2024/11/22 東京都
東京都 集団授業の塾 口コミランキング 7287件から近くのおすすめ塾を探す【2024年11月】(19ページ目)
すぐる学習会編集部のおすすめポイント
- 中学受験に特化した授業
- 集団授業と個別対応を組み合わせた指導スタイル
- 受験終了まで同じ講師が担当
鈴木国語研究所編集部のおすすめポイント
- 国語系の科目に特化した塾
- 中学受験と大学受験を視野に入れた授業展開
- Zoomを使った授業にも対応
※ 一定の条件を満たす必要があります
鈴木進学アカデミー編集部のおすすめポイント
- チーフ講師とサブ講師の2人体制で全体授業と個別指導を並行
- 全体授業でも生徒全員の進度に合わせて授業を展開
- さまざまな要望に対応した個別指導コースを開講
Study Room みらい塾編集部のおすすめポイント
- やればできるという自己肯定感を養う
- 講師にじっくり教えて貰いたい人向けの個別指導を実施
- 自習サポートコースでいつでも質問可能
※ 一定の条件を満たす必要があります
スタートプラス編集部のおすすめポイント
- 予習学習により、学校の授業の理解度up
- 目標は高校受験合格!
- 少人数授業によりいつでも質問できる環境を完備
須田学習塾編集部のおすすめポイント
- 基礎からしっかり身につけられる指導を実施
- 一般入試から推薦入試まで幅広く対応
- 少人数授業で大学入試に備えられる
※ 一定の条件を満たす必要があります
ステップアカデミー編集部のおすすめポイント
- 独自のリピート&トレーニング指導で授業も演習も濃密に実施
- 個別指導コースできめ細やかにサポート
- ポイント制で生徒のモチベーションアップ
ステップアップ塾編集部のおすすめポイント
- 授業料が賄えない家庭でも勉強できる
- 生徒に合わせた学習指導を実施
- コミュニケーション力を養える
※ 一定の条件を満たす必要があります
すばる編集部のおすすめポイント
- 10年かけて作り上げた国語算数の独自の教材で指導
- 主要5教科を指導する少人数クラス
- 速読で処理能力や注意力、集中力を高める指導
すばるゼミナール編集部のおすすめポイント
- 目標と学力に合わせたオーダーメイドの学習計画による指導
- 毎時間の小テストによる確実な知識定着と応用力の養成
- 高校教師経験のあるプロ講師による専門性を生かした受験指導
※ 一定の条件を満たす必要があります
SPICA編集部のおすすめポイント
- 筑駒開成灘に100名以上合格
- 「筑駒力診断」で勉強方針を決定
- 保護者と連携して合格率を3倍に引き上げる
すみだ学習会編集部のおすすめポイント
- 基礎学習の徹底により段階的に応用力まで習得が可能
- 仲間と切磋琢磨できる環境で学ぶグループ指導
- オーダーメイドの学習プランで必要な学びを得る個別指導
※ 一定の条件を満たす必要があります
東京都にある駿台高校部の口コミ・評判
自主性に任せる塾なので、ある程度自分で進んである子供にはとても良いと思う。
先生はとても熱意があるので、一生懸命やろうと言う気持ちになると思う。
指導に関しても、的確で子供の成績及び性格に合わせて対応してくれるのがとても良い。保護者への連絡もしっかりしており的確だったと思う
レベルが非常に高い生徒が集まっている。クラスはやる気に満ち溢れているので、とても良い刺激を受けることができた。
講師はじめ、担任の方がとても熱心で子供にもそれが伝わりやる気を出してくれたと思う。思った以上に一人ひとりのことを見ている感じがした。
全体的にはいい塾だったと思う。科目によるものの、講師とは総じて相性がよく、成績も一定程度伸びたと感じている。事務の方もみなさん、あたたかく、優しい方が揃っていて、塾の居心地がよかったと聞いている。勉強する習慣を身につける環境を整えてくれたことに感謝している。
先述の通りで、講師や事務の方がとても親切で、親身になってくれる方々だったので、つらい受験期間も乗り越えられたと思っている。もっと成績を伸ばしてほしいとは思ったが、本人のやる気がなかったことによるものなので、何度も辞めそうになったものの、踏みとどまれたのは塾のみなさんのおかげたと思う。
授業を受ける前には予習が必要である。最初に小テストをやって、その解説をやる先生もいれば、最初から授業をやる先生もいる。どちらのタイプでもしっかりと身に付くのではないかと思う。
雰囲気はとてもなごやかで、先生と生徒の距離が近い。先生に質問しやすい雰囲気であったと思う。
先生と生徒の距離が近い場合もあればやや離れていると感じていることもあるようだ。生徒同士はとても仲が良いので、休み時間は楽しく過ごすが、授業が始まると皆真剣に取り組んでいた。
形式は、先生が1人に対して生徒が10人ほどである。ホワイトボードに書きながら、説明を行う形式である。
講師がテキストに沿って、講義をする形式をとっていると聞いている。途中、演習を挟み、問題を解きながら、終わったら解説をすることを繰り返していく流れ。わからなかった点は講義後に質問をして、疑問を解消するようにしていたと本人に聞いている。
集団授業で、講義の後、生徒が問題を解いて、解説する一般的な流れだったと聞いている。授業中も質問ができるようだったが、授業後により詳しく質問をすることが多かったと聞いている。授業によっては私語の多いものもあったようで、集中して取り組める環境が全てにおいて確保されていたかというとそうではない。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円ほど
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万円ほど
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:120万円
教師歴や種別はわからないが、子供を育成させようと言う意識は非常に高かった。一人ひとりの特性を見ながらアドバイスしたり、叱責したりして学力を伸ばそうと言う意識が見受けられた。
とても熱心な方だったので、その熱意に子供が惹きつけられたのではないかと思っている
最初に小テストを実施し、生徒の理解度調査し、その状況に応じて授業を実施するため、ちょうど良い進め方で授業が行われる。冷静に授業を進めるため、子供は聞きやすいと言っていた。特に数学については様々な視点で考えることを教えてもらうことができて学力が伸びたと思っている。
プロの講師による講義。
科目、講師によって差があり、数学の講師は非常に相性がよく、成績も伸びた。本人の強みや弱みを把握して、時には厳しい指導もしながら、考え方や解き方を指導してくれた点に本当に感謝している。
アルバイトでなく、ベテランの講師に教えてもらうことが多かったと聞いている。特に数学は親身に相談にのってくれる講師でよかったと聞いている。授業後に雑談も含めてコミュニケーションを取り、打ち解けていたと思われる。感謝している。
いくつかのレベル分けが各教科ごとにある。難関高に行きたければ1番上のコースを選ぶのが良い。学校の授業についていきたいのであれば、1番下のコースを選ぶのが良い。様々な選択肢があるのが魅力だと思う。
時々、志望校別の授業があるので、それを受講するのも効果があると思う
中学の教科書の内容はほぼ理解していることを前提にして授業が行われるため、レベルはやや高いと思われる。もちろんクラス分けされており、中学の教科書レベルの授業も行われているクラスもある。
おそらくこのレベルのカリキュラムをしっかりとこなしていれば、上位高校はどこでも入れるのではないかと思う
可もなく不可もないカリキュラムだと思われる。駿台だから、他に比べて特に秀でているということはない模様で、本人からもカリキュラムでとても優位になるといった話を聞いたことがない。逆に劣位になるといった話も聞いたことがないため、上に記載したような認識を持っている。
可もなく不可もなくといった内容で、これを受けていれば絶対に合格といったものではない。カリキュラムというより、教える講師によるところが大きいため、講師の良し悪しによって、理解度や科目への取り組み姿勢が変わるように感じる。
自分が過去に通っており、とても良いと思ったので、子供にも一旦通わせてみようと思った。
校舎がいくつかあるが、子供のレベルに合ったところが渋谷であった
自分が駿台予備校に通っていたことがあり、信頼を持っていたことが1番の決め手である。入学金も無料であった。
自宅から通いやすかったため。また、講師や事務の方との相性がよかったため。大手で合格実績もよかったため。
進学実績もあり、有名な塾だったため。また、自宅から比較的に近く、通いやすい場所にあったからこの塾に決めた。
駿台高校部編集部のおすすめポイント
- プロの講師による少人数制授業を実施!
- AI教材のatama+を用いた演習授業!
- 最適な学習アドバイスを行う進路アドバイザーが丁寧にサポート!
駿台高校部のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:91%
-
一日当たりの授業時間:2.6時間
-
偏差値の上昇率:75%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記8件のデータから算出
東京都にある青藍学院の口コミ・評判
上昇思考のある家庭には向かないが、頑張る過程を重視する家庭には薦めることができる塾。生徒ひとりひとりと向き合って背伸びさせずに現実的な方針を導いてくれた。結果は最高ではなかったが本人にはやりきった感だけが残ったはず。
生徒ひとりひとりと向き合い、目標をどこに置くべきかを生徒だけでなく親に対しても指導してくれた。事前に設定した目標を結果的には達成できなかったが誰も後悔していないという点では、良い塾に通えたと思う。本人も満足していた。
みんなで一緒に仲良く勉強して合格しよう、という姿勢なので、競争を好まなかった我が子には合っていたと思う。受験自体は望み通りの結果は出せなかったが、親子とも塾が悪かったとは思っておらず、よい塾で勉強できたという記憶になっている。
特にハイレベルではなく基本理解を追求するような授業で厳しいというよりはフレンドリーでわかるまで付き合う感じ。コロナ禍でオンライン授業をする機会が多かったので、結果的にはそれでよかったんじゃないかと思っている。
スクール形式で、1人の講師が15名程度の生徒を指導する形。アットホームな雰囲気で授業を行っていて、雑談に脱線する生徒がでてきがちではあるものの、そこはベテラン講師であるのでうまくコントロールしていたと思うが、厳しさはあまりなかった。
基本は集団授業だが、あいにくコロナによる対面形式に制約がかかる時期に重なったため、オンライン授業が続く時期があり、そのときは理解に遅れが生じていたかもしれない。塾としては臨機応変に対応してくれていたと思う。
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:900000円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:90万円くらい
塾長親子がメインの講師をしていて、他の講師もベテラン揃い。科目ごとに専任講師が配置されている。熱血講師はおらず基本的にはフレンドリーな講義のスタイル。こどもはそれほど積極的なタイプではないので相性は良さそうだった。
経営者とその子息が講師をしていて、その他の講師もベテランが揃っていて、入塾から卒業まで一貫して面倒をみてくれた。勉強はもちろん、生活を含めた受験指導を積極的に行ってくれていた。とても親身に接してくれる方が多かったように思う。
経営者も講師をしていて、どの講師もベテランで、生徒ひとりひとりに伝わるような講義を心がけていたと思う。基本フレンドリーな接し方で本人も嫌がることはなかった。いとこが卒業生ということもあって比較的親身に接してくれていたと思う。
テキストは四谷大塚のものを使っていて、それに基づいて授業や宿題を進めていた。基本を重視していて、特別なことはあまりせず基本を理解するまでテキストに基づいた指導に徹していた。決してレベルが高い指導ではないが、生徒に合わせた取り組みに感じた。
中学受験を目指す生徒に限定していたので、全員が中学受験に向けた同じカリキュラムを組んでいて、そのなかで志望校のレベルに沿って授業を細分化する仕組みで個別の授業を行っていた。テキストは四谷大塚のものを使用していたので基礎的な網羅性はあった。
集団授業でありレベルの幅は大手に比べて大きめだったと思う。幸い我が子はその中間のレベルだったため、不便はなかった。基本は四谷大塚の教材を使用したものなので、いちいち中身を確認しなかったが進捗に関して遅れなどの不安も少なかった。
かつて近所に住む従姉が通っていてよかったと言っていた。自宅から徒歩で通えるので第一候補にしていた。ちょうど塾に空きがあるということだったのでそれほど迷わず入塾を申し込んだ。
自宅からの距離が徒歩圏内にあり近くて、かつ親戚に出身者がいて評判を聞いていて向いていると思ったから。
自宅から徒歩圏内で通いやすく、生徒と講師の距離が近く面倒見がよいとの評判がよかったから。親戚に卒業生がいて体験談を聞けたし塾もそれを覚えていてよくしてくれそうだったから。
青藍学院編集部のおすすめポイント
- 小学生向けのコースが豊富にある
- 受験に向けた段階的に学習指導が可能
- 英語学習、個別指導にも対応しているので自分の希望に合わせた指導が受けられる
※ 一定の条件を満たす必要があります
千秋進学教室編集部のおすすめポイント
- 一斉+個別指導のハイブリッド授業
- 全県模試での実力測定
- 大学受験を背景とした専門的指導
千進学院 天王洲アイル教室編集部のおすすめポイント
- 学習することに正面から向き合い逃げない忍耐力を養う
- 学習に精通したプロ講師が学習の方法を親切にサポート
- 学年に応じた個別最適化授業
※ 一定の条件を満たす必要があります
ZENT進学塾編集部のおすすめポイント
- 生徒と講師の信頼関係を大切にしている進学塾
- 独自の演習プリントで豊富な学習量を確保
- 反抗期・思春期の対応ノウハウも蓄積
創学社編集部のおすすめポイント
- 勉強に必要なあらゆる「力」を向上
- 暁星小学校・白百合小学校の授業を熟知
- 綿密な個別指導計画で個々の目標達成へ
※ 一定の条件を満たす必要があります
早慶学院編集部のおすすめポイント
- 中学受験から大学受験すべてに対応
- 少人数または個別指導
- 駅から徒歩4分、通学にも便利
創明館編集部のおすすめポイント
- 「学ぶ力」教室、グループ授業、個別授業の3つの課程
- 1学年の定員を絞り、生徒全員の志望する進路の実現を目指す
- 数学を通して論理的に考える力を伝える