5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

2025/04/03 愛知県

愛知県 集団授業 塾 ランキング TOP20

該当教室数: 4796 1~20件表示
01.webp
体験授業あり 体験授業あり

314.webp
Loohcs志塾

対象学年
高校生高卒生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)完全オンラインオンライン対応あり

慶應義塾大学をはじめとする難関私大への合格実績が豊富な総合型選抜対策の専門塾

Ambience 17872.webp
Ambience 17873.webp
Ambience 17874.webp

ico-kuchikomi--black.webp 愛知県にあるLoohcs志塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.5
(12件)
※上記は、Loohcs志塾全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

とにかくシェルパの先生達の熱意がすごく圧倒されるくらい笑。ひとりひとりに徹底的に寄り添ってくれている感が保護者側にも伝わってくる。塾長が現役大学生ということで初めはかなり不安であったが、その心配はすぐ払拭されました。

もっと見る

御茶ノ水・秋葉原校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:学習院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

親としては子ども任せで不安だったが、年齢的にもそれでよかったと最終的には思わせてもらった。
コマ数以外にも自宅でやるよりはと塾に毎日入り浸り、アドバイスをもらいながら提出書類を仕上げるために取り組むことができた。同じ方向性の仲間と共に切磋琢磨でき合格に繋がってよかったので。

もっと見る

御茶ノ水・秋葉原校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

特別入試(帰国生入試)での受験で、書類提出が必要だった際丁寧に指導してくれた。書類に書くエピソードなどを対話を通して思い出し、また新しいことに気づくこともできた。また面接の対策も良かった。受ける学部によって資料が揃っていない場合があるのでそこは注意する。

もっと見る

大阪中津校 / 生徒(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:上智大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

集団塾が苦手な子どもに向いていると思います。きめ細やかな指導をしてくださいました。講師との相性があると思うので、合う講師に当たればさらに学力向上が期待できるのではないでしょうか。
また、部活と両立が可能なよう時間を組んで下さるのて、そこもありがたかったです。

もっと見る

青葉台校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:成城大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

それぞれが自分の受験する大学への提出書類や課題をこなしていくことにアドバイスをもらうスタイル。内容も何度もチェックしてもらいその都度修正を重ねて提出期限まで一緒に向き合ってくれる。
提出日、提出方法、提出書類の内容に関しても最後に一緒に確認してくれる。

もっと見る

御茶ノ水・秋葉原校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

テーマについて徹底的に調べたあと、まとめていきます。文章の書き方も丁寧に指導してくださいました。一次試験合格後は面接や小論文をしっかり見ていただきました。基本的に専任の講師がついてくれますが、予定の合わないときは他の講師が見てくださいます。

もっと見る

青葉台校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:成城大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

御茶ノ水・秋葉原校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:学習院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:50万円程度

もっと見る

御茶ノ水・秋葉原校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

大阪中津校 / 生徒(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:上智大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

青葉台校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:成城大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

大学生のアルバイトばかりだが、推薦入試の経験者のためアドバイスは的確だったようです。
みんな一流大学の現役合格している現役学生。
年齢と近いため和気藹々と仲良くしていただき、受験に対しても熱心に向き合ってくれたと感じた。

もっと見る

御茶ノ水・秋葉原校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

卒業生が講師をしています。
皆優秀な方ばかりなのと、経験者なので教え方も子どものモチベーションの上げ方も上手でした。入試直前には、深夜までメールで対応してくださり、子どもは大変心強かったと思います。

もっと見る

青葉台校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:成城大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

推薦入試専門塾なので、受ける大学によっての傾向によって対策をしていく形。
受ける大学数によって教えてもらう分のコマ数を選び、その中でやる内容はその時々の必要とするものをしていく。
提出書類の内容を一緒に考え、各自文章化したものをチェックし直していく作業。

もっと見る

御茶ノ水・秋葉原校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

AO入試に特化したカリキュラムです。
小論文や面接、志望理由書の書き方などをしっかり教えてくださいます。夏休みや入試直前は特別講座があり、集中して通うことによって志望理由を明確にすることができます。

もっと見る

青葉台校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:成城大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

スポーツ推薦入試を視野に入れた時にその学校に通う先輩に勧められたため。校舎は自宅から通いやすく、定期券の範囲内でおさまるところで検討した。

もっと見る

御茶ノ水・秋葉原校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

学校から近いこと、部活と両立できそうなこと、子どもの性格と相性が良さそうなところだったため決めました。また、費用も個別指導なのに割安と感じたため。

もっと見る

青葉台校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:成城大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
目的 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 発達障害サポートあり
ico-recommend--orange.webp

Loohcs志塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 慶應義塾大学など難関大への合格実績多数!総合型選抜入試対策のプロが作る対策講座が受けられる
  • 総合型選抜合格経験者である大学生講師との対話を通して、志望動機の軸になる将来の目標が見つかる
  • 志の高い仲間たちと、グループディスカッションの経験を積むことができる
02.webp
体験授業あり 体験授業あり

98.webp
進学教室 浜学園

対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)映像授業自立学習

灘中合格者数は20年連続日本一! ※一流講師から指導が受けられる関西最大手の老舗中学受験塾

ico-kuchikomi--black.webp 愛知県にある進学教室 浜学園の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(2,017件)
※上記は、進学教室 浜学園全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

子供へのきめ細かい対応が良かった。できないからといって、見捨てるわけでもなく、正直、講師の子供に対する面倒見が良かった。結果が伴ったので、大満足してります100点満点を与えたいと思います。子供に人気の先生も多数いた。

もっと見る

名古屋教室 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:岡山白陵中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

塾の総合評価の理由をこちらの欄に記載します。場所立地建物が良く、また塾自体が新しい雰囲気なので、とてもフレッシュな感じで、先生たちも試行錯誤しながら質の高い授業を進めている作り上げている感じがします。また、友達同士で競い合いながらテストを受けるため偏差値が上がります。その点が総合評価を高くした理由です。

もっと見る

名古屋教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

当初の予想通り、テクニックだけを教えるのではなく、理解を重視した教え方や授業、カリキュラムであったことが理由です。先生方も経験豊富で安心感がありました。また、通っている生徒たちもプライドと受験をする、勉強をするという意識が強く、勉強する環境であったことです。

もっと見る

名古屋教室 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:名古屋中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

塾のレベルも同地域の他の塾よりも高く、かつ塾自身が地域では比較的新興の為、職員も講師も非常にやる気をもってかつ新しい取り組みにも積極的に挑戦しながら指導しているのがとてもいいと思う。価格的にもこのぐらいでちょうどなのでは

もっと見る

名古屋教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

正直、通っていた子供ではないので、授業の形式流れ雰囲気についてはよくわからないが、子供が楽しんで通っていたので、おそらく子供が楽しみながら勉強できるよう工夫した授業が組まれていたのであったかと思います。安心して通わせることができた。

もっと見る

名古屋教室 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:岡山白陵中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

和気あいあいとした参加しやすい授業になっており、先生がそれぞれの力を引き出すような雰囲気作りをしてくれているようです。テストで点数が出るので、順位好きがされ、競争意識が芽生えるような仕組みです。雰囲気はとても良いので、通いやすい雰囲気です。

もっと見る

名古屋教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

最上位のVクラスから下のHクラスまである。Hクラスでは、気持ちの緩い生徒が見られ、時には私語などがあるため勉強に集中しきれないと思われる。Sクラス以上が望ましい。Vクラスでは、父兄が教室に立って参加し、子供たちの板書を補足すべくメモを取っている。ピリピリした雰囲気が漂う。

もっと見る

名古屋教室 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:名古屋中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

前の回の授業で教えられた内容を、次の授業の最初に小テストを行って定着を図る。又この採点も隣の席の子と交換して行うなど、競争心もかきたてるやり方になっている。和気あいあいとして楽しい雰囲気でもあった模様

もっと見る

名古屋教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

もっと見る

名古屋教室 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:岡山白陵中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円。

もっと見る

名古屋教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万円ほど

もっと見る

名古屋教室 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:名古屋中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万円

もっと見る

名古屋教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

子供のレベルに合わせて、また子供の特性に合わせて受験校を真剣に考えてくれた。勉強をしっかりと見てくれた。子供が飽きることなく楽しんで授業が受けられるよう授業が工夫されていたのがありがたかった。子供に聞くと、授業が楽しい先生が複数いたそうです。

もっと見る

名古屋教室 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:岡山白陵中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

この塾の講師と方々について。若い先生からベテランの先生まで揃っておりバラエティー豊かな構成になっています。信頼できる先生ばかりです。優しく接してくれる先生が多いみたいです。20代の先生から40代の先生までいます。さらに50代の先生から60代の先生もいます。

もっと見る

名古屋教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

プロ教師で、進学校で教鞭を執った経験がある。ご自身も難関中学の受験経験があるので、説得力がある。受験を知り尽くしている感じでした。受験時の気持ちの持って行き方、受験に当たる最終学年の時間の使い方などを親の立場、子供の立場から教えて頂き、非常に参考になりました。

もっと見る

名古屋教室 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:名古屋中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

この塾自体は元々関西圏で抜群の実績を誇った塾だが、東海圏での歴史はまだまだなので関西から新幹線で講師を派遣したりしているようだった。プロの講師でありアルバイトなどはいなかったと思う。
言っては悪いが同地域の他の塾よりレベルは高い印象

もっと見る

名古屋教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

子供の特性に合わせたカリキュラムをやってくれ、非常に助かった。何度も何度も繰り返さないと重要なことを忘れてしまううちの子供に適したカリキュラムだったと思う。しっかりと予習や復習ができるよう宿題が出されていてよかった。

もっと見る

名古屋教室 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:岡山白陵中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは1年間を通して少しずつできることが増えていくようになっています。テキストは豊富に揃っており、それぞれ予習復習できるようになっています。その他に夏休みの講習、冬の冬季講習があります。その他のカリキュラムについては、さらに詳細の資料で理解しやすいような気配りがされています。

もっと見る

名古屋教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

とにかく量が多い。塾の時間だけでは足りず、家での学習時間も非常に多く必要となる。また、問題のレベルも関西の超難関校に標準を合わせているため、レベルが高い。各教科とも、Aレベル、Bレベル、Cレベル(Cが最高)とレベル分けされており、志望校やクラスによって宿題や授業の内容が異なっている。

もっと見る

名古屋教室 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:名古屋中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

関西上位校対策を基本にして、カリキュラムが組まれているため非常にレベルが高いと思った。但し、同じ内容のことを角度を変えながらなんども繰り返す方法論でありこれは低学年からやっていれば定着すると思う。
ただしこの方式に耐えられない生徒もいた模様

もっと見る

名古屋教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

実績があるから。子供の面倒をちゃんと見てくれるから。距離的に、また交通機関も充実しており、塾に通いやすかったから。

もっと見る

名古屋教室 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:岡山白陵中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

この塾に決めた理由は家から近かったからです。また塾の実績を見て良いと思ったからです。またもともと塾の名前を知っており、有名な塾で信頼があると思ったからです。

もっと見る

名古屋教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

単なるテクニックだけでなく、理解を重視して教えてくれそうだったから決めました。また、第一志望を含め難関校の合格実績が多く、経験やノウハウを提供してくれそうなこと、受講生も同じ意識を持っている環境も決め手となりました。

もっと見る

名古屋教室 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:名古屋中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

時期的に他に選択肢が無かった

もっと見る

名古屋教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 苦手科目克服
講習 冬期講習 / 春期講習 / 夏期講習
科目 国語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

進学教室 浜学園 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学習計画表で学習目標が細かく設定されており、授業や家庭学習に打ち込みやすい
  • オリジナルテキストの質が高く、全問題の解説が動画で見られる ※講座・科目により解説動画の有無は異なります
  • 講師三軍制をくぐり抜けた精鋭講師による質の高い授業が受けられる

進学教室 浜学園のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 87%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 3.4時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 92%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の愛知県の受験体験記37件のデータから算出

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー
03.webp
体験授業あり 体験授業あり

18.webp
スクールIE

対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

「やる気」を引き出す!性格・学力・目標に合わせた1対2の個別指導

18 スクールie トップ1差替
18 スクールie ブランドtop 2025用
Ambience 8680.webp

ico-kuchikomi--black.webp 愛知県にあるスクールIEの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(2,836件)
※上記は、スクールIE全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

1年間この塾に通って、第1志望校に合格できたり、定期テストとかでも塾に通う前よりもいい順位をとることができて、確実に学力があがったので、とても有意義な一年間になったとおもうからです。そして、授業の合間とかでも、先生と趣味の話とか雑談をすることができたので、学校のように楽しむことができたからです。

もっと見る

石浜校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
塾の総合評価

できるまでやってくれることが多いから,高校になってからできるが増えたから,すぐには,わからなくても,後からよかったと思える。前のとこに比べて,塾に入りやすく,授業がない日でも行きやすいから心が楽,講師との距離感が近いから話しやすいのが一番デカかった

もっと見る

春日井校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立瀬戸西高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

個別だから先生ととても話しやすいためわからないところもすぐ質問できる。先生一人一人が優しくすぐに塾に馴染めるようになったわからないところを中心に取り組んでくれるから苦手も無くしやすかった。課題も多すぎないためこなしやすかった。

もっと見る

豊山校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:名古屋市立北高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

入会の際、その時の判定にはなりますが、適性検査をやってくれて、将来どんな職業に向いているかとか、どの教科のどの部分を伸ばしたらいいかを知れるので、将来のことを少しずつ考えながら受験する学校が探せたり、その目標に向かって学ぶ事ができる。また、子供の勉強レベルだけでなく、性格や好きな話題を知ってくれて、話しやすい環境、質問しやすい環境を作ってくれたり、少人数制なので、しっかり見てもらえる。

もっと見る

木曽川校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

英単語など、反復による暗記が必要なことに対しては、授業開始と同時に小テストを行なうようにしていて、そこから、自分のやりたい科目を準備しておいて、それに関する授業を行ってくれていたので、とてもフラットに考えるて学習することができてとてもいい雰囲気でした。

もっと見る

石浜校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
アクセス・環境

最初にテストを渡させて自宅でやり,それに合わせたできないところを学年問わず戻ってできるまでやってくれる。できないことにおおして難易度のある問題を出してくれる,できなかったら簡単な問題に戻ってくれる。先生がプリントに書いて解き方を導いてくれる

もっと見る

春日井校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立瀬戸西高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

毎日の予習、復讐のバランスがよく、講師が常に話しやすいので、何度も教えてくれて、時間を無駄なく教えてくれるそうです。あと、例年、入試に出題される可能性のある、擬似問題を徹底的に教えてくれるらしいので、入試対策は万全といった所だったようです。

もっと見る

一宮東校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立一宮西高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

基本は個別指導的でした。また、アットホームな感じて指導してくれたので、息子にとってはとても良かったと感じています。大人数だと萎縮してしまう性格の息子でも分からないところをしっかりと質問できる雰囲気の授業なのでとても合っていたのだと思います。

もっと見る

刈谷校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:名城大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

石浜校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

春日井校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立瀬戸西高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

豊山校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:名古屋市立北高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

木曽川校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

元々部活のobとして接していたため、面識があったのでとてもいい雰囲気で授業をしてくれてよかったです。そして、授業の内容も、解説から、問題演習を行う方針にしていて、とても自分の勉強のスタイルにもあっていて、いい授業ができました

もっと見る

石浜校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
講師陣の特徴

質問しやすく教えてもらえる,何回も聞いても毎回優しく教えてくれる,プライベートの相談も乗ってくれて,距離感が近くとても話しやすいし,塾内にいやすい。テストの時に目標とできることを一緒に考えてくれて,どうするのがいいのかを教えてくれる

もっと見る

春日井校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立瀬戸西高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

最初のうち、あまり気乗りがしないような感じで息子が、通ってましたが、途中から楽しそうにしてたので、尋ねると塾で違う中学校の友人ができた話、講師が気さくな方だったという話、話しやすい講師だから、質問わ何度もできた話など、聞き、ここにいれてよかったとおもいました。1番よかったのは、今でも仲良くしてる、友人と出会った事が1番です。 それも、塾げ嫌にならず楽しく授業を受けれた講師の方のおかげです。

もっと見る

一宮東校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立一宮西高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

先生は現役の大学生のアルバイトの人でした。とてもアットホーム的な人で息子にとって兄貴的な存在でした。なのでプライベートな相談も乗ってくれて息子にとってはとても良かったんじゃないかなと感じました。いろんな質問にも親身に答えてくれて良い人でした。

もっと見る

刈谷校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:名城大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

授業の行い方については、ほとんどが先生ごとに考えるというカリキュラムになっており、先生ごとに違う教え方が沢山あるため、先生が変わるときは「こんな考え方もあるのか」と新たな視点から問題や内容を捉えることができて、とてもいいカリキュラムをとっているなと思いました。

もっと見る

石浜校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
カリキュラムについて

私は小学生の範囲から全然できなくて,出来ない所まで戻ってできるまで同じとこをやってくれて個人に合わせたカリキュラム表がある,できないとこを先生も自分もわかるように見えるかしてくれる。テスト前に目標とどうするかを考える

もっと見る

春日井校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立瀬戸西高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

個別指導で、日時、教科など、自分の弱点にアプローチして選択自由だったみたいな話は聞いた事があります。試験に出るような、重要な項目だけある、テキストを使い要点をかいつまんで、授業していると、息子から、妻伝いで聞いていました。なので、毎日通わずとも、中学校の授業と週2〜多い時で4日程度で、志望した高校に合格できたと聞いています。

もっと見る

一宮東校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立一宮西高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

基本はわからないところを聞くというスタンスで個別指導的なカリキュラムでした。息子にとってはとても良かったと感じています。息子は大人数だと萎縮してしまう性格なので、そういった塾だとあまり質問とかもできなかったかもしれません。この塾ではしっかり質問もできました。

もっと見る

刈谷校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:名城大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

集団授業が少し苦手であったため、個別指導を主導に行っているこの塾にとても興味を持ったからです。そして、自分の知り合いが先生をしていると知り、授業を受けるのが緊張せずにいい学習になると思ったからです。

もっと見る

石浜校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
この塾に決めた理由

友達に紹介してもらって,塾長が優しくて話しやすい人だから,入って勉強したいと思った、自習のスペースが前に通ってたとこより充実してて,自主だけの日でも塾に行きやすかった。

もっと見る

春日井校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知県立瀬戸西高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

知り合いからの評判がよかった為が1番です。友人の子供さんが2ランク上の高校に入学できた話や、講師の授業がわかりやすいと聞いたからです。

もっと見る

一宮東校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立一宮西高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

まずは仲の良い友達が通っていたことが一番の理由です。です。あとは家からも近くて自転車ても通えることも大きな理由です。

もっと見る

刈谷校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:名城大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 冬期講習 / 春期講習 / 夏期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 宿題チェックあり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
ico-recommend--orange.webp

スクールIE 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
  • 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
  • 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる

スクールIEのみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 100%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2.8時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の愛知県の受験体験記21件のデータから算出

04.webp
体験授業あり 体験授業あり

255.webp
個別指導塾Jアカデミア

対象学年
小学生中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)オンライン対応あり映像授業

生徒の70%以上が成績アップ!生徒の個性に寄り添う熱血指導の個別指導塾

Ambience 6503.webp
Ambience 6504.webp
Ambience 6505.webp

ico-kuchikomi--black.webp 愛知県にある個別指導塾Jアカデミアの口コミ・評判

口コミ評価:
4.2
(111件)
※上記は、個別指導塾Jアカデミア全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

無料の補習がたくさん充実しているから。安い月謝だが授業の質はとてもいいため。質問してわからないところをすぐ解説してもらえるから。宿題が出されるため、自分やることが明確になるから。一人一人のレベルに合わせて指導してくれるから。

もっと見る

神丘校 【募集対象:中学受験を予定していない小学生&公立中学に通う中学生】 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2025年頃
塾の総合評価

・無料の補習が充実していること
・自習できる時間が他の塾よりたくさんあ
ること
・授業の質の良さ
・質のいい授業の割に授業料が安いこと
・わからない問題があるときにすぐに先生
 に聞くことができること

もっと見る

神丘校 【募集対象:中学受験を予定していない小学生&公立中学に通う中学生】 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2025年頃
塾の総合評価

落ち着いた環境で学べるため、集中して勉強できるから。理解度に応じたサポートを提供しているから。進学対策や定期テスト対策において、細かい指導や適切な教材が提供されるため、効果的に学べるから。生徒一人ひとりのペースに合わせた指導が行われるため、理解度に差があっても安心して学べるから。

もっと見る

神丘校 【募集対象:中学受験を予定していない小学生&公立中学に通う中学生】 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

無料の補習があり、解説がわかりやすいため。テスト前は補習がたくさん開講され質問や解説を聞くことができるから。安い値段で質の良い教育を提供してくれる。学校の宿題や定期テストの対策をしっかりしてもらえて内申が上がったから。

もっと見る

神丘校 【募集対象:中学受験を予定していない小学生&公立中学に通う中学生】 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業は全体に解説したあと問題演習をします。
問題でわからないところがあればすぐ質問する形です。
オンラインで授業を受けることができるので、インフルエンザ等で家から出られない場合でも授業を受けることができます。

もっと見る

神丘校 【募集対象:中学受験を予定していない小学生&公立中学に通う中学生】 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2025年頃
アクセス・環境

宿題の確認で毎回テストをしますが合格するまで何度も受けるので身になると思います。ビデオを見て予習をしたり仲間もいて楽しく頑張れるようです。質問もしやすくて良い雰囲気だと思います。
先生がボランティア精神で生徒に向き合って教えてくれます。

もっと見る

長久手校 【募集対象:中学受験を予定していない小学生&公立中学に通う中学生】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

時々騒ぐ生徒が出るようだかすぐに先生が収めてくれたり、授業時間を変更してくるたりで対応してくれる。テストの後は息抜きの時間も取ってくれたり先生と遊ぶ時間があったりで子供も楽しみに通っている。学校の授業で役立つように進めてくれるので子供にも効果は実感できるのでは。

もっと見る

尾張旭校 【募集対象:中学受験を予定していない小学生&公立中学に通う中学生】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瀬戸高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

静かに、必要な勉強にそれぞれキチンと取り組んでいる。必要に応じて、全体指導、個別指導を行っていた。
授業の初めに、前回の授業時に出された宿題から小テストが出されて、成績に応じて必要な課題が科される。

もっと見る

印場校 【募集対象:中学受験を予定していない小学生&公立中学に通う中学生】 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瀬戸西高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

神丘校 【募集対象:中学受験を予定していない小学生&公立中学に通う中学生】 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

神丘校 【募集対象:中学受験を予定していない小学生&公立中学に通う中学生】 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

神丘校 【募集対象:中学受験を予定していない小学生&公立中学に通う中学生】 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

神丘校 【募集対象:中学受験を予定していない小学生&公立中学に通う中学生】 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

授業では社員または大学生が授業します。
社員さんはとても解説がわかりやすく、丁寧に教えてもらえます。
大学生もしっかり研修を受けているため丁寧にわかりやすく説明してもらえます。
勉強法も教えてもらえるので成績も上がりやすいです。

もっと見る

神丘校 【募集対象:中学受験を予定していない小学生&公立中学に通う中学生】 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2025年頃
講師陣の特徴

楽しく解りやすく教えてくれるようです。アルバイト教師と正社員の教師とが交互に教えてくれるので、さらに高みを目指せます。時には厳しくでも優しい言葉をかけてくれるので子どもやる気が出るようです。メリハリをつけて授業をしてくれるので時間が過ぎるのがあっという間のようです。

もっと見る

長久手校 【募集対象:中学受験を予定していない小学生&公立中学に通う中学生】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

塾長含めてお若い方が多く、子供たちと仲が良かった。丁寧な対応をしてくれるし、長く勤めるかたが多いらしい。時々異動があるのはどこも同じかな?
休みの連絡や変更は事務局が講師に伝えてくれるけど、確認は講師自ら連絡をくれるので安心できる。

もっと見る

尾張旭校 【募集対象:中学受験を予定していない小学生&公立中学に通う中学生】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瀬戸高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

どの講師も熱心で、良かった。塾長先生は厳しい事もおっしゃるが、基本的に子供達の姿勢、保護者のサポートで、成績はどのようにもなるとの方針。その方針は各講師の方にも中キチンと伝わっており、塾全体の質の高さを感じた。

もっと見る

印場校 【募集対象:中学受験を予定していない小学生&公立中学に通う中学生】 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瀬戸西高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

一人一人のレベルに合わせてカリキュラムが組まれています。
内申点3を狙う人から学年トップを狙う人まで宿題がレベルに合わせて出されます。
得意な教科はレベルを上げて、苦手な教科は1つレベルを下げるような調整もできます。

もっと見る

神丘校 【募集対象:中学受験を予定していない小学生&公立中学に通う中学生】 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2025年頃
カリキュラムについて

個々のレベルに合わせて宿題の量も内容も違うので難しかったら途中でレベルを変えることも出来て良いです。理解出来るまで教えてもらえるようです。学校別に対策も考えてくれます。わかるまで無料で何時間も指導してくれるので他の塾ではここまで手厚くやってくれる所は無いと思います。

もっと見る

長久手校 【募集対象:中学受験を予定していない小学生&公立中学に通う中学生】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

学期ごとに授業の進捗や授業中の姿勢、成績を報告してくれる。通っている学校の授業内容や進み具合に合わせてくれるので、学校のテスト対策もしてくれる。苦手教科や補習に空きができるとどうですか?って直接電話で教えてくれて誘ってくれる。

もっと見る

尾張旭校 【募集対象:中学受験を予定していない小学生&公立中学に通う中学生】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瀬戸高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

圧倒的な授業時間数、自習時間数、補習時間数で確実に成績を上げてくれる。毎回90分の授業の他、生徒のニーズに合わせて、閉塾時間まで残ることを許してもらえる。独自のオリジナル教材を使うことで、短期記憶ではなく、長期記憶として、子供の知識となるような指導がなされている。

もっと見る

印場校 【募集対象:中学受験を予定していない小学生&公立中学に通う中学生】 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瀬戸西高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

無料の補習がテスト前に実施されているから。
授業の解説がわかりやすいから。
定期テスト対策をしっかりしてもらえるから。
一人一人に合わせて丁寧にわからないところを教えてくれるから。

もっと見る

神丘校 【募集対象:中学受験を予定していない小学生&公立中学に通う中学生】 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2025年頃
この塾に決めた理由

五教科を良心的な料金で受けることが出来るので選びました。追加料金もなく先生の意気込みを感じたので決めました。

もっと見る

長久手校 【募集対象:中学受験を予定していない小学生&公立中学に通う中学生】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

個別指導で他の生徒と比べない。
本人が希望すれば通常授業プラスで補習や課題を見てもらえて、他の教科も教えて貰える。追加料金なしで。

もっと見る

尾張旭校 【募集対象:中学受験を予定していない小学生&公立中学に通う中学生】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瀬戸高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

圧倒的な補習時間数、オリジナルの教材の精度に魅力を感じた。塾長先生の、お話しにも共感し、子供を任せても良いと思った。

もっと見る

印場校 【募集対象:中学受験を予定していない小学生&公立中学に通う中学生】 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瀬戸西高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
目的 高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服
講習 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
ico-recommend--orange.webp

個別指導塾Jアカデミア 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒一人ひとりの個性、学力、学校や目標に沿った専用カリキュラムによる個別指導
  • 授業の延長やテスト前の補習授業はすべて無料で実施!とことん生徒と向き合う徹底指導
  • 厳しい採用基準で選び抜かれた精鋭講師陣による楽しく厳しい熱血指導

個別指導塾Jアカデミアのみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 81%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.8時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の愛知県の受験体験記25件のデータから算出

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
05.webp

7491.webp
みどり塾

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

「勉強しろ!」という台詞をなくしたい家庭の味方

ico-recommend--orange.webp

みどり塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 毎日の積み重ねが大事、LINEで「毎日シリーズ」
  • 学校の進みに合わせなくても、必要な知識と思考力は身に付く
  • 遠方の生徒も見放さない、完全オンライン対応も充実
06.webp

7653.webp
みずほ学習塾

対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

「学習意欲」と「思考力」を育む学習塾

ico-recommend--orange.webp

みずほ学習塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学習の土台となる能力を育む
  • 子育てを経験しているスタッフが多い
  • 幼児(年中・年長さん)から通える
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー
07.webp

7655.webp
学習塾 E-スマ(イースマ)

対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

勉強への抵抗を少なくする仕組みが整う学習塾

ico-recommend--orange.webp

学習塾 E-スマ(イースマ) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 3つのハイブリッド授業が受講可能
  • 2名が授業・質問・面談まで全てを担当
  • 点数アップのための予習型授業
08.webp

7697.webp
中村塾(愛知県)

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)オンライン対応あり

厳しくもありつつ家庭的な雰囲気の中で自身で学習できる力を伸ばす

ico-kuchikomi--black.webp 愛知県にある中村塾(愛知県)の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1件)
※上記は、中村塾(愛知県)全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

地元では、結構、有名な塾になります。昔からだけどしっかりと見てくれる感じの塾です。褒められて伸びるタイプの子には合わない厳しい塾のイメージ。やはり、月々の支払い費用が高いのでもう少し安くなると助かりました。

もっと見る

多屋校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

多屋校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
ico-recommend--orange.webp

中村塾(愛知県) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 短時間でポイントを押さえた授業を展開
  • 本科コースに加え個別指導コースを用意
  • 学期ごとに個別面談を行い保護者との連絡を図る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
09.webp

687 みなかた塾
みなかた塾

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)完全個別指導(1対1)

問題集の使い方や効率的な学習方法から徹底指導している学習塾

ico-recommend--orange.webp

みなかた塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 自己学習能力を育むために効率的な勉強方法を指導
  • 生徒一人ひとりに個別カリキュラムを作成する個別指導コース
  • オプションでAI教材「atama+」を利用できる
10.webp

7641.webp
トップ教育センター

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)映像授業

自立学習と映像授業のハイブリッド指導!

ico-recommend--orange.webp

トップ教育センター 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 地域の授業内容を知り尽くした地域密着型の塾ならではの指導
  • 勉強に取り組む姿勢やノートの取り方まで細かくアドバイス
  • 勉強する過程をゲームのように楽しむ学習法を用意
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー

7654.webp
受験研究会飛躍

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)映像授業

地域に根ざして30年、卒業生は3,000名

ico-kuchikomi--black.webp 愛知県にある受験研究会飛躍の口コミ・評判

口コミ評価:
4.6
(8件)
※上記は、受験研究会飛躍全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

何よりもアットホームで、話しやすく、冗談も言い合える頼れる先生がいらっしゃり、何事にも全力で頑張ってくれる印象。5〜60人の子供一人一人のことを本当によく知っており、アドバイスも的確。勉強を通じて人間を作ってくれるような塾に感じます。
やはり先生は厳しくもあり、面白くて好かれる先生でもなければいけないと思う私の考えにピッタリ当てはまる先生がいらっしゃることが最高評価となった理由です。

もっと見る

御幸山校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:名古屋市立向陽高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

良い先生達ばかりだった。明るく楽しい授業を受けることが出来た。通っていた生徒たちも明るく授業中もワイワイしながらだった。そのため、楽しく授業を受けたい生徒には向いているが静かに勉強したい人たちには合わないと思われる。

もっと見る

植田本部校 / 生徒(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知淑徳大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

アットホームな雰囲気ではあるが、高い志望校を目指すには少し物足りないかも。中の中な学力の塾だと思うので、子供の学力に合わせて選んだ方が良いかと思います。因みにうちの子供は推薦をもらう為の学校の成績を上げる為に通わせていたので、受験の為と言う形ではありませんでした。

もっと見る

天白原校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:中部大学春日丘高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団授業で生徒と掛け合いながら面白おかしくやりつつも頭に残る説明をしてくれる。
解き方の解説、問題を解く、解説の流れで進んでいく。真剣に聞きながらもどこかユーモアのある授業内容で子供たちが飽きないよう工夫されている。
雰囲気は本当に学校と似ている。御幸山中専門というメリットから進度ぴったりで、学校の授業も大変わかりやすく聞けると思います。

もっと見る

御幸山校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:名古屋市立向陽高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

御幸山校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:名古屋市立向陽高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

植田本部校 / 生徒(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知淑徳大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

天白原校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:中部大学春日丘高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

この塾を選ぶ1番の理由が教室長さんの人柄です。非常に親身になってくれるうえに、親の言うことを聞かない年頃の子供を上手く軌道に乗せて導いてくれる。教え方もとても丁寧で非常にわかりやすいと評判。子供との距離が非常に近く、親戚のおじちゃんのような親しみやすさがあるので、質問もしやすいと聞きます。保護者としてもなんでも相談ができるのでとてもありがたい先生です。生徒のことを本当によく見て、親よりも色々と知っているような気もするくらい頼れる。

もっと見る

御幸山校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:名古屋市立向陽高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

学校の進度にピッタリ合わせて進める学校密着型。テスト前には難問にも挑戦する。普段は基本的なものから応用まで全体に対して満足のいく問題や解説を与えてくれると思う。
特に数学に関しては、明らかに学校の授業よりもわかりやすいと子供は言っています。
週3回で社会以外を通常の授業では取り扱う。テスト前は各学年の出席曜日でなくてもテスト対策授業が入ってくる。

もっと見る

御幸山校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:名古屋市立向陽高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

御幸山中専門塾であり、定期テスト対策も手厚いと保護者間の口コミがとても良い。何よりも教室長さんがとても親身になってくれて信頼できた。

もっと見る

御幸山校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:名古屋市立向陽高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
ico-recommend--orange.webp

受験研究会飛躍 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 脱ゆとり教育授業に対応
  • 「研究会テスト」で内容理解をチェック
  • 英検2級までの一次試験を受験可能

7721.webp
未来義塾

対象学年
小学生中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

辞書引き学習や快適な自習室で生徒の基礎学力を養う学習塾

ico-recommend--orange.webp

未来義塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学校の提出物の確認まで行う充実したテスト対策
  • 辞書引き学習で調べる力や語彙力を養う
  • 自由に使える20席以上の快適な自習室
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント

689 西村塾
西村塾

対象学年
小学生中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

時間・回数無制限で好きなだけ通える学習塾

ico-recommend--orange.webp

西村塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 時間・回数の制限なく好きなだけ授業を受けられる
  • 全体カリキュラムと個別カリキュラムで学習をサポート
  • 苦手科目の克服から高校受験まで広く対応

895 煌めき学舎
煌めき学舎

対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)映像授業

目先の受験に捉われず、生きる上で大切な学力を習得できる学習塾

ico-recommend--orange.webp

煌めき学舎 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 好きなだけ通える「カヨイホーダイ制度」を導入!
  • インターネット学習システムを採用した指導
  • 外国人講師による英語教室も開講
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー

1885 グリット・スクール
グリット・スクール

対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

やり抜く力を育て、目標達成を目指す!完全個別指導の学習塾

ico-recommend--orange.webp

グリット・スクール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • やり抜く力=Gritを育てる教育理念
  • 経験豊富な塾長による完全個別指導
  • 計画的な特別講習と豊富なオプション講座

comingsoon.webp
松原塾(愛知県)

対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

生徒の個性に寄り添う塾

ico-recommend--orange.webp

松原塾(愛知県) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 実力の伸びにつながる、毎回のテスト
  • 勉強の基盤を作る先取り授業
  • 入試に対応できる英語力
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント

7477.webp
杉浦塾

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

生徒一人ひとりのことを気にかける、面倒見のいい塾

ico-recommend--orange.webp

杉浦塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒一人ひとりの意思を尊重し、志望校を考えていく塾
  • 保護者との意思疎通も重要視している塾
  • 中学受験だけでなく、高校受験、大学受験も対応できる塾

7701.webp
ひまわり塾(愛知県)

対象学年
小学生中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

学習の基礎や基本をしっかり身につけられる学習支援塾

ico-recommend--orange.webp

ひまわり塾(愛知県) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒の特性を踏まえた学習方法や教材を選定
  • 学習の困りや学び残しにしっかりアプローチ
  • 発達障害やグレーゾーン、不登校の生徒にも対応
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー

877 学習塾スマイルズ
学習塾スマイルズ

対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

学校授業から受験まで手厚く指導する学習塾

ico-recommend--orange.webp

学習塾スマイルズ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 東海エリアの中学受験突破を目標に指導する私立中学受験教室
  • 個別対応にこだわった中学生向け教室
  • 英語やプログラミングを学べる習い事教室

7544.webp
学習塾never

対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)

少人数指導で学校授業を先取り!早く進むからテスト勉強がたくさんできる!

ico-recommend--orange.webp

学習塾never 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 質問しやすい少人数指導!学校を先取りしてテスト範囲を何度も学習する!
  • 暗記の仕方やノートの書き方など「正しい勉強のやり方」も伝える!
  • 5教科バランスよく実力が上がるように計画的に指導!

よくある質問

Q 愛知県で人気の塾を教えて下さい
A. 愛知県で人気の塾は、1位はLoohcs志塾、2位は進学教室 浜学園、3位はスクールIEです。
Q 愛知県の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 愛知県の一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は10,001円〜20,000円です。(2025年04月現在)
Q 愛知県の塾は何教室ありますか?
A. 愛知県で塾選に掲載がある教室は4796件です。(2025年04月03日現在) 塾選 では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

愛知県の集団授業の塾の調査データ

愛知県の集団授業の塾の月額費用は?

塾選に掲載されている愛知県にある塾4796件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は30%が50,001円~100,000円、中学生は38%が20,001円~30,000円、小学生は28%が10,001円〜20,000円でした。

愛知県の集団授業の塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている愛知県にある塾4796件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は39%が週2回、中学生は50%が週2回、小学生は38%が週2回でした。

愛知県の集団授業の塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている愛知県にある塾4796件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は70人が高校3年生、中学生は215人が中学3年生、小学生は82人が小学6年生でした。

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

愛知県の塾・学習塾を学年・目的別に探す

愛知県の塾・学習塾を授業形式別に探す

愛知県の市区町村別に集団授業の塾・学習塾を探す

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください