なく、良くみてくれていたと思います。
志望校に合格するように、対策していてくれていたと思います。

北花田校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立鳳高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

人によって、合う合わないがあると思う
それは、どこでもそうだと思う
うちの子は、ここが気に入っていたし、そうやって決めればいいと思います
それと、周りの塾に比べると、値段設定がお安いと思いました
近くの大手は、やはり高かったです

北花田校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:阪南大学高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団授業ですが、1人1人を丁寧にサポートしてくれており子供からも質問をしやすい環境と聞いています。
授業終了時には毎回小テストもあり、合格点が取れるまで徹底してみてくださるようです。
授業でわからないところも、補習時間を設けてくださっているので子供が自主的に残って勉強しています。

北花田校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

集団での講義での勉強方式であり、授業を受けて問題を解いていくという流れである。雰囲気も他校の生徒もおり、ライバル意識を持って取り組むことで力を伸ばすことが出来たんだと思います。
雰囲気は悪くなく、受験という目標のためにお互い切磋琢磨し合うように見えました。

北花田校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪教育大学附属天王寺中学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

参観等はなかったので全然知らないが、子供が嫌がらず通塾していたので、雰囲気は良かったのだと思います。
中間期末等のテスト勉強等を親身になってやっていてくれた。
テスト期間中は自由に塾でテスト勉強をさせてくれていた。家ではしないので大変助かりました。

北花田校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立鳳高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

親身になってくれる 
生徒と先生の距離が近かった
ほんわかした雰囲気
怖がりだけど、最初から大丈夫な雰囲気でした
他にも体験に行ったが、怖がったので、ここにした
アプリで、入室のシステムがあって、良かった
夜遅く帰ることがあったので、気になりましたが、このアプリがあると、帰ってからすぐにご飯を食べれる時間を計算できた

北花田校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:阪南大学高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:20万円

北花田校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

北花田校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪教育大学附属天王寺中学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:忘れた

北花田校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立鳳高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:40万円

北花田校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:阪南大学高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

面倒見が良く、補習授業が充実している。担当先生がマメに連絡をくれる為相談しやすい環境。懇談時も親身になって相談に対応してくれる為、信用出来安心して子供を任せる事が出来ています。
以前、兄弟を大手塾に通塾させていたが大手塾より1人1人に向かい合って指導してくれている印象です。

北花田校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

常に受験校に対してしっかりとした傾向と対策に基づいて指導をしています。補助のアルバイトの方たちも過去に中学受験を経験しており、それなりの学校に通っていました。スランプや苦手分野については、どう克服するかを一緒に考えてくれるなど、親身になってくれました。

北花田校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪教育大学附属天王寺中学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

学校ではあまり親身になってもらえないので、いろいろ教えて貰えて親切で良かったです。
主に塾長としか話した事がありません。
感じのいい先生でした。
第一志望の高校に受かるように指導してくれた。
数学と英語しか通ってなかったと思います。

北花田校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立鳳高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

正社員の方が講師をしてくれる塾でした
アルバイトが悪いと言うことではないが、正社員の方がいるところを探した
その方が安心かなと思いました
わかりやすく教えてくれたらしいので、良かったと思っています

北花田校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:阪南大学高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

毎時間、毎月の確認テストがある為、理解度が把握しやすくテストの成績が毎月貼り出される事もあり子供も励みになっています。
テストや、授業の補習もしっかりしてくれる為わからなかったところがそのままになる事もなく、しっかり理解して次の授業に進む事が出来ており子供が授業についていけないなどの心配がない。

北花田校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

早めに学校の予習を含め先々に終わらせていったことで、分からないところなどは振り返って復習が出来るのが良い。また受験校の傾向と対策に基づいてカリキュラムを作ってくれており、取り組むことで力を伸ばすことが出来たんだと思います

北花田校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪教育大学附属天王寺中学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

行きたい高校にあわせてやってくれた。英検や模試も塾でやって貰えて良かったです。
中学校の使ってるテキストでやっていたような気がします。
カリキュラムがどんなのか覚えていません。覚えていないので良く分かりません。

北花田校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立鳳高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

色々レベルがある
個別もあったので、成績が落ちればいけるのでいいと思った
結局、行かなかったが、行ったりきたりできそうだった
実際、成績が上がるまで個別にいて、変わる子がいた
普通の個別は、アルバイトの子がやっているイメージだったので、ここなら、個別だけも、正社員なので、安心できた

北花田校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:阪南大学高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

評判がよく、
お友達からの勧めもあり、自宅からも近い為通いやすいのが決め手になりました。実際、面倒見もよく1人1人にきちんと向き合ってくださる先生方に感謝しています。話しやすい先生が多い為、子供も塾が楽しいと言っています。

北花田校 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

送迎があるのと受験に対する質問をしたら納得いく答えを出してくれたことです。
地域からの評判も悪くなく、学校でも通ってるお子さんがちらほらいました。

北花田校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪教育大学附属天王寺中学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

新しく出来たところだったから
子供がそこに行きたいと言ったから、子供に選ばせました。
自転車で行ける距離だったから

北花田校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立鳳高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

体験に行って、子供が気に入ったから
先生と生徒の距離が近い気がした
本人が行きたいところが1番だと思う

北花田校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:阪南大学高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

創研学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 復習中心の授業展開で効果的に学力アップ
  • 的を絞ったカリキュラムと質問しやすい環境
  • 自分自身の学習ニーズに合わせた学習が可能

創研学院のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 88%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.8時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の大阪府の受験体験記62件のデータから算出

最寄駅
南海高野線白鷺駅から徒歩2分
住所
大阪府堺市東区堺市東区白鷺町1丁3番13号 サンクビル
ico-map.webp 地図を見る

創研学院 白鷺校の地図

ico-cancel.webp

1938.webp
個別学習塾『DOJO』 個別指導WAM 堺市駅前校

最寄駅
阪和線(天王寺~和歌山)堺市駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

個別学習塾『DOJO』 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
  • 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
  • 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに
最寄駅
阪和線(天王寺~和歌山)堺市駅から徒歩3分
住所
大阪府堺市堺区大阪府堺市堺区田出井町1-1ベルマージュ堺専門店街2F
ico-map.webp 地図を見る

個別学習塾『DOJO』 個別指導WAM 堺市駅前校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

1938.webp
個別学習塾『DOJO』 個別指導WAM 浅香山校

最寄駅
阪和線(天王寺~和歌山)浅香駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

個別学習塾『DOJO』 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
  • 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
  • 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに
最寄駅
阪和線(天王寺~和歌山)浅香駅から徒歩4分
住所
大阪府堺市北区大阪府堺市北区東浅香山町2丁4
ico-map.webp 地図を見る

個別学習塾『DOJO』 個別指導WAM 浅香山校の地図

ico-cancel.webp

5728.webp
次世代補習進学塾 ハロ・ウィン 中百舌鳥校

最寄駅
南海高野線中百舌鳥駅から徒歩7分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

学校の成績UP保証が充実!生徒一人ひとりに合わせた個別カリキュラムで授業を行う、次世代補習型の進学塾

ico-recommend--orange.webp

次世代補習進学塾 ハロ・ウィン 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学年さかのぼり学習を実施
  • 夢・希望・学力に合わせた個別カリキュラム
  • 部活・習い事もしっかりできる時間割
最寄駅
南海高野線中百舌鳥駅から徒歩7分
住所
大阪府堺市北区堺市北区百舌鳥梅町3丁24-7 NSBILD301
ico-map.webp 地図を見る

次世代補習進学塾 ハロ・ウィン 中百舌鳥校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

25.webp
個別指導キャンパス 北花田校

最寄駅
大阪メトロ御堂筋線北花田駅から徒歩7分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

圧倒的低価格で高品質な指導を行なっている個別指導塾

ico-kuchikomi--black.webp 新金岡駅にある個別指導キャンパスの口コミ・評判

口コミ評価:
3.6
(1,769件)
※上記は、個別指導キャンパス全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

集団や個別に関しては、人それぞれであると思うので、合う・合わないはあると思う。詰め込むよりも自分の学習ペースを上手く導いて下さる講師に出会う事が出来たと本人は言って居たので、色々な塾の情報をリサーチした上で本人が行きたいと思う塾に通わせるのが良いと思う。

北花田校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立泉陽高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

難関校をめざしたり、急激な成績アップを目指すわけではない、とりあえず塾にでも行ってみるかというテンションならとても合うと思う。塾をやめる前の最後に受けたテストの結果を知る日に病欠してしまい、知ることができなかったのが残念であった。簡易な連絡でもいいからいただきたいところであり、少々不満である。

北花田校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立松原高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

集団が苦手なのでこじんまりとしていて集中して勉強ができました。先生方もとても親切丁寧に指導してくださり、1回も嫌がらず通えました。集団が苦手なお子さんにはとてもおすすめです。無理な勧誘も一切ございません。

我孫子前校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:好文学園女子高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

子どもがなかなか出来ない教科あるからと友達に教えてもらって通いだしました。わかりやすくていねいに教えてもらえるらしく良かったと言っていました。テストの点数上がり成績が相当上がっていきました。本人が生きたがったのでわたしが進めるより断然良かったです。

八尾校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立八尾高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

大体2.3人の生徒を1人の講師が担当し、不明点や解説はその都度してくれた。
同じ授業の生徒達と講師も仲良くアットホームな雰囲気であった様で、子供も楽しみながら学習する事が出来た。
また、部活等で通塾出来ない時は振り替えもして頂き、漏れ・抜けが無い様にケアして下さいました。

北花田校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立泉陽高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

生徒3人くらいに1人の講師がつく。明るい雰囲気で楽しく通えたようだ。同じテーブルの子たち、その日の担当の先生によってかなり雰囲気が変わる。難関高を目指している子はいないのか、良くも悪くもゆるい感じであった。

北花田校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立松原高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

個別なので、1対1で、テキストに沿って進める感じだと思います。質問はその都度できたと聞いています。本人は集団じゃなくて、個別を選んだのは質問とかをし易いからかと思います。授業を受けやすい雰囲気だったんだと思います。自分は実際には見たことはないですが。

大東本部校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:大阪府立北かわち皐が丘高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

講師1人に生徒3人が基本。これ以上の生徒数はなく、逆に少ない場合もある(1対1や1対2)授業では学校の教科書と問題集を基本的には利用し、その他、適宜塾が用意してくれたプリントを使用して勉強を進める。少人数制なので生徒1人1人に目が行き届き、質問がその場でしやすい。

泉ヶ丘深阪校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:近畿大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:38万

北花田校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立泉陽高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

北花田校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立松原高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

我孫子前校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:好文学園女子高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

八尾校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立八尾高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師が担当する生徒数が少ないので、比較的マンツーマンに近い環境であった。不明点を明確に本人が理解するまで指導下さり、本人のやる気を上手に引き出しつつ的確にご指導下さいました。
女性の講師であったので、同性と云う事もあり、気さくに接して頂きながらも、しっかりとご指導下さいました。

北花田校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立泉陽高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

いい人たちだか指導力が高いとは思えない。その日の担当によって、だいぶ内容が変わる。合わない担当は変えてもらえるようだが、そういう窓口として教えられた先生の携帯電話は一向に繋がらない。クリスマスにはみんなにおかしをくれたりと優しいかたたちでした。

北花田校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立松原高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師については、塾長を初め比較的若い印象があります。学生のバイトではない感じでした。何名かしか見た事はないですが。本人は聞きやすくてやりやすいと言っていました。三者面談の際に塾長と話しましたが何回か。非常に話しやすくてこちらの話もしっかり聞いてくれました。

大東本部校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:大阪府立北かわち皐が丘高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

基本的に学校の授業の苦手科目のみを受講し学校の勉強に即して講師は教えてくれるスタンス。受講科目以外でもわからない所が発生した際には即座に授業中、授業外問わず教えてくれるので、がつがつ受験勉強を教えて欲しいというのでなければ、凄い良い講師が多いと思う。

泉ヶ丘深阪校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:近畿大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

オーダーメイドカリキュラムであったので、生徒の成績を上げること、一人ひとりの生徒の得意・不得意、学習の癖など、一つひとつに丁寧にご指導下さいました。
特に苦手科目の数学と英語に関しては、本人が苦手意識を克服出来る内容で、かなり柔軟な対応もして頂きました。

北花田校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立泉陽高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

ただテキストをやるだけのようであった。テストでの時間配分の練習など、塾でしか教われない内容もあると説明されていたが、あまりそういった内容はなかったようで少し不満が残る。家で学習するのと変わらない感じではあった。

北花田校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立松原高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは、塾のテキストに沿って進めていく感じでした。レベルとしては普通かとおもいます。夏期講習などにはその都度プリントがあったと記憶しています。テキストと同時に使っていたとおもいます。苦手な範囲をやると同時に、得意な分野を伸ばすやり方でした。

大東本部校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:大阪府立北かわち皐が丘高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

基本的には学校の授業に即して学校の教科書や問題集をカリキュラムに添える。その他、必要に応じて塾が用意してくれたプリントも演習する。授業外の日でも問題を解いている時に不明点や疑問点が出た場合、塾まで行けば即時に教えてくれる。

泉ヶ丘深阪校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:近畿大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

通塾への利便性

北花田校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立泉陽高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

個別指導を探していて、CMで名前を知っていたし、ちょうどキャンペーンをしていたから。家から近い教室が閉校していたので、次に近い、自転車で通えるこちらの教室に決めた。

北花田校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立松原高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

何校か本人と見学には行きました。その中で個別か集団かという選択肢で本人の希望により個別がいいとのことで、この塾に決めました。通いやすいのもありました。

大東本部校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:大阪府立北かわち皐が丘高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

家から徒歩で通塾できるくらい近かった事とクラブ活動を考慮して授業の日程を組んでくれる事、授業以外であってもいつでも問題でわからない所があれば質問出来る事がこの塾に決めた理由です。

泉ヶ丘深阪校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:近畿大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 成績保証制度あり / オリジナルテキスト使用
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
ico-recommend--orange.webp

個別指導キャンパス 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 高品質な個別指導学習を質の高い講師から受講可能
  • 主体的な学習姿勢を身につける正しい勉強法を伝授!
  • 生徒一人ひとりに合わせたオーダーメイドカリキュラム

個別指導キャンパスのみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 85%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の大阪府の受験体験記240件のデータから算出

最寄駅
大阪メトロ御堂筋線北花田駅から徒歩7分
住所
大阪府堺市北区堺市北区北花田町3-44-23 小森ビル3階A号室
ico-map.webp 地図を見る

個別指導キャンパス 北花田校の地図

ico-cancel.webp

747.jpg
個別指導のハッピースマイル 白鷺教室

最寄駅
南海高野線白鷺駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

短期間で成績アップする勉強方法を導入!運動部の生徒にも強い個別指導塾

ico-kuchikomi--black.webp 新金岡駅にある個別指導のハッピースマイルの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3件)
※上記は、個別指導のハッピースマイル全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

個別指導で対応してもらえる。塾の学習予定日でない日は学習場所を提供してもらえ自主学習が可能なため収集して学習が可能である。夏休み等の長期休暇期間の特別教室も生徒の学力に併せて、科目と時限の設定が可能なため柔軟な計画が可能。

堺市駅教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

個別指導だから一人一人にあったペースで勉強をすることができるから、とても良かった。個別指導だから先生にすぐに分からない問題を質問することができるからとても良かった。週1でしか行ってなかったけど、学校の授業と同じぐらいの所をやっていたのでとても良かった。週1でしか行ってなかったけど、学校と同じ様な所をできていたのでとても良かった。

萩原天神教室 / 生徒(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:大阪府立堺上高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

勉強が苦手なお子様にとってはゆっくり教えてくれるが、ある程度実力があるお子様の受験対策には少し物足りない気がした。ポイントが貯まって、豪華な景品と交換できるシステムがあるので、それを目指して子供がやる気が出る。

大小路教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立登美丘高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

堺市駅教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

萩原天神教室 / 生徒(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:大阪府立堺上高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:わからない

大小路教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立登美丘高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

個別指導のハッピースマイル 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒一人ひとりに合わせたオーダーメイドカリキュラム!小学生から高校生まで幅広く対応
  • 5科目対応!指導時間内なら「無料で」「何教科でも」教えてもらえる!
  • 点数アップでディズニーチケットや自転車などの商品をGET!勉強のモチベーションもアップ
最寄駅
南海高野線白鷺駅から徒歩5分
住所
大阪府堺市東区堺市東区白鷺町1-6-13 白鷺ビル2F
ico-map.webp 地図を見る

個別指導のハッピースマイル 白鷺教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

49.webp
ファロス個別指導学院 第一ゼミナール堺三国丘校

最寄駅
阪和線(天王寺~和歌山)堺市駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

顧客満足度ランキング1位を獲得! 学びを定着させる「リトライ学習指導」で確かな学力を

ico-kuchikomi--black.webp 新金岡駅にあるファロス個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.6
(143件)
※上記は、ファロス個別指導学院全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

塾の総合評価としては、成績だけをあげたい人には合っていると思うけど、個人を尊重したい人には厳しく感じられると思う。成績不振時にはどーしてこうなったか激しく叱責される部分があったので、そこは評価できない。もっと柔軟に対応してほしいと思った。

なかもず駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:聖セシリア女子中学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

環境はとても良い
先生もとても良い
計画もとても良い
対応もとても良い
という事で、悪い評価ができないぐらい良いです。

勉強に向かなかった息子が、率先して学習しているため、こんなに良い塾はないと感じてます。

小阪教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

子供との面談もまめにして下さり、親との面談も定期的にあり、学習の様子、現在の学力等がよくわかりました。自習室も静かで集中出来る環境を作ってくださいます。わからないことは丁寧に教えてくれたそうです。何より志望校に合格者出来たので。

熊取駅前教室 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:近畿大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

ファロス個別指導学院は本当におすすめです。他の塾で合わなかった人、成績が上がらなかった人には特におすすめです。特定の教科の成績を上げたい対応にも応じてくれる塾です。集団授業よりも個別指導の方が断然おすすめです。

守口市駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:相愛中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業形式や流れや大まか問題ないとは思う。雰囲気は分かりづらい部分ではなるが、本人を尊重する雰囲気だともっといいとおもう。本人が行きたがらない時が結構あったので、尊重いただけると助かると思った。分からない問題もそのままということが多々あったので、質問できる雰囲気作りを作っていただけたらと思います。

なかもず駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:聖セシリア女子中学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

2人の生徒に対して、1人の先生が指導してくれる。その生徒にあった内容をしっかり教えてくれるため、先生と生徒の関係ができれば、とても満足のいく内容である。
周りの塾生はとても静かで周できる環境である。息子は初めはうるさかった様ですが、今では静かに集中してできている。

小阪教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業は全体で80分授業です。最初の10分は宿題の確認や時には小テストを行います。本授業は60分あり、その後残り10分は時と場合にらよりますが、授業がそのまま10分続いたり、宿題をする時間にしてくれます。

守口市駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:相愛中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

子ども2人に対して1人の講師で授業をしている
日程、時間はこちらの希望を伝えて、その範囲で組んでくれる。
定期テストや学力診断テストの結果が良ければ塾内で公表してくれる(無記名で)。前回より科目別に20点以上上がった、90点以上だと点数も合わせて公表。

尾崎駅前教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

なかもず駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:聖セシリア女子中学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

小阪教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

熊取駅前教室 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:近畿大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円

守口市駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:相愛中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師の方々たいへん熱心にしどうしてくれていた。一人一人にあわせたカリキュラムを組んでくれたのがよかった。悩んだ時に相談にも乗ってくれていたのでたすかった。ただ一つ熱心すぎるが故叱責されることが多々あった。叱責は子供のためにならないのでやめてほしいと思った。

なかもず駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:聖セシリア女子中学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

大学生についてはかなりバラツキはあるが、塾のトップの方がしっかりしているので、話も早く理解度も可視化できているのでとかも助かります。
保護者面談やコミュニケーションもあるため、塾終わりや面談時に普段の様子やテストへの意気込みなど、家では見れない姿もわかります。

小阪教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

個別指導だったので、子供にとっては合う合わないがあったようです。基本的にはとても丁寧に指導してくれる先生ばかりですが、そうでない先生もいたようです。最終的には子供の相性とピッタリな先生に出会い受験最後まで見てくれました。全体的にはとても評価できる先生ばかりです。

守口市駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:相愛中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

教師の種別→プロの方、現役大学生。ベテランの方は少なく、数年の方が多い。人柄→全体的にフレンドリーに接してくれる方が多い。勉強以外のことでも色々と話してくれる人もいる。教え方はその人によりますが、全体的にわかりやすいようです。人柄も様々ですが、子どもと相性がいい人にしてくれるので助かります。

尾崎駅前教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

成績が上がるカリキュラムをくんでくれた。よくできたカリキュラムだとおもった。ただ、こちらの意見を聞きいーてくれなかったので、こちらの意見も反映してほしいと思った。ただ、成績が上がったのでその部分は評価できます。やり方も工夫はされています。

なかもず駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:聖セシリア女子中学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

息子のやる気や頑張りで全く教えない先生がいましたが、今の先生はモチベーションも上げてくれることから頑張る様になりました。一言で言えば、やる気にしてくれる塾です。
もう少し早く進んでほしいところもありますが、息子の様子や頑張りに沿っているため、充分と感じている。

小阪教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

子供の受験レベルに合わせて教材を合わせてくれます。最初は基礎基本のカリキュラムを組んでくれました。なれてきたら、どんどん難しい問題のカリキュラムも入れてくれました。受験校に合わせたオーダーメイドのカリキュラムを組んでくれるのがとても良かったです。受験するなら断然個別指導がお勧めです。

守口市駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:相愛中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

本人のレベルに合わせた内容にしてくれているし毎月その内容を保護者に郵送で送ってくれる。宿題の確認、テスト前にはその範囲の勉強をしてくれる。送られてくるものの内容には、理解度や集中度なども記入されている。

尾崎駅前教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

何度目言えないけど、学力が上がりそうだったから。まだ苦手な科目があるので、解き方含めて理解できるようにえらんだ。

なかもず駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:聖セシリア女子中学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

能力開発がある。
非認知能力を鍛えられるものが必要だった。
個別且つ丁寧な指導場所を探していた。
塾講師の方が明瞭で話があった。

小阪教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

他の塾の入塾テストを受けたが、受け入れてもらえず、ファロス個別指導学院守口駅前教室に、たどり着きました。こちらの要望に何でも答えてくれて、いつも親身になって相談にのってくれる塾だったので、ファロス個別指導学院守口駅前教室を選びました。

守口市駅前教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:相愛中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

上の子どもも通っていたことがあり、個別で指導してくれ、子どもと相性が合わなければ講師を変更してくれる。また、子どものことを詳しく理解してくれ、受験に向けての情報も多く丁寧に教えてくれるので。

尾崎駅前教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 安全対策あり
ico-recommend--orange.webp

ファロス個別指導学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 「先生1人に生徒1名もしくは2名まで」の個別指導
  • 学びを定着させる「リトライ学習指導」で高い学力を養う
  • 2年連続!「顧客満足度ランキング 高校受験 第1位」を獲得

ファロス個別指導学院のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 86%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.8時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の大阪府の受験体験記24件のデータから算出

最寄駅
阪和線(天王寺~和歌山)堺市駅から徒歩6分
住所
大阪府堺市堺区堺市堺区北三国ヶ丘町6-5-7第一ゼミ三国丘ビル
ico-map.webp 地図を見る

ファロス個別指導学院 第一ゼミナール堺三国丘校の地図

ico-cancel.webp
体験授業あり 体験授業あり

69.webp
第一ゼミナール 堺三国丘校

最寄駅
阪和線(天王寺~和歌山)堺市駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

プラスサイクル学習法でやる気と成績をアップ!成績アップに強い学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 新金岡駅にある第一ゼミナールの口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(915件)
※上記は、第一ゼミナール全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

娘が2人とも世話になり、2人とも第一志望の学校に合格できました。通塾している間に、行きたくないと、言った事がなく、常に楽しそうで、迎えに行っても、講師、仲間たちと楽しく勉強して、なかなかおりてきませんでした。素敵な勉強時間だったと感謝してます。

なかもず校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:清風南海中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

講師の先生がみんないい人だった。授業がとても面白く、正しい知識や勉強の仕方をしっかり教えてくれるだけでなく勉強へのやる気やモチベーションをあげてくれる先生が多かった。相談も親身になってのってくださった。

大東校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立門真なみはや高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

第一ゼミナールの特にPLSコースはガツガツ勉強するのに向いていない子にはすごくオススメだと思います。自分のペースで勉強ができて、ほんとに褒められることが多く自信をくれます。
ただ、ほんとに高い、、、これで価格がもう少し下がれば5教科全部やらせてあげたいくらですが、今は2教科です。

岸和田校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

とても親身になっていただけるので予備校及び講師の方々の雰囲気も良いとの本人も言っています。まだ受験は先ですが先をしっかり見据えて頂けるので良かったです。見学だけでも行かれてはいかがでしょうか。おすすめです。

長尾校 / 保護者(大学受験)/ 週4日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団授業ではあるが、比較的小人数で、質問もしやすいインタラクテイブな授業の様子で、常に子供の笑い声があった。楽しく、理解しながらの勉強で、良い雰囲気のもと、仲間たちと仲良く勉強している様子を見て安心した。

なかもず校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:清風南海中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

席は一島6から8名が顔合わせになるように座ります。ただ、カリキュラムはそれぞれ別で
席が隣でも全然違うカリキュラムの勉強をしているというのがほとんどなので、誰かと比べるのではなく自分のやるべきことを黙々とこなしていって、終わったら先生に見せて採点してもらうという流れ

岸和田校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団形式の授業で周りの意見、レベルの把握等も出来て、息子には合っています。
個別が良いか集団が良いかは本人次第です。クラスは入塾時のテスト、数ヶ月に一回行われる公開テストによって、クラス分けされ、レベル分けされます。

藤井寺校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

私の子どもが受けていた授業は集団指導でした。集団指導であってもわからない部分は個別で先生に質問することができたので、授業についていけないということはないです。また、雰囲気も怖くて厳しい雰囲気ではなく、できるだめ楽しく授業ができるようにやっていただいてました。

阿倍野校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:智辯学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

なかもず校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:清風南海中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

大東校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立門真なみはや高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

岸和田校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

長尾校 / 保護者(大学受験)/ 週4日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

選任のプロの熟練した講師が、科目ごと、しっかり教えてくれるため安心して取り組める。個別の能力、到達度を、しっかり把握していただく事で、理解度が深く、目標を立てやすかった。清潔感があり、親子とも安心していた。

なかもず校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:清風南海中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

すごく丁寧に教えていただけてます。若い方から同じ年代の方まで様々ですが、いつも前向きに声をかけてくださるようで子どもからもよく話を聞きます。特に校長先生は本当にフレンドリーな方で、人見知りな子供もすごくなついており、ありがたいです。

岸和田校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

数ヶ月に一回面談が行われて、学習の成果、姿勢の説明、今後の方針等、きっちりと説明してくれます。またちょっとした事でも電話を掛けて来てくれて、気にかけてくれている事が伝わってきます。本人にも頻繁に声掛けをしてくれ、褒めて伸ばすタイプの雰囲気です。

藤井寺校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

先生は何人かいるため、一概には言えませんが、さすが、教えるプロなだけあってとてもわかりやすい授業をしてくれたようです。また、自習でわからないことがあったときもとても丁寧に教えていただくことができました。安心して子どもを送り出せました。

阿倍野校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:智辯学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

比較的、ハイレベルな中高一貫教育の学校で、難関大学を目指す学校を受験することができるレベルの授業、カリキュラムを提供していた。基礎から応用まで、偏った事がないカリキュラムを受けており、自信につながる。

なかもず校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:清風南海中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

普段の授業より少し先のカリキュラムを組んでくれているようで、授業がわかりやすいと子どもは言っています。学校の授業は復習をするような形で勉強できるようで、テストの点数も良いかと思います。数学は学校より少し難しい問題も出してくれるようでひねった問題もできるようになっています。

岸和田校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは中レベルから、初期高レベル相当かと思います。しっかり質問をすれば分からないまま終わる事が無いようフォローしてくれます。学校の定期テスト前は対策の時間を取ってくれ、取りこぼしの無いように進めてくれます。

藤井寺校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは成績によって異なっています。子どもの実力にそったカリキュラムを作成していただけるため、とても適正なカリキュラムだと思います。そのカリキュラムのおかげでつまづくことなく、成績を伸ばせていけたと思っています。

阿倍野校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:智辯学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

姉が通っていたから

なかもず校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:清風南海中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

教室での授業タイプではない個人が能力に合わせて自由に学習できるタイプの塾ということで個人的に興味があり先生がとても前向きで良い方だったため

岸和田校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

複数の塾の体験会に行き、息子本人に合った雰囲気、生徒の普段の生活も尊重した教育体制に共感し、決めました。

藤井寺校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

家からも近く、父と母の職場や、祖母や祖父との距離も近く、立地がよかったため。また、有名な塾なので信頼できると思った。

阿倍野校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:智辯学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 安全対策あり
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

第一ゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 脳科学に基づいたプラスサイクル学習法を実践
  • 講師陣の高い指導力に強み!
  • 関西圏の難関中学・高校への合格実績多数!

第一ゼミナールのみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 85%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 99%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の大阪府の受験体験記238件のデータから算出

最寄駅
阪和線(天王寺~和歌山)堺市駅から徒歩6分
住所
大阪府堺市堺区堺市堺区北三国ヶ丘6丁5-7 第一ゼミナール三国丘ビル
ico-map.webp 地図を見る

第一ゼミナール 堺三国丘校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

2030.webp
STEP教育学館 布忍校

最寄駅
近鉄南大阪線布忍駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

質の高い講師陣によるフィードバックと充実カリキュラムでワクワク学習

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

STEP教育学館 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒の進捗に合わせた定期的・継続的なフィードバック
  • 学習ニーズに合わせた充実のプログラムやカリキュラム
  • 楽しみながら学べてモチベーションを維持
最寄駅
近鉄南大阪線布忍駅から徒歩4分
住所
大阪府松原市松原市南新町1丁目1ー7
ico-map.webp 地図を見る

STEP教育学館 布忍校の地図

ico-cancel.webp
1234
前へ 次へ

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

新金岡駅の塾・学習塾を学年・目的別に探す

新金岡駅の塾・学習塾を授業形式別に探す

新金岡駅近隣の駅から個別指導塾・学習塾を探す

大阪府の市区町村別に個別指導塾・学習塾を探す

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください