学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

2025/04/02 兵庫県

兵庫県 中学生 塾 ランキング TOP20(19ページ目)

該当教室数: 3783 361~380件表示

4798.webp
かけひ塾

対象学年
中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

少人数制やマンツーマン個別指導で学力アップに導く!

ico-recommend--orange.webp

かけひ塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学校の授業を先取りし、基礎学力アップに導く丁寧な指導!
  • 生徒と講師が1対1または2対1で行う個別指導コースを設定!
  • 英語4技能を習得できる個別指導型の英語コース!

Comingsoon.png
関西志学館

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

確かな実力が身に付く実績豊富なベテラン講師による指導で、難関高校合格者を多数輩出

ico-recommend--orange.webp

関西志学館 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 灘高校の合格者数日本一の実績を誇る、難関高校受験を専門とした進学塾
  • 徹底した少人数制指導&経験豊富で優れた指導力を持つベテラン講師による指導!
  • 宿題ノート&復習テスト&月例テストの3つの指導システムで確かな学力が身に付く
入塾お祝いキャンペーン 春期講習バナー

4994.webp
学習塾エンデバー

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

自学自習スタイルの育成を行う塾生中心の学習塾

ico-recommend--orange.webp

学習塾エンデバー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 少人数指導と1対1の完全個別指導がセット
  • 一人ひとりの理解度に合わせた完全個別指導
  • 学校の課題にも対応して内申点アップをサポート

5007.webp
学習塾Q

対象学年
中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

小・中・高生が対象の自ら解説できる力を育成する学習塾

ico-recommend--orange.webp

学習塾Q 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 初見の問題でも対応できる力を身に付ける
  • 自分で考える力や学力の向上をサポート
  • 通塾日数・学習時間の制限なし
入塾お祝いキャンペーン 学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!

5452.webp
神戸マンツーマン指導専門学院

対象学年
中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

マンツーマンの指導と管理自習で自学自習ができるようになる塾

ico-recommend--orange.webp

神戸マンツーマン指導専門学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • マンツーマン指導
  • 自習ができるシステムが常備
  • スタディサプリを使ってわからないところを可視化

5102.webp
学習塾Y・E・S

対象学年
中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

小学1年生〜高卒生の全科目に対応!個別指導で自分に合った勉強スタイルを見つけられる

ico-recommend--orange.webp

学習塾Y・E・S 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 自分で考える力や学習習慣以外に挨拶なども身につく小学生向けコース
  • 「わかる」を「できる」に変えて志望校合格レベルの実力を養う中学生向けコース
  • 確立した個々の勉強スタイルをサポートしながら指導する高校生・高卒生向けコース
入塾お祝いキャンペーン 春期講習バナー

5177.webp
築塾

対象学年
中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

小学生から高校生まで対応。完全担任制の個別指導塾

ico-recommend--orange.webp

築塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 完全担任制の個別指導
  • 朝学習会や土日テスト前学習会を実施
  • 土日含め授業がない日も利用できる自習室

5182.webp
北口塾

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

最後まであきらめない強いこころ・自立心を養う学習塾

ico-recommend--orange.webp

北口塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 第一志望高校合格をサポート
  • 教科担任制を採用
  • 内申点の高得点をサポート
入塾お祝いキャンペーン 学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!

5342.webp
啓学院進学教室

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

理解不足を残さない!学校の授業進度に対応した学習で基礎力をつけて成績アップ

ico-recommend--orange.webp

啓学院進学教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学校の授業進度に合わせた予習復習テスト対策で内申点アップ
  • 別途費用0円!質問疑問は無料の個別補習でしっかりフォロー
  • 小学生英語は英検5級~3級合格に対応したカリキュラム

5480.webp
国立大学ゼミ

対象学年
中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)家庭教師

生徒一人ひとりに向き合って結果を出す!地域密着型の面倒見の良い塾

ico-kuchikomi--black.webp 兵庫県にある国立大学ゼミの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(25件)
※上記は、国立大学ゼミ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

授業の進め方を考慮するといいと思います。また、試験前は試験対策の授業をしてくれたり、過去問をとかしてくれたりします。また、毎回授業が終わったら小テストを実施し、その日の理解度が低い時は高くなるまで再テストを行ってくださいます。

もっと見る

川西教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

毎回の授業の最後に小テストで理解度の確認ができるところ、学校の試験前に試験対策の授業をやってくれるところ、自習室が遅くまで利用できるところ、家から近いところ、先生が親身になって教えてくれるところが理由です。

もっと見る

川西教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立川西緑台高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

先生は親身になって指導してくれます。また、試験前に自習室として教室をか解放してくれるので非常にありがたいです。授業の終わりに毎回理解度を確認するための小テストが行われるので各個人か理解できているかの確認がすぐできるところが良い。

もっと見る

川西教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

1対10ぐらいで学校の授業よりも進んでいます。時には当てられたりするので常に集中しないと答えれません。毎回の授業の最後に小テストが行われ、合格するまで何度もやり直しをさせられるので、理解度がかなり上がります。

もっと見る

川西教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

毎日授業の最後に小テストを実施して理解度の確認をしてくれ、合格するまで帰れません。わからないところがあれば気軽に質問でき、分かるまで丁寧に教えてくれます。学校の授業よりも塾の方が少し早く進みます。雰囲気は割と和やかに行われているようです。

もっと見る

川西教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立川西緑台高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業は10人程度で割と狭い教室でやっている様なので、授業中に携帯をいじってサボることは難しいようです。
学校で習っていない内容を先取りでやってもらえるので学校の授業で復習ができます。授業の最後に毎回小テストが行われます。

もっと見る

川西教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

川西教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

川西教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立川西緑台高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

川西教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

非常に熱心な先生です。わからない時はわかるまで教えてくださいます。学校のテストの点数が良かった時はご褒美にアイスクリームなどをくれたりします。教え方も上手で、非常にわかりやすいです。時には冗談を言ったりします。

もっと見る

川西教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

社員の先生で、毎日小テストを実施して理解度の確認をしてくれます。非常に熱心に指導してくれます。わからないところがあれば気軽に質問でき、分かるまで丁寧に教えてくれます。非常に優しく教えてくれる先生です。

もっと見る

川西教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立川西緑台高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

先生はアルバイトではなく社員の先生のようなので頼もしい。
試験前も試験対策
の授業をしてくれ、試験で成績がよかったらご褒美がもらえるので子供もやりがいがあるようです。先生は
おそらく30代ぐらいの若い方です。

もっと見る

川西教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

今は1クラスですが、人数が増えてきたので近々2クラスになると聞いています。学校の授業の内容を先取りして教えてくれるので、学校の授業は復習をするような感じです。時々テストがあり、成績上位者は授業料が免除されるそうです。

もっと見る

川西教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

クラスは今は1クラスですが、人数が増えてきたらレベルごとにクラス分けをするそうです。今は理科と数学を学んでいますが、週に理科は1.5時間、数学は3時間の授業です。夏季、冬期、春季に講習があります。また、試験前には試験対策の授業があります。

もっと見る

川西教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立川西緑台高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

塾の授業の最後に毎回確認の小テストがあるので理解できていない時は居残りで理解できるまで教えてもらえるのでありがたいです。また、試験前は過去の試験問題をやれせてもらえるなど、試験対策授業をしてもらえるので学校の授業対策を中心にカリキュラムが組まれているようです。

もっと見る

川西教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

家から近いのが1番の理由です。また、私が子供の頃に池田校に通ってたので塾の進め方などを知っていたことも理由の一つです。

もっと見る

川西教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

家から近いのが1番の理由です。自習室も遅くまで空いているので試験前や受験勉強などは活用できるからです。

もっと見る

川西教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立川西緑台高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

家から非常に近いので選びました。また、私も子供の頃に別の教室で授業を受けていて進め方をある程度知っていたため。

もっと見る

川西教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
ico-recommend--orange.webp

国立大学ゼミ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学力別クラス編成と休んだ時は無料の補習で一人ひとりをしっかりフォロー
  • 附属池田小学校の内部進学対策も行える
  • 中学部ではテスト専念期間を設けて各学校別のテスト対策授業
入塾お祝いキャンペーン 春期講習バナー

5560.webp
個別指導 学庵

対象学年
中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

わかる・できるまで徹底的に指導するアットホームな個別指導塾

ico-recommend--orange.webp

個別指導 学庵 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒が自ら「わかる」まで徹底的な指導を実施
  • 板書ノートによって生徒の参加を促す指導
  • いつでも使える自習スペースを開放

Comingsoon.png
神戸学習院

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

やる気のない生徒にも科学的根拠をもってやる気を出させる塾!

ico-recommend--orange.webp

神戸学習院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 単に「やらせる」ではなく、身に付く学習法をしっかり指導する!
  • やる気がない生徒には科学的アプローチでやる気を出すのをサポート!
  • 個別指導で一人ひとりのやる気を育てることを重視する!
入塾お祝いキャンペーン 学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!

5652.webp
学習室 オアシス

対象学年
中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

個別指導と自習席を構えたコーチ付き学習室!

ico-recommend--orange.webp

学習室 オアシス 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 補習から東大受験まで幅広い目標に対応!
  • 目標や指導内容を個別に設定可能!
  • 小中高生を対象とした個別指導。1対1の特別コースを設定!

5902.webp
大学進学塾one-half

対象学年
中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

「競い合いながら伸ばす」少人数クラスと個別指導で難関大へ続々合格させる塾!

ico-recommend--orange.webp

大学進学塾one-half 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 英語を軸に学力を伸ばす!深く丁寧に学ぶことでしっかりした実力をつける!
  • たくさんの質問が投げかけられるので、大量のアウトプットの機会がある!
  • 小規模な塾から京大や同志社など難関大への合格者が続々!
入塾お祝いキャンペーン 春期講習バナー

5930.webp
ダット個別学習センター

対象学年
中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

対話式の個別型指導!手厚いサポートが魅力の個別指導塾

ico-recommend--orange.webp

ダット個別学習センター 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 講師1人につき生徒2人の個別指導
  • 通塾日や時間帯は自由に選べる
  • 進路相談・成績管理で生徒の学習をサポート

6577.webp
明桜ゼミナール

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

地域の小中高生の進学・補習指導に対応! 目標達成の喜びを感じられるよう丁寧なサポートを行っている、兵庫県明石市の学習塾

ico-recommend--orange.webp

明桜ゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 自分に合ったコース・クラスや講師の選択が可能
  • 公立中学生を対象に無料の定期テスト対策授業を実施
  • 自習するためにいつ来塾してもOK!
入塾お祝いキャンペーン 学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!

6721.webp
播磨塾

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

難関校受験にも対応!各教科のプロが手厚く指導する学習塾

ico-recommend--orange.webp

播磨塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 国公立や私立などの大学受験に特化
  • 少人数・個別制でプロ講師が徹底指導
  • 高校入試を見据えた中学部も設置

6905.webp
藤生塾

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

30年の経歴と実績を持つ塾で、一人ひとりの力を最大限に伸ばす

ico-recommend--orange.webp

藤生塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 一人ひとりの力を最大限伸ばす指導
  • 成績を上げるためのサポートを徹底している塾
  • わかりやすい料金表
入塾お祝いキャンペーン 春期講習バナー

7092.webp
山本学習塾

対象学年
中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

高校受験で高い第1志望校合格率を誇る、兵庫県相生市の学習塾

ico-recommend--orange.webp

山本学習塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 2021年度高校受験で第1志望校合格率約93%を達成
  • 先取り学習と定期テスト対策を両方実施
  • 中学生と高校生が対象の個別指導も提供

179.webp
木村塾(大阪府)

対象学年
中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

成績アップに強み!地域密着型指導でトップ校合格に導く学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 兵庫県にある木村塾(大阪府)の口コミ・評判

口コミ評価:
4.3
(369件)
※上記は、木村塾(大阪府)全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

ほんとにアットホームで受験は団体戦っていうのを表したような塾。
他校の子とでも仲良くなって、中学3年生になるとクラスのみんなで自習室に行ったりした。
そういうやる気を引き出してくれるとても良い塾です!!!

もっと見る

塚口本部校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎稲園高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
塾の総合評価

小学生からこの塾に通って、先生にはとてもお世話になりました。高校に入学し、塾を卒業した今でも、たまに塾に立ち寄って、先生とお話をするなど、私の中でとても尊敬している人の1人です。入塾当時小学生ながら平均点も取れていなかった私を見放さずに最終的に学区の中でもトップの高校に合格するまで教えてくださった先生にはとても感謝しています。また、周りにも勉強熱心で優しい友達が多く、自習室に行くといつも周りで頑張っている人が沢山いて、自分も頑張ろうと思うことが出来ました。この塾で勉強できて良かったです。

もっと見る

甲東園校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:西宮市立西宮東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
塾の総合評価

塾は勉強をするところですが、勉強だけでなく、入塾時の挨拶や授業を受ける態度など、人として大切な礼儀などをしっかり教えてくれるところが気に入っているポイントです。子どもは塾でよ勉強のおかげでより意欲的に取り組むようになったので、満足しています。

もっと見る

上甲子園校 / 保護者・小学校4年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2025年頃
塾の総合評価

最終的に合格できたから。
通っていた3年間で得られたものがとても多いように感じているため。
合格することだけでなく、合格した、その先のことまでもを考えてさまざまなことを教えていただけたお陰で、学習する習慣や、学習するときの姿勢に大きな影響を与えていただいたと感じているため。
講師の方々の人柄が兎に角良かったため。

もっと見る

JR尼崎駅前校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎稲園高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

最初は軽く授業とあまり関係の無いお話があって和やかな雰囲気で進んでいく。
ホワイトボードに書くか、iPadの内容をホワイトボードに投影する形になっている。
数学の場合解き方を教えて貰ったら、その後直ぐに演習をする。
これは全教科同じだが先生が説明している時は板書を取らない、説明をきっちり耳と目で聞くという仕組みになっています。そして説明が終わったら板書をします。これは、板書を取ることに必死になって説明を聞けないということがなくて良いと思います。また、板書を早く終わらして早く演習を解こうとするので文字を書くのが自然と早くなるそうです。
宿題件学習として、家で映像授業を見なければならない。(そこまで内容量は濃くないし、時間も短い)

もっと見る

塚口本部校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎稲園高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
アクセス・環境

授業は基本教科書に沿って進んでいきます。講師の方は皆さん面白い方だったので、楽しむ時は楽しんで、集中する時は集中する、メリハリのある環境だったと思います。授業の進みは割と早めで、演習の時間もしっかりとってくれました。教科書の内容だけでなく、裏技や、高校で習う公式・定理なども教えて頂いて、受験にとても役立ちました。

もっと見る

甲東園校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:西宮市立西宮東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
アクセス・環境

集団授業で、基本的に板書された内容をノートには書かずに、手を膝においてしっかりと目と耳で聞くという授業形式のようです。塾の先生の雑談を交えながら、きっちりとするときはみんな真面目に勉強する、といったメリハリのある授業だと思います。

もっと見る

上甲子園校 / 保護者・小学校4年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2025年頃
アクセス・環境

緊張感はある程度ありましたが、講師の方々の雰囲気も良かったおかげなのかぎすぎすするようなことはありませんでした。
授業がぐだってしまって身にならない、というようなこともなく、逆にぎすぎすしすぎて居心地が悪いわけでもなく、本当に程よい緊張感が保たれていて、学習しやすかったです、
授業中は集中して受けられるよう皆私語もせずきっちり聞いていたので、とても集中できました。

もっと見る

JR尼崎駅前校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎稲園高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

塚口本部校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎稲園高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

甲東園校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:西宮市立西宮東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

上甲子園校 / 保護者・小学校4年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

JR尼崎駅前校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎稲園高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

みんな明るくて優しくて、とにかく生徒を褒めまくって、生徒のやる気を引き出してくれるいい先生ただし、怒る時はしっかり叱ってくださる。
教え方もうまく、わからないところは徹底的に教えてくれる。
授業に関係の無い話のように見えて、授業の内容につながっていたりする。また、授業に必要でない分野の話もして頂けるので生徒の興味が広がる。

もっと見る

塚口本部校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎稲園高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
講師陣の特徴

4つのクラスにテストで分けられていて、そのクラスによって講師も違います。私を担当してくださった講師の方々はどの方も授業が面白くて分かりやすく、推薦入試を受けた私へ志望動機の書き方や、面接の練習も沢山してくださいました。大学生の講師の方にも教えて貰っていました。年齢が近いこともあり、授業についても事はもちろん、学校生活のことについても色々相談しやすかったです。

もっと見る

甲東園校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:西宮市立西宮東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
講師陣の特徴

授業を教えてくれる教師は大学生のバイトなどではなく、プロの塾講師だと思います。
学校の先生とは違い、子どもたちの成績アップはもちろんのこと、礼儀や勉強への意欲をかきたててくれていると感じ、子どもはとても刺激になっているようです。

もっと見る

上甲子園校 / 保護者・小学校4年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2025年頃
講師陣の特徴

皆さん人柄がよく、親しみやすくていい人たちばかりでした。
教え方は、講師の方によって結構差があったけれど、わかりやすい人は本当にわかりやすくて、学校で習うよりもわかりやすくて、授業も眠くなりにくい面白い授業をしてくれる方もいて、素晴らしい講師陣だったと思います。
とっつきにくい人もおらず、皆親身になって話を聞いてくれるので色々相談しやすくて非常にありがたかったです。

もっと見る

JR尼崎駅前校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎稲園高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

何ヶ月かに一度合否判定テストと呼ばれるものがありそれの結果でクラスが振り分けられる。みんな、上のクラスに上がろうと必死になる。私の時は最終人数が多くなってきて5つのクラスに分かれていた。
また、自分で取る科目を選ぶことはできない

もっと見る

塚口本部校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎稲園高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
カリキュラムについて

年に3度ほど行われるテストによって4つのクラスに分けられます。教科書はどのクラスも同じだったと思いますが、講師がクラスによって違うため、やるプリントや過去問などはクラスによって違っていたと思います。上から2つまでのクラスでは通常授業と別に学区の中でもトップの高校を受ける人の為の講座もあり、とても分かりやすかったです。

もっと見る

甲東園校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:西宮市立西宮東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
カリキュラムについて

主に学校の授業の内容に沿った授業を行なっていると思います。予習は必要ではないのですが、復習を一度だけではなく何度も何度も行うことによって、より確実に覚えて身につけていくような勉強方法を実施しているようです。

もっと見る

上甲子園校 / 保護者・小学校4年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2025年頃
カリキュラムについて

稲園高校に受かるための科だったので、受験の難易度に合わせて高レベルな授業をしていただけていました。
ただし、過去問が基本的に出ていないので、いざ受験の時になって初めて知る情報もあったりして、そういう点では流石にどうにもなりませんでした。
しかし受験直前にはメンタル面でのサポートもしていただけたので、不安はあまり感じていなかったです。

もっと見る

JR尼崎駅前校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎稲園高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

アットホームな感じで雰囲気がとてもよくやる気が湧く。家からも近かったから。地域の塾なので各中学校の定期テストの過去問対策やいろんな対策をしてくれるのでここに決めた。

もっと見る

塚口本部校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎稲園高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
この塾に決めた理由

仲の良い友達のお母さんに勧誘されたことと、家から近かったこと、先生の評判が良かったこと。親も塾長の先生と面談をして、気に入っていたから。

もっと見る

甲東園校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:西宮市立西宮東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
この塾に決めた理由

塾の見学に行って説明を受けた時に、塾の雰囲気や塾の方針が子どもに合っていると感じ、やる気を出してくれると思ったから。

もっと見る

上甲子園校 / 保護者・小学校4年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2025年頃
この塾に決めた理由

周りの人で行っている人が多かったから。
稲園専科という稲園高校の受験のためだけにある科があり、中学入学時点ですでに稲園を受験することは決めていたため。先生や知人に勧められたため。

もっと見る

JR尼崎駅前校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:兵庫県立尼崎稲園高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
目的 高校受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

木村塾(大阪府) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 1986年開校!地域密着型の指導に強み
  • 受験指導に特化!多くの合格者を輩出
  • 木村塾独自のサイクル学習システムの成績アップ

木村塾(大阪府)のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 85%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の兵庫県の受験体験記59件のデータから算出

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください