学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

2025/04/02 千葉県

千葉県 中学生 塾 ランキング TOP20(15ページ目)

該当教室数: 4106 281~300件表示

623.jpg
クセジュ

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)オンライン対応あり

目先の点数UPだけじゃない!教養力や社会で活躍できる人材育成に焦点をあてた指導

ico-kuchikomi--black.webp 千葉県にあるクセジュの口コミ・評判

口コミ評価:
4.2
(79件)
※上記は、クセジュ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

結果を出してくれる塾だから。3人きょうだいそれぞれ当初の偏差値からは考えられない学校の合格をいただきました。三者三様、得手不得手も違いますが、いつもその子に合う最善を尽くしていただいたと感じています。特に内申が5教科19しかないのに専松2日チャレンジしたい我が子に模試の偏差値で併願確約をもらえる道をアドバイスいただいたのは感謝!!高専を考えた時もデメリットをしっかりと説明した上で子どもの相談に何度も授業前後に付き合っていただきました。受かりたい子に本気に向き合ってくれる塾です。

もっと見る

柏教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:木更津工業高等専門学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
塾の総合評価

先生が生徒一人一人にしっかりと向き合ってくれて、とても良い塾であった。また、授業もわかりやすく、とてもためになったと思う。質問をしたら優しく回答してくださり、分かりやすかった。成績別にクラスも分かれていて、良い刺激になった。

もっと見る

江戸川台教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立流山おおたかの森高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
塾の総合評価

集中して学習できる環境で初めてでも抵抗なく取り組めた。先生の説明も丁寧で分かりやすく全体的に自分に合っていた。教材は市販の参考書と問題集を使って行う。定期テスト対策などは特になく。自分で補う必要がある。

もっと見る

柏教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:柏市立柏高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

教え方が丁寧で分からないところを質問しに行くと、授業時間外でもとても親身になって教えて、その場で問題を解決策してくれる所がとても良かった。また講師とも話しやすい環境が整っており、コミュニケーションが取りやすいところも評価としてはとても良い。

もっと見る

松葉教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

小テストの後、宿題で解いてきた内容について解説。1人1人当てられて正解でもそれで終わりでなく、なぜそう答えたか。アウトプットに重きを置くやり方。コロナ禍の時はリモートの時もありそーっと見ていましたが、適度に当てられて聴くだけでない授業で安心しました。行くまでは、今日ちょっと疲れてるなーとか、あー今から3時間か、とか文句垂れながら出掛けますが、今日もあっという間だったわ。と元気になって帰ってくる感じです。

もっと見る

柏教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:木更津工業高等専門学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
アクセス・環境

集団授業だが分からないことがあっても、あとで質問をすると丁寧に分かるまで指導してくれるところがあり、個別授業と同じような効果が得られる。
また講師の対応も良く、質問しやすい環境、雰囲気が出来ており、授業から遅れることなくカリキュラムを進めていくことができる

もっと見る

松葉教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業の形式、流れ、雰囲気について感じたことは、集団授業で行っているが、分からないところなどがあると、個別に指導してくださり、分かるまで丁寧に教えていただけてとても良かった。
授業の雰囲気もとても和やかで良い雰囲気だったと思う。

もっと見る

松葉教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立柏中央高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

テキストに乗っ取り問題演習を行い、その後解説を行うパターンが基本となります。演習問題については時間を決め、1問づつ与えられその後1問づつ回答を行うパターンとなります。国語については、まず漢字テストを行い、わからない感じは時間外でその日のうちに再テストを行い、できるまで続けます。数学は基本的な計算問題はほぼ行わず発展的な問題の対応のみとなります。

もっと見る

新松戸教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:中央大学杉並高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

柏教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:木更津工業高等専門学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

江戸川台教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立流山おおたかの森高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

柏教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:柏市立柏高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

松葉教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

長年いるプロ講師、クセジュ卒業生の大学生や院生。みんな教え方が上手く、塾の時間はあっという間だと。毎回知らない事を吸収できてアドレナリンが出るそう。中3は担任制で受験校選択から進路相談まで個々に対応してもらっていました。プロの先生方もクセジュ出身の方が多く色々な情報を提供してくださってました。

もっと見る

柏教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:木更津工業高等専門学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
講師陣の特徴

若い講師からベテランの講師までいてとても丁寧に根気よく指導してくれる。
面倒見の良い講師の方が多く、良く声をかけてくれたり相談に乗ってくれたりして受験対策から不安なことの相談に乗ってもらったりと、親身になってフォローしてしただけている。

