

- 最寄駅
- 阪急千里線北千里駅から徒歩1分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- オンライン対応あり個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)
成果にこだわる個別指導で定期テストの点数UP。ひとつ上の志望校合格へ




個別指導学院フリーステップ 編集部のおすすめポイント

- 年間9,000人以上がテストの点数UP。 圧倒的指導力で難関大合格も目指せる
- 講師1に対して生徒2名。日々指導力を磨く講師による丁寧な指導が受けられる
- 学習効果が見える化された独自のシステムと学習プランナーによるアドバイス
阪大病院前駅にある個別指導学院フリーステップの口コミ・評判
塾の総合評価
中学校までは塾に通った事はなかったのですが、たまたま通りかかって、話を聞いて、ここの塾に始めて入ったのが中学2年生の時で、そこから先生方も丁寧に分かり易く教えて頂き、本人の成績も上がっており、ありがたいです。
もっと見る






塾の総合評価
大学生だから質問しやすいし、親身になって答えてくれる。勉強以外のこと(大学)のことを質問しても答えてくれる。駅前やから学校帰りに通いやすかったので。点数アップしたらカードもらえるからそのために頑張ってました。
もっと見る




塾の総合評価
子どもが自分のペースで進められる、プレッシャーもあまりかからずに、長期に渡って、じっくり取り組める体制づくりをしてくれたと思っています。学校の状況も踏まえて、対応してくれるので、子どもにとっても、親にとっても頼りがいのある塾だと思います
もっと見る





塾の総合評価
中学受験の時に通っていた塾でとても楽しかったまた行きたいと思いこの塾にしたので人にもおすすめしたいと思いました。この塾のわかりやすさ、丁寧さ、雰囲気の良さのおかげで今の自分はいると思うのでこの塾にはとても感謝しています。
もっと見る





アクセス・環境
授業の形式は塾の名前どおりに個別指導フリーステップですので、対面式の個別指導で、得意不得意を先生が感じながら、丁寧に伸びるところを徹底的に伸ばし、不得意な部分もカバーしていく感じだと思います。雰囲気もいいです。
もっと見る






アクセス・環境
数学が得意な講師が、懇切丁寧に教えてくれたおかげで、数学が好きになった。子どもが授業についていけるように、わかりやすく、丁寧に、時には立ち止まって教えてくれた。英語も単語を覚えやすく、丁寧に、根気強く教えてくれた。
もっと見る





アクセス・環境
雰囲気は先生達も仲良さそうでその会話に生徒も混ぜてくれたりとすごく和気あいあいとしていてとても良く、流れや形式などは教えてくれる人によってバラバラでしたがとても楽しく分かりやすかったです。でもだいたいの授業の流れは問題を解き、分からなかったところを解説してくださる感じでした。
もっと見る





アクセス・環境
授業の終わりには毎回小テストがあり理解度がアプリに更新され共有される
復習がしっかりされている
先生ともコミュニケーションがしっかりとれているようで、学校のテストで点数が取れた時は一緒に喜んでもらえる姿が有難いなと思います。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





講師陣の特徴
たまたま通りかかったみたいで、通い始めてからも成績が伸びて、先生の教えて方も上手みたいで、凄く分かり易いみたいです。本人も高校になってからも通いたいと言い、今も大学受験に向けて、毎週通って勉強しております。
もっと見る






講師陣の特徴
理系の先生に当たった結果、教え方が上手く、数学が特に上手かった、丁寧に教えてくれて、子どもの理解も進み、数学が好きになった。宿題の状況も丁寧に見てくれて、子どもが勉強を続けるのをアシストしてくれた。英語の先生も根気強く、単語を覚えるように教えてくれた。
もっと見る





講師陣の特徴
大学生の方が多いのですが、皆さん賢くて基本何を聞いてもスラスラと答えて下さり、憧れの大学生でした。難しいことを聞いた時にもすごく色々調べて下さり、どうしても分かんなかったら次までに調べてきてくださったりしてとても優しい先生でした。話もとても面白く、集中力に切れたらちょっと休憩させてくれて終始楽しい感じで授業を受けれました。
もっと見る





講師陣の特徴
大学生の先生ですが、とても分かりやすく教えていただいているようです。
メモなどで本人のやる気をあげてもらえてるように感じます。
面談の際にお会いしますが、チーフも含めみなさん明るい印象があります。
楽しく通塾できているのは先生のおかげだと思います。
もっと見る





カリキュラムについて
もちろんだとは思うのですが、教科ごとに先生が分かれていて、得意不得意のやり方を丁寧に教えてもらい本人もすくすく成績が上がっており、この塾がすごい合っているのだと思います、伸びる部分を徹底的に伸ばす感じです。
もっと見る






カリキュラムについて
量、質ともに可もなく不可もなく、学校の宿題と塾の宿題でちょうどいい量になるように、調節してくれた。塾が、嫌にならず、続けて通おうと、子どもが思えるカリキュラムでした。ミニテストも頻繁に実施してくれて、子どもの学力がどの程度なのか、わかりやすく教えてくれた
もっと見る





カリキュラムについて
内容は個別なので自分がやりたいところをやらせてくれます。事前に三者面談でどんな風にしたらいいかを塾長が考えて下さり、本当に人にあったカリキュラムを組んでくださった記憶があります。得意不得意な分野があるので当然カリキュラムとはちょっとズレてしまったりするのですが、そういう時も臨機応変に対応して下さりました。
もっと見る





カリキュラムについて
個別ならではの個々に合ったスピードで分からないところは分かるまで教えてもらているようです。
テスト前は土曜日や他の曜日まで塾へ行き、受講以外の科目のテスト対策までしっかりしていただけます。
夏期、冬期では中間、期末テストの点数を参考にカリキュラムを組んでもらえるので苦手克服に助かっています。
もっと見る





この塾に決めた理由
たまたま通りかかったみたいで、ここの塾の個別指導フリーステップとゆうのが塾を決める決めてになったみたいで、一度話を聞いて、ここに入りたいと決めたみたいです。
もっと見る






この塾に決めた理由
教え方がよかったから、家から近かったから、友達が通っていたから、子どもの学力にちょうどあっていたから
もっと見る





この塾に決めた理由
中学受験の際に通っていた塾で、通っていた時とても楽しく分かりやすかったことを思い出し、この塾に決めました。
中学受験の時は知り合いがとてもいい塾だよと教えてくれた事から体験に行きました。
もっと見る





この塾に決めた理由
子供の性格的に集団で行う塾より個別の方が合っていると思った。
・分からないところを繰り返して説明してもらえる
・特に英語は苦手だったので、中1の復習をしっかりしてもらえた
もっと見る





受付時間 | 月・火・水・木・金・土:16:00~20:00 |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
講習 | 冬期講習 / 春期講習 / 夏期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 成績保証制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり |
- 最寄駅
- 阪急千里線北千里駅から徒歩1分
- 住所
-
大阪府吹田市古江台4-2 ディオス北千里1番館 2階
地図を見る


- 最寄駅
- 阪急千里線山田駅から徒歩7分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- オンライン対応あり個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)
成果にこだわる個別指導で定期テストの点数UP。ひとつ上の志望校合格へ




個別指導学院フリーステップ 編集部のおすすめポイント

- 年間9,000人以上がテストの点数UP。 圧倒的指導力で難関大合格も目指せる
- 講師1に対して生徒2名。日々指導力を磨く講師による丁寧な指導が受けられる
- 学習効果が見える化された独自のシステムと学習プランナーによるアドバイス
阪大病院前駅にある個別指導学院フリーステップの口コミ・評判
塾の総合評価
中学校までは塾に通った事はなかったのですが、たまたま通りかかって、話を聞いて、ここの塾に始めて入ったのが中学2年生の時で、そこから先生方も丁寧に分かり易く教えて頂き、本人の成績も上がっており、ありがたいです。
もっと見る






塾の総合評価
大学生だから質問しやすいし、親身になって答えてくれる。勉強以外のこと(大学)のことを質問しても答えてくれる。駅前やから学校帰りに通いやすかったので。点数アップしたらカードもらえるからそのために頑張ってました。
もっと見る




塾の総合評価
子どもが自分のペースで進められる、プレッシャーもあまりかからずに、長期に渡って、じっくり取り組める体制づくりをしてくれたと思っています。学校の状況も踏まえて、対応してくれるので、子どもにとっても、親にとっても頼りがいのある塾だと思います
もっと見る





塾の総合評価
中学受験の時に通っていた塾でとても楽しかったまた行きたいと思いこの塾にしたので人にもおすすめしたいと思いました。この塾のわかりやすさ、丁寧さ、雰囲気の良さのおかげで今の自分はいると思うのでこの塾にはとても感謝しています。
もっと見る





アクセス・環境
授業の形式は塾の名前どおりに個別指導フリーステップですので、対面式の個別指導で、得意不得意を先生が感じながら、丁寧に伸びるところを徹底的に伸ばし、不得意な部分もカバーしていく感じだと思います。雰囲気もいいです。
もっと見る






アクセス・環境
数学が得意な講師が、懇切丁寧に教えてくれたおかげで、数学が好きになった。子どもが授業についていけるように、わかりやすく、丁寧に、時には立ち止まって教えてくれた。英語も単語を覚えやすく、丁寧に、根気強く教えてくれた。
もっと見る





アクセス・環境
雰囲気は先生達も仲良さそうでその会話に生徒も混ぜてくれたりとすごく和気あいあいとしていてとても良く、流れや形式などは教えてくれる人によってバラバラでしたがとても楽しく分かりやすかったです。でもだいたいの授業の流れは問題を解き、分からなかったところを解説してくださる感じでした。
もっと見る





アクセス・環境
授業の終わりには毎回小テストがあり理解度がアプリに更新され共有される
復習がしっかりされている
先生ともコミュニケーションがしっかりとれているようで、学校のテストで点数が取れた時は一緒に喜んでもらえる姿が有難いなと思います。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





講師陣の特徴
たまたま通りかかったみたいで、通い始めてからも成績が伸びて、先生の教えて方も上手みたいで、凄く分かり易いみたいです。本人も高校になってからも通いたいと言い、今も大学受験に向けて、毎週通って勉強しております。
もっと見る






講師陣の特徴
理系の先生に当たった結果、教え方が上手く、数学が特に上手かった、丁寧に教えてくれて、子どもの理解も進み、数学が好きになった。宿題の状況も丁寧に見てくれて、子どもが勉強を続けるのをアシストしてくれた。英語の先生も根気強く、単語を覚えるように教えてくれた。
もっと見る





講師陣の特徴
大学生の方が多いのですが、皆さん賢くて基本何を聞いてもスラスラと答えて下さり、憧れの大学生でした。難しいことを聞いた時にもすごく色々調べて下さり、どうしても分かんなかったら次までに調べてきてくださったりしてとても優しい先生でした。話もとても面白く、集中力に切れたらちょっと休憩させてくれて終始楽しい感じで授業を受けれました。
もっと見る





講師陣の特徴
大学生の先生ですが、とても分かりやすく教えていただいているようです。
メモなどで本人のやる気をあげてもらえてるように感じます。
面談の際にお会いしますが、チーフも含めみなさん明るい印象があります。
楽しく通塾できているのは先生のおかげだと思います。
もっと見る





カリキュラムについて
もちろんだとは思うのですが、教科ごとに先生が分かれていて、得意不得意のやり方を丁寧に教えてもらい本人もすくすく成績が上がっており、この塾がすごい合っているのだと思います、伸びる部分を徹底的に伸ばす感じです。
もっと見る






カリキュラムについて
量、質ともに可もなく不可もなく、学校の宿題と塾の宿題でちょうどいい量になるように、調節してくれた。塾が、嫌にならず、続けて通おうと、子どもが思えるカリキュラムでした。ミニテストも頻繁に実施してくれて、子どもの学力がどの程度なのか、わかりやすく教えてくれた
もっと見る





カリキュラムについて
内容は個別なので自分がやりたいところをやらせてくれます。事前に三者面談でどんな風にしたらいいかを塾長が考えて下さり、本当に人にあったカリキュラムを組んでくださった記憶があります。得意不得意な分野があるので当然カリキュラムとはちょっとズレてしまったりするのですが、そういう時も臨機応変に対応して下さりました。
もっと見る





カリキュラムについて
個別ならではの個々に合ったスピードで分からないところは分かるまで教えてもらているようです。
テスト前は土曜日や他の曜日まで塾へ行き、受講以外の科目のテスト対策までしっかりしていただけます。
夏期、冬期では中間、期末テストの点数を参考にカリキュラムを組んでもらえるので苦手克服に助かっています。
もっと見る





この塾に決めた理由
たまたま通りかかったみたいで、ここの塾の個別指導フリーステップとゆうのが塾を決める決めてになったみたいで、一度話を聞いて、ここに入りたいと決めたみたいです。
もっと見る






この塾に決めた理由
教え方がよかったから、家から近かったから、友達が通っていたから、子どもの学力にちょうどあっていたから
もっと見る





この塾に決めた理由
中学受験の際に通っていた塾で、通っていた時とても楽しく分かりやすかったことを思い出し、この塾に決めました。
中学受験の時は知り合いがとてもいい塾だよと教えてくれた事から体験に行きました。
もっと見る





この塾に決めた理由
子供の性格的に集団で行う塾より個別の方が合っていると思った。
・分からないところを繰り返して説明してもらえる
・特に英語は苦手だったので、中1の復習をしっかりしてもらえた
もっと見る





受付時間 | 月・火・木・金・土:16:00~20:00 |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
講習 | 冬期講習 / 春期講習 / 夏期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 成績保証制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり |
- 最寄駅
- 阪急千里線山田駅から徒歩7分
- 住所
-
大阪府吹田市山田東4丁目12-21
地図を見る



- 最寄駅
- 阪急千里線北千里駅から徒歩16分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- オンライン対応あり個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)
成果にこだわる個別指導で定期テストの点数UP。ひとつ上の志望校合格へ




個別指導学院フリーステップ 編集部のおすすめポイント

- 年間9,000人以上がテストの点数UP。 圧倒的指導力で難関大合格も目指せる
- 講師1に対して生徒2名。日々指導力を磨く講師による丁寧な指導が受けられる
- 学習効果が見える化された独自のシステムと学習プランナーによるアドバイス
阪大病院前駅にある個別指導学院フリーステップの口コミ・評判
塾の総合評価
中学校までは塾に通った事はなかったのですが、たまたま通りかかって、話を聞いて、ここの塾に始めて入ったのが中学2年生の時で、そこから先生方も丁寧に分かり易く教えて頂き、本人の成績も上がっており、ありがたいです。
もっと見る






塾の総合評価
大学生だから質問しやすいし、親身になって答えてくれる。勉強以外のこと(大学)のことを質問しても答えてくれる。駅前やから学校帰りに通いやすかったので。点数アップしたらカードもらえるからそのために頑張ってました。
もっと見る




塾の総合評価
子どもが自分のペースで進められる、プレッシャーもあまりかからずに、長期に渡って、じっくり取り組める体制づくりをしてくれたと思っています。学校の状況も踏まえて、対応してくれるので、子どもにとっても、親にとっても頼りがいのある塾だと思います
もっと見る





塾の総合評価
中学受験の時に通っていた塾でとても楽しかったまた行きたいと思いこの塾にしたので人にもおすすめしたいと思いました。この塾のわかりやすさ、丁寧さ、雰囲気の良さのおかげで今の自分はいると思うのでこの塾にはとても感謝しています。
もっと見る





アクセス・環境
授業の形式は塾の名前どおりに個別指導フリーステップですので、対面式の個別指導で、得意不得意を先生が感じながら、丁寧に伸びるところを徹底的に伸ばし、不得意な部分もカバーしていく感じだと思います。雰囲気もいいです。
もっと見る






アクセス・環境
数学が得意な講師が、懇切丁寧に教えてくれたおかげで、数学が好きになった。子どもが授業についていけるように、わかりやすく、丁寧に、時には立ち止まって教えてくれた。英語も単語を覚えやすく、丁寧に、根気強く教えてくれた。
もっと見る





アクセス・環境
雰囲気は先生達も仲良さそうでその会話に生徒も混ぜてくれたりとすごく和気あいあいとしていてとても良く、流れや形式などは教えてくれる人によってバラバラでしたがとても楽しく分かりやすかったです。でもだいたいの授業の流れは問題を解き、分からなかったところを解説してくださる感じでした。
もっと見る





アクセス・環境
授業の終わりには毎回小テストがあり理解度がアプリに更新され共有される
復習がしっかりされている
先生ともコミュニケーションがしっかりとれているようで、学校のテストで点数が取れた時は一緒に喜んでもらえる姿が有難いなと思います。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





講師陣の特徴
たまたま通りかかったみたいで、通い始めてからも成績が伸びて、先生の教えて方も上手みたいで、凄く分かり易いみたいです。本人も高校になってからも通いたいと言い、今も大学受験に向けて、毎週通って勉強しております。
もっと見る






講師陣の特徴
理系の先生に当たった結果、教え方が上手く、数学が特に上手かった、丁寧に教えてくれて、子どもの理解も進み、数学が好きになった。宿題の状況も丁寧に見てくれて、子どもが勉強を続けるのをアシストしてくれた。英語の先生も根気強く、単語を覚えるように教えてくれた。
もっと見る





講師陣の特徴
大学生の方が多いのですが、皆さん賢くて基本何を聞いてもスラスラと答えて下さり、憧れの大学生でした。難しいことを聞いた時にもすごく色々調べて下さり、どうしても分かんなかったら次までに調べてきてくださったりしてとても優しい先生でした。話もとても面白く、集中力に切れたらちょっと休憩させてくれて終始楽しい感じで授業を受けれました。
もっと見る





講師陣の特徴
大学生の先生ですが、とても分かりやすく教えていただいているようです。
メモなどで本人のやる気をあげてもらえてるように感じます。
面談の際にお会いしますが、チーフも含めみなさん明るい印象があります。
楽しく通塾できているのは先生のおかげだと思います。
もっと見る





カリキュラムについて
もちろんだとは思うのですが、教科ごとに先生が分かれていて、得意不得意のやり方を丁寧に教えてもらい本人もすくすく成績が上がっており、この塾がすごい合っているのだと思います、伸びる部分を徹底的に伸ばす感じです。
もっと見る






カリキュラムについて
量、質ともに可もなく不可もなく、学校の宿題と塾の宿題でちょうどいい量になるように、調節してくれた。塾が、嫌にならず、続けて通おうと、子どもが思えるカリキュラムでした。ミニテストも頻繁に実施してくれて、子どもの学力がどの程度なのか、わかりやすく教えてくれた
もっと見る





カリキュラムについて
内容は個別なので自分がやりたいところをやらせてくれます。事前に三者面談でどんな風にしたらいいかを塾長が考えて下さり、本当に人にあったカリキュラムを組んでくださった記憶があります。得意不得意な分野があるので当然カリキュラムとはちょっとズレてしまったりするのですが、そういう時も臨機応変に対応して下さりました。
もっと見る





カリキュラムについて
個別ならではの個々に合ったスピードで分からないところは分かるまで教えてもらているようです。
テスト前は土曜日や他の曜日まで塾へ行き、受講以外の科目のテスト対策までしっかりしていただけます。
夏期、冬期では中間、期末テストの点数を参考にカリキュラムを組んでもらえるので苦手克服に助かっています。
もっと見る





この塾に決めた理由
たまたま通りかかったみたいで、ここの塾の個別指導フリーステップとゆうのが塾を決める決めてになったみたいで、一度話を聞いて、ここに入りたいと決めたみたいです。
もっと見る






この塾に決めた理由
教え方がよかったから、家から近かったから、友達が通っていたから、子どもの学力にちょうどあっていたから
もっと見る





この塾に決めた理由
中学受験の際に通っていた塾で、通っていた時とても楽しく分かりやすかったことを思い出し、この塾に決めました。
中学受験の時は知り合いがとてもいい塾だよと教えてくれた事から体験に行きました。
もっと見る





この塾に決めた理由
子供の性格的に集団で行う塾より個別の方が合っていると思った。
・分からないところを繰り返して説明してもらえる
・特に英語は苦手だったので、中1の復習をしっかりしてもらえた
もっと見る





受付時間 | 月・火・水・木・金・土:16:00~20:00 |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
講習 | 冬期講習 / 春期講習 / 夏期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 成績保証制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり |
- 最寄駅
- 阪急千里線北千里駅から徒歩16分
- 住所
-
大阪府箕面市小野原西5-12-19 2階、3階
地図を見る


- 最寄駅
- 阪急千里線北千里駅から徒歩3分
- 対象学年
- 高校生高卒生
- 授業形式
- オンライン校あり個別指導(1対2~3)
難関私大受験の専門塾! 自学自習コンサルによる徹底管理で、難関校へ合格!




難関私大専門塾マナビズム 編集部のおすすめポイント

- 難関私立大学の専門塾!難関校への合格実績が豊富
- 自学自習コンサルティングを導入!勉強するべきことが明確に
- 映像授業とリーズニングゼミで、理解・暗記・演習のプロセスを全て網羅
阪大病院前駅にある難関私大専門塾マナビズムの口コミ・評判
塾の総合評価
その子にあった先生がついてくれるのでよかった。毎日塾を開放してくれる点もいい。どこもそうだと思うが、コマ数を増やすと金額も上がるが、塾代も他と比べて凄く高いとも想わなかった。最後まで先生がきちんと向き合ってくれるところがいい。
もっと見る





塾の総合評価
志望校にあった勉強だったと思います。周りも同じような志望校の人がいました。それなりに費用は掛かったので通わせてあげられる人にはお勧めしたいです。それ以外は特に他の塾と変わるという事はなかったと思います。
もっと見る




塾の総合評価
自主勉強に圧倒的に集中できるし、基礎固めをしてくれるし、自分にあったスピードで進められる。担当の人がとにかく寄り添ってくれたので、信頼して自分の悩みや向上したい部分について話すことができた。自習だけでも通っていたけど、質問にはちゃんと答えてくれるし、質問をしにくい人でもしっかりとできる環境が作られていたなと感じる。
もっと見る






塾の総合評価
とにかく徹底的に面倒を見てくれるので、どんな子でもやりやすいのではないかと感じている。自習が好きな子もとにかく自分と向き合う時間を大切にしてくれる塾なので、自習に取り組みやすい環境だと思う。先生とも先生と生徒だけではない信頼関係を築けたように感じるので、人見知りしやすくて聞きづらい人でも、相談しやすい環境になるのがいいと思う。
もっと見る






アクセス・環境
まず最初は自分でとき、解き終わったら先生に答えをもらいに行って、間違えたところは先生に解説できるようになるまで理解する。
人それぞれ扱う問題はバラバラで自身のスピードで進める。
質問の時間になれば聞きやすい雰囲気だったと思う。また、早くときおわれば授業も早く終えられて、自習にすぐに取り組みにいく生徒も多かったと思う。
もっと見る






アクセス・環境
映像授業を見て各自理解した後、リーディングゼミで確認。講師に説明出来るまで理解した状態になってから、次の単元に進めます。単元テストもあり、理解せずして、進む事は不可能です。映像はプロ講師による解りやすく楽しい授業で、今まで分からなかった内容を丁寧に紐解いてくれます。
もっと見る






アクセス・環境
授業の形式も先生が良い先生のときは理解も進み良いように思うが、相性の悪い先生だと、あまり理解が進まず、ひたすら自習していたようで、他の担当の先生に教えてもらって理解するなどがえり、むらがあって。
雰囲気はーるくなかったが、賑やかな生徒さんがいて、自習室が騒がしかったり、通塾中に施設内の工事があったりと仕方ないが、落ち着かない時期もあった。
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






講師陣の特徴
優しく、友達のような感じで、自分を徹底的に見てくれるコンサルの方が多かったし、自分の担当ではなくとも面倒を見てくれたり、質問に答えてくれたり、相談しやすい雰囲気が出ていたと思う。自分の進捗に合わせてしっかり注意してくれるし褒めてくれるし、講師の方との関わりがモチベーションになっていたことはすごくあると思う。なんでも相談しやすい大学生が多かった。
もっと見る






講師陣の特徴
社員さんの講師と大学生、大学院生のコンサルが居て、年間計画を立てながら、確認、修正しながら、合格まで二人三脚で親身に向き合って下さいます。生半可な気持ちでは向き合えない情熱があります。保護者にも進捗状況を丁寧に伝えフォローしてくれ、不安を拭う事ができました。
もっと見る






講師陣の特徴
担当の先生はとても良い先生でしたが、教科の先生は学生のアルバイトてわかりやすい先生もいたが、指導がわかりにくい先生がいたり、基本自習スタイルなので、学力があがってきているのかどうかわかりにくい様子であった。若い先生で男の先生が多く、話しやすく相談などしやすかってようです。
男の子にはお兄さん的な先生が多いので接しやすかったと思います。
もっと見る




カリキュラムについて
実践的な内容が多かったと思う。
カリキュラムは個人個人のスピードに合わせて先生と一緒に毎週くんで行くような感じでした。
入試から取った問題が多いと感じていました。、
初期段階では徹底的に基礎を叩き込む感じで、基礎固めの時間を非常にとってもらったと思うが、それは人それぞれどうするべきかによって大きく変わると思う。
毎回の授業で出される問題としては基礎的なものから発展的なものまであった。
もっと見る






カリキュラムについて
年間計画に基づいて、月、週、日に、個人それぞれレベルに応じてオーダーのカリキュラムを細分化されて進めていきます。志望校合格から逆算されたカリキュラムです。週一回のコンサルで進捗を確認し、修正、課題を解決しながら、カリキュラムは進んでいきます。
もっと見る






カリキュラムについて
多くの参考書や過去問を使っているが、しっかり身についているところと取りこぼしているところもあり、カリキュラムがとても良いとは思えなかった。
志望校に特化したカリキュラムという感じはあまりせず、過去問や対策などに関しては、自宅でかなり調べたり、揃えたりしており、不満があった。
過去問をもっとたくさんやりこんで、しっかり指導してもらえてら良かったなと思う。
もっと見る




この塾に決めた理由
友人が通っていたから、学校から近くかよいやすかったから。評判が良かった。仲の良い先輩が講師として勤務していた。集中しやすい環境だと感じたし、個人に合わせた勉強の仕方を徹底してもらえる点を魅力に感じていました。
もっと見る






この塾に決めた理由
本人の希望
もっと見る






この塾に決めた理由
本人の希望
その前に通っていた塾があっておらず、成績も伸び悩み塾を探していたところ、
友人も通っており、ユーチューブを見てこの塾で学びたいという意思が強かった為、入塾を決めた。
もっと見る




受付時間 | 14:30〜22:00(月〜金) / 13:00〜22:00(土) |
---|---|
目的 | 大学受験 |
講習 | 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり |
コース | 難関校向けコース |
- 最寄駅
- 阪急千里線北千里駅から徒歩3分
- 住所
-
大阪府吹田市古江台4-2-60 千里ノルテビル203
地図を見る



- 最寄駅
- 阪急千里線北千里駅
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり
「やる気」を引き出す!性格・学力・目標に合わせた1対2の個別指導




スクールIE 編集部のおすすめポイント

- 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
- 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
- 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる
阪大病院前駅にあるスクールIEの口コミ・評判
塾の総合評価
たまたまいい先生に巡り合って不得意教科に寄り添ってくれた
テスト前には日程調整をしてくれた
テスト前にはその時に合わせて教科を変更してくれたり、振替てくれた
子供かやる気を出るように色々考えてくれた
もっと見る




塾の総合評価
子供にあった先生に出会えたからよかったけど、その後、塾長がかわって方針が少し変わったみたい
テスト1週間前になったらしたい教科もふやしたり、時間を振り替えたらできたので助かった
学校のテストのチェックをできればして欲しかったけど、時間がたらなくでしてもらえなかった
もっと見る




塾の総合評価
そのときの塾長さんが、いまがんばって勉強していい大学に行けなかったら飲食店やサービス系に就職すると人生終わりだとか言う発言を面談の時にしていた。子供の父親は飲食店経営しています。不快に感じて不信感がありました。
もっと見る



塾の総合評価
人のタイプによらず真剣に支えてくれたし、塾の先生と授業を受けている時はどんな問題でも解けるような感じがして、凄く楽しかった。受験の時もその時その時に合った授業をしてくれて、安心できた。塾長はもちろん他の先生たち全員が個性があって、いい人で面白かった。塾の生徒さん全員が晴れやかな顔で授業を受けていた。
もっと見る






アクセス・環境
個別指導で担当先生によって授業がかなり違う。私の先生は小テストはなかったが、他の先生では小テストがあることがある。
ワークを順番に進めていくことがほとんど。優しく、わからないところは丁寧に教えてくれた。テスト前は集中した単元にすることもでき、自由に勉強できる。
もっと見る






アクセス・環境
90分間で授業が行われます。基本的に最初に先週の宿題などを提出して、今週学校で習った事、定期テストの有無などを確認し、大体の授業内容が決まる感じです。
2人の生徒に1人の先生で先生側が少し大変そうですがテキストを大問ごとにして、答え合わせをして、わからない所の解説を聞くような流れだと思います
もっと見る






アクセス・環境
個別指導で最大1対2までの中で個々に合わせて対応してくれます。90分授業なので時間内で気になった問題などの質問をしっかり対応してく入れるので助かります。先生にも気軽に質問しやすい環境だとも聞いており、授業や雰囲気など凄くよかったようです。周りの生徒も集中できていて環境しても申し分なかったようです。
もっと見る






アクセス・環境
学校で習ったことを聞いて、そこの分からないところを重点的に教えてもらいます。そしてペースが良かったら予習もしてもらって学校での貯金を作ってもらいます。また復習もしてもらえるのでその時に応じて対応して貰えます。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る



費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






講師陣の特徴
学生が特に多かったが、年配の人など様々な人がいた。
授業を受ける上では不満はないが、人懐っこい生徒ばかりに視点を向けている事が多かった。
講師のレベルも人によって異なっていて、説明が分からない先生もいたことがある。基本はみんな凄く優しくて良い先生。教え方も丁寧。たまに先生の話も入れてくれるので落ち着き、楽しく授業を聞ける。
もっと見る






講師陣の特徴
社員や大学生など講師によって変わります。生徒に合った先生が担当してくれるので明るい生徒にはよく話してくれる先生、大人しめの生徒には冷静で優しい先生など、人柄は幅広いイメージです
担当の先生以外の先生にも話しかけられる
ただ、距離が近い先生もいるので人によっては嫌な気持ちになるかもしれません
もっと見る






講師陣の特徴
大学生講師であったが、年齢も近い分相談しやすく、受験の仕組みなどいろいろ相談できた。分からないところも直ぐに教えてくれたり復習できるようにポイントをまとめてくれたりして家でよく復習していました。また合わない時は直ぐに変えてくれるようでしたがその必要もなく合った先生で対応してくれていたと思います。
もっと見る






講師陣の特徴
大学生の方からベテランさんまで在籍しておりそれぞれの違う考え方を教えて頂きました。大学生の方々は親しみやすい性格の人が多いため分からないことを積極的に聞くことができます。ベテランさんも親しみやすく勉強を円滑に進めることが出来ました。
もっと見る






カリキュラムについて
レベルは生徒の出来によって変わっている。生徒に渡されるものは基本的なワークだが難しいものも言えばコピーしてもらうことができる。
週に何回か決めることができ、教科も何か決めることができる。途中で日にちや教科変更また、コマを増やすこともできる。特に決められたカリキュラムはない。
もっと見る






カリキュラムについて
最初に基本的な事の確認、練習があります。
基本ができていなければ少し難易度を下げてできるようになるまでやったりします。基本ができるようになったら、応用問題にも取り組みます。わかる単元などは難易度を少し上げてステップアップ問題に取り組んだりします
もっと見る






カリキュラムについて
学校進度や、志望校別、本人のレベル、性格にしっかり合わせてくれていたかなと思います。
目標などしっかり立ててくれてそれに向けて個々のカリキュラムを考えてくれますので凄く安心できました。
また気になったことは直ぐに相談したら対応してくれますので満足しています。
もっと見る






カリキュラムについて
学年に応じて進めて行くのが基本的なやり方ですが自分は数学に余裕を持たせたかったので少し先の内容まで先取りして勉強させてもらいました。生徒の気持ちを尊重して進めてくれるのでレベル感も大丈夫です!安心してください。
もっと見る






この塾に決めた理由
友達が通っていたのと、個別指導でやる気を上げたい自分にとってピッタリだなと思ったから。また、体験授業の際、行った塾の中で最も分かりやすかったから。
もっと見る






この塾に決めた理由
友達が通っていた
勉強しやすい雰囲気だった
先生がわかりやすく教えてくれる
他の塾に体験に行った時印象が最悪だったが、この塾の印象は良かった
もっと見る






この塾に決めた理由
体験を受けて本人が気に入ったから。また親としても安心して任せられると感じた。
入塾に塾長先生が親身なっていろいろ相談に乗ってくれ頼もしいと思いました。
成績もかなり上がり、感謝しております。
もっと見る






この塾に決めた理由
塾の雰囲気が良いので自分のペースで勉強出来そうだったから。初対面の時から塾長も優しくてここなら大丈夫かなと感じたため。
もっと見る






目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
---|---|
講習 | 冬期講習 / 夏期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 宿題チェックあり |
コース | 難関校向けコース / 一般校向けコース |
- 最寄駅
- 阪急千里線北千里駅
- 住所
-
大阪府吹田市古江台3-8-3北千里グリーンプレイス North棟201号
地図を見る
よくある質問
-
阪大病院前駅で人気の塾を教えて下さい
- A. 阪大病院前駅で人気の塾は、1位は個別指導学院フリーステップ 北千里駅前教室、2位は個別指導学院フリーステップ 山田東教室、3位は個別指導学院フリーステップ 小野原教室です。
-
阪大病院前駅の塾の費用相場を教えて下さい。
- A. 阪大病院前駅の一番多い塾の月額費用は、高校生は30,001円~40,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は30,001円~40,000円です。(2025年08月現在)
-
阪大病院前駅の塾は何教室ありますか?
- A. 阪大病院前駅で塾選に掲載がある教室は5件です。(2025年08月30日現在) 塾選 では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。
阪大病院前駅周辺のオンラインの塾の調査データ
阪大病院前駅周辺のオンラインの塾の月額費用は?
塾選に掲載されている阪大病院前駅にある塾5件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は28%が30,001円~40,000円、中学生は32%が30,001円~40,000円、小学生は24%が30,001円~40,000円でした。
阪大病院前駅周辺のオンラインの塾の通塾頻度は?
塾選に掲載されている阪大病院前駅にある塾5件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は39%が週2回、中学生は38%が週2回、小学生は42%が週3回でした。
阪大病院前駅周辺のオンラインの塾の通塾開始時期は?
塾選に掲載されている阪大病院前駅にある塾5件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は112人が高校3年生、中学生は231人が中学1年生、小学生は157人が小学4年生でした。
阪大病院前駅周辺のオンラインの学習塾や予備校まとめ
阪大病院前駅周辺にあるオンラインのおすすめの塾・学習塾5件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている阪大病院前駅周辺にあるオンラインの塾5件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は30,001円~40,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は30,001円~40,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週2回、小学生は週3回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学1年生、小学生は小学4年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。