もっと見る

松葉教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

とても丁寧に教えていただき、分かりやすく、分からないところがあった時には、質問に行くと授業後でも丁寧に対応していただきとても良かった。
何かあるとこまめに連絡をくれ、相談にものっていただきとても助かった。

もっと見る

松葉教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立柏中央高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

プロパの講師と学生講師がいました。プロパ講師は安心できましたが、学生講師のレベルも高く、この塾出身で選考にも多くの課題を課されている為、いわゆる学生バイトの域を超え責任感と指導力がありとても安心できました。

もっと見る

新松戸教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:中央大学杉並高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

3人目も苦手だった国語が解けるようになりました。現代文は上の子の場合、大学共通テストまでしっかりと効果有りで本当に助かりました。古文は難関私立対策のためか、高校の文法範囲まで知らず知らずのうちに履修するため、入学後もかなりアドバンテージがあり上2人共助かっていました。高校受験がゴールではないカリキュラムだからだと思います。

もっと見る

柏教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:木更津工業高等専門学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
カリキュラムについて

この塾のカリキュラムについて、細かい内容は子供の自主性に任せているので詳しくはわからないが、レベルも少々高めで独自のカリキュラムもあり、とても丁寧に授業を行っていると思う。
また徐々に成績を上がってきており、本人の性格にあったカリキュラムだと思う。

もっと見る

松葉教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

実施されているカリキュラムの内容等については普通だと思う。細かいところはよく分からないが良いのではないかと思う。
カリキュラムのレベルとしては少し難しめなのかとは思うが、とても良いカリキュラムだったと思う。

もっと見る

松葉教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立柏中央高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

国語力のアップを第一目標として掲げ、これ自体が全科目の基本になるとの考えがきほんでした。また、千葉の入試の特性でほぼ受験一発勝負となることもあり、学校の定期試験対策は行わず、最終的な受験本番を見据えたカリキュラムを組んでおりました。

もっと見る

新松戸教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:中央大学杉並高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

高校受験で燃え尽きない学力をつける。公式等を単に覚えさせるのではなく何故?理論から。等教育方針に共感したため。また、3人とも中3から入れて全員成績がアップ。上2人も当初は人に言えないくらい偏差値の離れていた志望校に合格できたから。

もっと見る

柏教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:木更津工業高等専門学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
この塾に決めた理由

兄が数年前にクセジュに通っていてとても丁寧に指導していただき、無事志望校に合格することが出来たため、良い塾だと思いこの塾に入塾することに決めた。

もっと見る

松葉教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

教え方が丁寧で子供の性格に合っていたから
家から近く授業なども融通が聞いたから
知り合いがいたから

もっと見る

松葉教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:千葉県立柏中央高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

受験という枠ではなく、勉強を通じた教育ということを理念として掲げ、自分で考える力をつけることを主眼としている点に共感したので。

もっと見る

新松戸教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:中央大学杉並高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

クセジュ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 独自の「AL型学習法」で学力定着&生涯役立つ効果的な学習法を習得!
  • 「楽しい」「おもしろい」を引き出す理論授業と、知識定着のための展開授業でバランスよく指導
  • 難関校受験専門のクセジュの授業を自宅で受けられるオンラインアカデミー開講!

クセジュのみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 78%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2.1時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の千葉県の受験体験記15件のデータから算出

741.jpg
個別指導塾GRIP

対象学年
中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

「学力+生きるチカラ」を育む完全担任制個別指導塾!

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

個別指導塾GRIP 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒一人ひとりに合わせたカリキュラムと、講師動画解説のWサポートで成績向上!
  • 徹底した問題演習で「わかる」から「できる」を定着させるGRIP学習法
  • 基礎から応用まで、難易度に合わせた演習プログラムで定期テスト対策で驚きの結果を実現!
入塾お祝いキャンペーン 春期講習バナー

Comingsoon.png
早稲田進学ゼミナール

対象学年
中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

1:2の個別指導に特化!アルバイトではないプロ講師による進学塾

ico-recommend--orange.webp

早稲田進学ゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 講師陣は「最新の受験情報」や「各学校の授業・テスト内容」にも精通
  • 成績進捗度を小テストでチェック!理解度に合う効率的な授業を受けられる
  • 「あんしんメールシステム」導入で、安全な通塾もサポート!

900.jpg
京葉アカデミー

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

90%以上の生徒が成績UP!自立学習能力を育成する学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 千葉県にある京葉アカデミーの口コミ・評判

口コミ評価:
4.2
(6件)
※上記は、京葉アカデミー全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

これまで書いてきているので繰り返しになってしまいますが、講師の熱意、カリキュラム、塾だいがそれなりに満足度か高いため
このまま高校受験に向け継続して受けさせたいと考えているため。
本人からもまわりの仲間同士励まし合いながら切磋琢磨できる環境が良いとのことである

もっと見る

千葉NT校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

プロの講師がわかるまで丁寧に教えてくださり、集団形式であるがわからない部分は補修として徹底的にみてもらえる。
通常授業が週2回、補講の定期テスト対策が週に一回実施される。
理解度か低い場合は残され指導される

もっと見る

千葉NT校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円

もっと見る

千葉NT校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

プロの講師がわかるまで丁寧に教えてくださり、集団形式であるがわからない部分は補修として徹底的にみてもらえる。
教え方は分かりにくい部分もあるようだが、学校の授業が易しいと感じられるレベルの理解度は高まっているようである。通常の定期テスト対策も開催され非常に助かっている

もっと見る

千葉NT校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

教え方は分かりにくい部分もあるようだが、学校の授業が易しいと感じられるレベルの理解度は高まっているようである。
授業は国数英を中心に補講で理社がある。
授業は一コマ50分で進められている。
一日に3コマ程度の時間割となっている。

もっと見る

千葉NT校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

先生が熱心で進路の希望先の合格率が高かったため。

もっと見る

千葉NT校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

京葉アカデミー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 集団授業+個別指導+演習ゼミの組み合わせで実践力を強化!
  • 小学生は算国英+検定対策講座の本格指導
  • 中学生は5科目指導!30点以上UPも目指せる徹底した定期テスト対策
入塾お祝いキャンペーン 学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!

Comingsoon.png
京葉伸学会

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

地域密着の少人数制集団授業にこだわった進学塾!

ico-kuchikomi--black.webp 千葉県にある京葉伸学会の口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(1件)
※上記は、京葉伸学会全体の口コミ評価・件数です
ico-recommend--orange.webp

京葉伸学会 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 強い連帯感と学習意欲を引き出す少人数制集団指導
  • 1歩2歩、先を進む先取り授業で早めのテスト対策!
  • 公立高校合格を目標とし、小・中ともに5教科指導

1456.jpeg
名学館

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

厳選された精鋭講師陣による100人100色のパーソナルレッスン

ico-kuchikomi--black.webp 千葉県にある名学館の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(106件)
※上記は、名学館全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

何度も記入しましたが、先生方の指導ノウハウが秀逸であったことだとおもいます。また塾のカリキュラムや教材の選定をはじめ、フォローアップがとても充実していたということです。このフォローアップ指導はほかの塾のフォローアップとはまた違った形での深い指導でした。

もっと見る

ライフガーデン東松山校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京農業大学第三高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

上述のとおりでありますが、加えていうならば先生方の信念といったところが他の塾の追従を全く許さないくらいに素晴らしいものでした。
前塾長のスピリッツを継承しつつも、生徒に寄り添って色々とアドバイスを経験にのっとって提供していただけるということは勉強とはまた違う財産であります。

もっと見る

ライフガーデン東松山校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京農業大学第三高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

これまで書いて来たことが総合的な評価となります。
ノウハウや仕組みもそうですが、講師の先生の方々の熱心な姿勢は子供にも伝わって、そういった話を聞くと安心できますし、頼りになります。
このような形で今後ともお願いしたいと思います。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

もっと見る

ライフガーデン東松山校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京農業大学第三高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

先生方が大変優しくもしっかりと教えてくださる方々で、励みになったこともありますし、勉強そのものの考え方を教えてくださいました。
また、部活や学校生活などでも相談に乗っていただくこともありました。
大変子供も頼りにしていて、最終的にはそれらの環境や励ましも手伝って志望校に合格することができました。感謝申し上げます。

もっと見る

ライフガーデン東松山校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京農業大学第三高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業の流れや雰囲気については、集団授業があります。ホワイトボードで図解しながら非常にわかりやすい指導を心がけていただ空いております。次にフォローアップ指導があります。苦手科目のフォローアップになります。このフォローアップにおいて不十分な箇所があれば、何度も教えてくれます。

もっと見る

ライフガーデン東松山校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京農業大学第三高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業の形式流れや雰囲気についてということでありますが、実は先ほど上述した内容がそれに近いものとなります。
集団授業、個別の質問に加えるとするならば、先生方は勉強のことだけでなく、学校生活においても、また進路についても相当熱心に考えていただけるということです。これが相当に助かりました。

もっと見る

ライフガーデン東松山校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京農業大学第三高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

上述の通り、集団での授業や自習、個人的な質問にもご対応いただけるスタイルですので、やりたい時にやれるという自由な雰囲気があります。
それでいてやる気をおこさせるような雰囲気も併せ持つ塾だと思います。
先生方の方針もしっかりと伝わってきます。

もっと見る

ライフガーデン東松山校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京農業大学第三高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団授業をやった後に自習なり個別授業などを展開してくれるスタイルでした。その逆のパターンにも対応していただきました。
塾にはどの時間帯でも入室して自習室を使って構わないというプランを選ばせていただきました。
部活もあったりしましたので、それが終わってから夜の時間帯に入室して勉強をするというスタンスでやらせてもらえましたので、自由度は高かったです。助かりました。

もっと見る

ライフガーデン東松山校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京農業大学第三高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

ライフガーデン東松山校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京農業大学第三高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

ライフガーデン東松山校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京農業大学第三高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

ライフガーデン東松山校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京農業大学第三高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

ライフガーデン東松山校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京農業大学第三高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

自宅からは若干遠かったのですが、それでもこの塾にした理由としては講師陣がすばらしい方々ばかりということです。
丁寧で熱心で生徒の相談に大変真摯に向き合ってくれます。個別指導をしてくれるという条件が入塾の際に一番大事だと思っていたので、この塾が正解でした。

もっと見る

ライフガーデン東松山校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京農業大学第三高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師の先生方の熱心さには脱帽するばかりでありました。
いつでも質問をきちんと受け付けてくれて、もちろんそれは集団授業のときは集団できちんと学ばせる姿勢を保ちつつも、授業が終わったあとは生徒からの質問をきちんと受け付けてくれるというスタイルでした。

もっと見る

ライフガーデン東松山校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京農業大学第三高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師についてですが、勉強のことや学校のことなども色々と相談に乗ってくれる存在です。
勉強においてもやる気を引き出させてくれるような熱心さと優しさもあり、生徒に寄り添ってくれる話をいつも聞いております。

もっと見る

ライフガーデン東松山校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京農業大学第三高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

前述の通り、個別指導に対しても熱心な先生が多く、遠慮なく聞くことができるのがありがたいです。
質問に対しては、直接教えていただけることもそうですし、ときには電話やメールで教えてくださることもありまして、大変助けられました。

もっと見る

ライフガーデン東松山校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京農業大学第三高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

この塾のカリキュラムですが、得意科目の仕上げ、苦手科目の論理説明と解説、演繹法による徹底的な指導というのがありました。非常に充実したカリキュラムでこれならば試験対策も大丈夫です。
勉強以外にも学校生活のことや大学生活のことなどの相談に乗ってくれます。いつも懇切丁寧な指導をありがとうございます。

もっと見る

ライフガーデン東松山校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京農業大学第三高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムということではありますが、特段カリキュラムについて不満はありませんでした。
特別なカリキュラムというよりは、反復した過去問演習などを組み合わせて、最短の時間で最大の効果を生み出すというカリキュラムだったように感じております。

もっと見る

ライフガーデン東松山校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京農業大学第三高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

主に生徒の自主性を重んじるスタイルであろうかと思いますが、学校のテスト対策や受験対策もきちんと配慮した形で学習を促してくれるというところもあります。
なかなか苦手な教科に向かうというのは難しいこともあり、塾に通わせていることもありますので、この点がありがたいです。

もっと見る

ライフガーデン東松山校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京農業大学第三高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについてですが、先生方に色々と指導をいただきまして、何とかついていくことができたと思っています。
個別に性質や状況に応じて、指導項目を柔軟にして教えてくださったのが助かっております。
特に苦手科目対策を中心として、色々と対策を考えてくださったのは子供にとっても私たちにとっても大きな励みとなりました。

もっと見る

ライフガーデン東松山校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京農業大学第三高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

塾の見学をしましたが、とても魅力的な塾でした。先生方も丁寧な指導を心がけている様子をが伺えましたので、家族で相談して決めました。

もっと見る

ライフガーデン東松山校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京農業大学第三高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

塾先生方の厚いサポートが期待できたため。見学の際にそれを感じ取ることができました。その期待は裏切られることはなかったです。

もっと見る

ライフガーデン東松山校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京農業大学第三高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

個人指導もやってくれることが大きいと思います。
先生方も丁寧で熱心だというところも大きな理由になります。

もっと見る

ライフガーデン東松山校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京農業大学第三高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

塾の見学に行かせてもらった際、先生方がとても丁寧にマンツーマンで指導していた様子が大変印象を受けまして、決めさせていただきました。

もっと見る

ライフガーデン東松山校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京農業大学第三高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

名学館 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒一人ひとりの状況と目的に合わせたオーダーメイド学習プラン
  • 厳しい採用基準をクリアした講師陣による個別指導!
  • 保護者との連携を大切にして協力体制を強化
入塾お祝いキャンペーン 春期講習バナー

1459.jpg
早稲田アカデミー個別進学館

対象学年
中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

個別指導用にカスタマイズされた早稲田アカデミーのノウハウで難関校合格へ導く!

ico-kuchikomi--black.webp 千葉県にある早稲田アカデミー個別進学館の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(131件)
※上記は、早稲田アカデミー個別進学館全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

偏差値60周辺から、超難関校合格ですので。全て、先生方のおかげだと思っています。感謝しかありません。途中、無理かな…と感じる時もあったのですが。親もあきらめずに投資し続けて正解でした。かよかったです。

もっと見る

新宿校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:巣鴨高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

まずは進学に対して自信を持っているところ。様々な情報を開示してくれる。最初の決め手がそこであったのでそこは間違いない。生徒数がそこまで多くないと思われるため、親身に話を聞いてくれて状況をよく把握している。親切丁寧なアドバイスをくれる。

もっと見る

池尻大橋校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立国際高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

個別指導型なので、料金は高いですが、中3開始時点で50-53程度だった偏差値(3科・5科平均)が、60に届くぐらいまで、底上げしてもらった。特に苦手だった国語は43→56。それに伴ってか、受講していない理科・社会も+5程度の向上をすることができた。内向的な性格をしている子供にも、根気よく指導してくれた。紆余曲折あったものの、志望校の希望したコースに入学できるまで指導してくれたことを評価したい。

もっと見る

大宮校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:栄北高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

塾長以下スタッフの対応が非常に良かった。また、授業内容も生徒に合わせながら志望校に合格出来るレベルまで引き上げてくれた。塾の合格実績がものがたっているが、確実に成績が上がった。最初は無理と思っていた志望校にも合格できました。

もっと見る

立川校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立国立高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

単に集合型の塾の方式だけでは、無理でした。
偏差値60スタートですので。
カリキュラムとしては、かなりオプティマイズをお願いしました。
結果、2年後半に入ってから、メキメキ、偏差値があがりはじめました。
なので、通常料金でなんとか…という思考の方には、難しいかと思います。

もっと見る

新宿校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:巣鴨高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

大量に宿題が出ていたので、その解説プラス必要な講義だったこともあり、効率的なものだったように思う。ただし、宿題をこなしていないとあまり効果が得られないという側面もあったため、個人の努力によるところも大きい。

もっと見る

池尻大橋校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立国際高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

個別指導型ですが、他の生徒さんと仕切られておらず、すこし賑やかな感じのする授業でした。比較した他塾(TOMAS)では、きちんとした個室型だったので、親としてはTOMASのほうが良いのではないか?と感じましたが、子供たちにとっては大きな障壁とはならなかったようです。定期的な面談の際にも先生と生徒の会話が聞こえてくるようなところもあり、やはりにぎやかだったと思います。

もっと見る

大宮校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:栄北高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

個別なので、基本的には1対1の授業でした。テキストを中心に進めますが、時折別の話題になったりして生徒の集中力を維持する工夫をしていたようです。講義があって途中で例題を解く形式で講義内容の理解度をその場で確認していたようです。

もっと見る

立川校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立国立高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

新宿校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:巣鴨高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円

もっと見る

池尻大橋校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立国際高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:毎月の月謝(A)と、夏期講習・冬期講習(B)を足すと、年間80~90万円/一人使ったと思います。

もっと見る

大宮校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:栄北高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:130万円

もっと見る

立川校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立国立高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

超難関校、合格させていただきました。
先生方には、感謝しかありません。
一番最初のMTGの際、「実質、2年半しかないです」と言われた時は衝撃でした。
しかし、最終的に合格していますので。さすがですね。
偏差値を、おカネで買った印象はありますね(笑)

もっと見る

新宿校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:巣鴨高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

個別の先生については大学生の人もいたように思うが、特に問題はなさそうだった。よく状況を把握していたため、やったほうが良い問題、やらなくても良さそうな問題を区別して講義をしてくれていたようだった。講師の不満を言うことはなかった。

もっと見る

池尻大橋校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立国際高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

社員の方もいれば、大学生の方もいらっしゃいます。
教え方がどなたも上手なのか、履修した科目(国語または数学)は、偏差値で5~10程度引きあげてもらえました。授業の終了後に生徒・講師のコメントを記入する連絡帳があり、こちらの悩みを記載すると、内容に応じて校長先生に連携してもらえるなど、丁寧な対応が目立ちます。

もっと見る

大宮校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:栄北高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

皆さんが若く子供の年齢に近いのでとてもフレンドリーな雰囲氣です。わからないところも気軽に質問できます。集団塾のように決まり切った授業ではなく、一人ひとりのカルキュラムが作成され志望校にあった勉強方法などいろいろ指導してもらいました。

もっと見る

立川校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立国立高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

偏差値60周辺スタートから、最後、超難関校、合格してます。
先生方のロードマップと、適切なサポートのおかげだと思います。
恐らく、なんですが。
親の考え方として「子供の未来のために、偏差値をおカネで買う」という思いきったマインドチェンジも
必要なんじゃないか、と思います。

もっと見る

新宿校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:巣鴨高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

短期間で特別かつ柔軟にカリキュラムやスケジュールを作成してくれた。途中で見直しも行っており、個人に相応しいスケジュール管理を行っていたように思う。面談等が多かったことは受験の役に立った。面談の都度、スケジュールやカリキュラムの確認を行なった。

もっと見る

池尻大橋校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立国際高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

特段要望しなければ、塾のカリキュラムに沿って「先取学習」を実施してもらえました。前項と被りますが、基本的に私の子供は偏差値でいうと5~10程度の向上が見られたため、良いカリキュラムだったのだろうと思います。また受験の追い込み期には、志望校の過去問をそれこそ5年分・6年分と実施していただき、志望校対策に力を入れていただける柔軟さがありました。

もっと見る

大宮校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:栄北高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

一人ひとりにあったカリキュラムが組まれており、志望校に合格するには何が必要かが明確に示されたカリキュラムです。目標がはっきりしているので成績もかなり上がりました。個別進学館ならではだと思います。大学受験もここでお願いしようと思います。

もっと見る

立川校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立国立高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

実績です。実績の無い塾は、選択肢には入れませんでした。都内上位高校への合格実績数を基本に選択しました。

もっと見る

新宿校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:巣鴨高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

苦手科目の克服のため個別指導の塾を探していた。帰国生入試について言及した際に最も対策に自信を持っていたのがその塾だった。

もっと見る

池尻大橋校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立国際高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

実績のある個別指導型の塾であったため

もっと見る

大宮校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:栄北高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

体験授業で子供にあっていると感じたから

もっと見る

立川校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立国立高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

早稲田アカデミー個別進学館 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 早稲田アカデミーのノウハウや教材を個別指導用に改良して提供!
  • 厳しい選考を経て採用された講師陣による個別指導
  • オンライン指導にも対応!リアルタイムで行う双方向の授業

1246.jpg
秀英教育ゼミナール

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)

スモールステップの授業で確実に学習定着!熱血指導の個別指導塾

ico-kuchikomi--black.webp 千葉県にある秀英教育ゼミナールの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(6件)
※上記は、秀英教育ゼミナール全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

丁寧な子どもへの声掛けや、講師の方がきちんと子供と向き合ってくれた。そのいっぽうで、子供との信頼関係を重視している方針であるため、子供への現実を見据えた指導はあまり得意ではないと思う。よって最高評価ではなくて4点とした。

もっと見る

梅郷校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:二松学舎大学附属柏高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

個別指導で子供一人一人に合わせて授業を進めてくれる点は良いと思う。特に授業中はほぼつきっきりで懇切丁寧に熱心に指導してくれる点は特筆できる。学校の定期試験対策も徹底しており、独自のプリントを作成準備してくれていたように思う。また、明るい雰囲気は子供の学習意欲を上げるのにも良かったと思う。期待した通りに成績が上がらなかったのは少し残念だった。

もっと見る

梅郷校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:昭和学院高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

個別指導で教員は、ほぼつきっきりで指導をしてくれたと思う。学習は理解して納得するまで指導をしてくれて、多かれ少なかれ成績は確実に上がっていく(下がらない)という印象だった。オープン型対面式で室内も教員とのやり取りも明るい雰囲気だった。

もっと見る

梅郷校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:昭和学院高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

梅郷校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:二松学舎大学附属柏高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

梅郷校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:昭和学院高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

教師は専任でプロ意識を持って親切丁寧に指導してくれたと思う。子供の理解度に合わせて授業を進めてくれて、適切な指導をしてくれたと思う。テキストやプリント、宿題なども子供の理解度に合わせた物を準備してくれたと思う。

もっと見る

梅郷校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:昭和学院高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては、個別指導なので子供一人一人に合ったものを用意してくれたと思う。また、理解度に応じて、その都度、カリキュラムを見直すなど臨機応変に対応してくれたと思う。保護者への説明もきちんとしてくれた。

もっと見る

梅郷校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:昭和学院高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

立地条件が良く駐車場があり、送り迎えに便利だったから。また、明るい雰囲気だったから。個別指導であったことが一番の理由です。

もっと見る

梅郷校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:昭和学院高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

秀英教育ゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 定期テストから逆算し、個々のオーダーメイドカリキュラムを作成
  • 生徒の性格や能力を瞬時に把握!わかりやすい授業ができる講師陣
  • とことんこだわる学習環境!死角を作らないオリジナルスペース
入塾お祝いキャンペーン 学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!

1060.jpg
安房英数学院

対象学年
中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

指導実績60年以上!信頼と実績で支持されている、小4~高校生まで学べる学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 千葉県にある安房英数学院の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(7件)
※上記は、安房英数学院全体の口コミ評価・件数です
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

安房英数学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 小学生から国算英の3科目、英語は4技能を習得できるシステムを導入
  • 中学生は5科目対応!前学年の内容でも復習できる小回りのきく授業に強み
  • 高校生は個別カリキュラムで指導、自分に合った教材で学習できる

1615.webp
学習塾ユーカル

対象学年
中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

勉強のスタートラインから学べる力を育てる

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

学習塾ユーカル 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 定期的な研修により講師の質が高い
  • 講師と生徒の相性を最優先したマッチングを実施
  • 生徒の学習状況に応じた特別講習を提案
入塾お祝いキャンペーン 春期講習バナー

1556.webp
個別指導予備校慶応ゼミナール

対象学年
中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

丁寧な指導による学習スタイルの確立で、短期間での学力大幅アップも可能に!

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

個別指導予備校慶応ゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学習の「型」を身につけられる、対話と板書授業の完全個別指導
  • 三段活用学習法により、短期間での成績アップを実現
  • 学校に通っていなくても、学習と心のケアを両立した特別カリキュラムで学力向上に!

2672.jpg
ひよこパソコン教室

対象学年
中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

ケーズデンキのグループが運営するパソコン教室

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

ひよこパソコン教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 基礎から実践的なスキルまで幅広くサポート
  • やさしく親切な講師が直接指導
  • 無料体験やカウンセリングも実施!
入塾お祝いキャンペーン 学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!

2237.webp
学習塾FCROW

対象学年
中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

最新型のAIによるカリキュラムと講師の指導によるダブルサポートで学力アップ!

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

学習塾FCROW 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 最先端のAIテクノロジーを活用し個々に合わせたカリキュラムを作成!
  • わからないことをすぐに聞ける講師がサポートし学力アップに導く指導!
  • 入会金無料、授業料1カ月分無料のキャンペーンを実施!

3364.webp
WISH個別指導教室

対象学年
中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

それぞれの生徒の希望に合わせた学習指導で、効率的に学力アップが可能

ico-kuchikomi--black.webp 千葉県にあるWISH個別指導教室の口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(5件)
※上記は、WISH個別指導教室全体の口コミ評価・件数です
ico-recommend--orange.webp

WISH個別指導教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 対話式授業で学力アップ
  • オーダーメイドのカリキュラムで学力アップをサポート
  • 一般入試から内申対策まで様々な入試試験に対応
入塾お祝いキャンペーン 春期講習バナー

3553.webp
S.E.I.東大アチーブ進学教室

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

「学ぶ=おもしろい」に気づき、可能性を最大限に伸ばす

ico-recommend--orange.webp

S.E.I.東大アチーブ進学教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 小学生は少人数制の集団個別型指導
  • 過去の高校入試データを基にしたオリジナルテキストを採用
  • 個別指導の月曜強化クラスで部活との両立も可能

3630.webp
L.E.S.スクール

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

成績が上がらないと悩む生徒の救世主

ico-recommend--orange.webp

L.E.S.スクール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 自主性を大切にし、生徒のやる気を育てる優しい指導
  • 小学校英語にも対応!英語を学ぶのが楽しくなる授業
  • 毎日利用できる自習スペース、勉強するのが当たり前になる空間を提供
入塾お祝いキャンペーン 学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!

3637.webp
エルピス個別学習塾

対象学年
中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

生徒一人ひとりに合わせた学習スタイルでやる気と成績アップ

ico-recommend--orange.webp

エルピス個別学習塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒1人に対し講師1人がつく完全マンツーマン指導
  • 生徒2~5人に講師1人がつく少人数スタイルで、友人と切磋琢磨しながら成績アップ
  • 学校のテストや検定などにも対応、目標に合わせた学習が可能

3554.webp
S.R.守谷学習教室

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

2段階の復習により、学校の授業で自信を持たせ学力の定着を図る

ico-kuchikomi--black.webp 千葉県にあるS.R.守谷学習教室の口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(6件)
※上記は、S.R.守谷学習教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

大手塾と違い講師の質にバラつきが少なく、講師の採用時も塾長がか必ず面接を行っていると思われるため、どの先生も教え方がとても上手。無駄な広告費用や施設費用を抑えているため、授業の質・回数の割に費用が安く、コスパが非常に良い。先生方は生徒一人ひとりのことを良く見てくださるので、安心してお任せすることが出来た。

もっと見る

守谷学習教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:霞ケ浦高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

・集団授業であるが、先生から生徒への問いかけも多く、参加型である様子。
・節度ある範囲で、生徒が授業を楽しんでいる。悪ふざけする生徒はいない。
・小テストで進捗確認を行っている。
・授業を録画しているので、欠席時には映像を用いて振替授業を受けられる。

もっと見る

守谷学習教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:霞ケ浦高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:中学3年の12月でやめているが、2~3月まで継続したとして、約60~70万円

もっと見る

守谷学習教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:霞ケ浦高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

・講師の種別:アルバイトの先生については在籍されているか不明だが、ほとんどの先生が正社員だと思われる。
・講師歴:講師歴の長い先生が多く、学校教員出身の先生も在籍。
・教え方:学校よりわかりやすく教えてくださり、テストを解くテクニカル面での指導も充実。
・教師の人柄:生徒の長所短所をよく把握してくださり、とても親身な先生が多い。

もっと見る

守谷学習教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:霞ケ浦高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

英語については基礎レベル・応用レベルのクラス分けがあり、国語数学もそれに付随してクラス分けされている。英国数の3科目が基本で、選択すれば理科社会も受講することが出来る。中学3年の夏休み明けからは、平日の授業に加え、土曜の受験対策講座も受講可能。

もっと見る

守谷学習教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:霞ケ浦高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

知り合いが経営しており、安心して任せられると考えたから。大手塾は講師の質にバラつきがあるので、個人経営の塾しか選択肢になかった。

もっと見る

守谷学習教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:霞ケ浦高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
ico-recommend--orange.webp

S.R.守谷学習教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 安価で大手塾にも劣らない良質な授業
  • 柔軟かつ豊富な指導スタイル
  • 完全個別指導の英会話レッスンあり
入塾お祝いキャンペーン 春期講習バナー

Comingsoon.png
さくら塾(千葉県)

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

徹底的に勉強することで「精神力」を鍛え「自信」を身につけることができる!

ico-recommend--orange.webp

さくら塾(千葉県) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 「わかる」「できる」を体験できる達成感のある授業を実施
  • 自分のペースに合った「個別指導コース」、高みを目指せる「特訓コース」を開講
  • 毎月かかる費用が「授業料」「月会費」のみでわかりやすい

Comingsoon.png
三和個別学院

対象学年
中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

小学生から高校生までを対象とした地域に根付いた個別専門塾!

ico-kuchikomi--black.webp 千葉県にある三和個別学院の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1件)
※上記は、三和個別学院全体の口コミ評価・件数です
ico-recommend--orange.webp

三和個別学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学校の授業の理解を深め、わかる喜びを育み、勉強の仕方が身につく指導!
  • 万全の定期テスト対策を実施!
  • 進路や受験といった学習関連のサポートが充実!

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください