

- 最寄駅
- 近江鉄道本線水口城南駅から徒歩14分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり
「やる気」を引き出す!性格・学力・目標に合わせた1対2の個別指導




スクールIE 編集部のおすすめポイント

- 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
- 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
- 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる
水口松尾駅にあるスクールIEの口コミ・評判
塾の総合評価
塾全体の雰囲気がよく、勉強しようと思える空間だった。また、性格や得意なことからどのよな勉強法をすれば良いかを提案してもらって大変助かったため。
一人ひとりに沿ったカリキュラムで、全ての生徒が成績を伸ばせるように親身になってもらえるし、推薦入試のための面接練習は1体1で直々に塾長が行ってくれた。
偏差値に関係なく、行きたい学校に行くことをおすすめしてくれて、とても力になったため。
もっと見る






塾の総合評価
約2年通いましたが結論、通わせて良かったと思ってます。2校受験して1つ合格できたのでそう思うのかもしれませんが仮に二つとも不合格だったとしても後悔はないと思います。それは子供の成長がみられたこと。それを講師の皆さんや室長さんが全力でサポートしてくれているのが常に感じられたことです。
もっと見る





塾の総合評価
ママ友の紹介から入塾しましたが結論良かったと思います。80点ですかね。成績も偏差値で6位上がりましたし子供も達成感を感じて自信がついてきた様子も感じることができました。結果、志望校には合格できなかったですが受験が全て出ないし公立の中学に通うことになりますが受験で培った集中力や諦めない力などは身についたとおまいます。
もっと見る




塾の総合評価
紹介キャンペーンで入会して入会当初は格安に感じたが春、夏、冬の講習会でこれくらいの金額がかかります。という説明は無かったと思います。通常授業に加えて講習費が上乗せさせるので講習月はかなりの高額になります。
ただそれに見合うくらいの室長さんの情熱と面談で約束したことを講師の方々との連携はしっかりされており授業面において不満に思ったことは一度もありません。成績も上がりましたし第二志望校にも合格することができて感謝しております。
もっと見る





アクセス・環境
90分のうち、先生にもよるが授業前に最近の話などの雑談を少ししたり、早めにその日の分の内容が終わったら進路の相談などにも乗ってくれた。
テキストにそった内容で、初めに大筋の説明をしてもらい問題をとき始めて、分からない所があれば質問、というかたちだった。
もっと見る






アクセス・環境
講師1名につき生徒2名のスタイルの形式でした。基本15分教えてもらったら15分自力で問題を解く。これを3回繰り返す形になります。
一回の授業は90分です。基本は予習スタイルで春休み、夏休みは復習や苦手単元の克服。冬休みは過去問対策や実践問題を中心に進めるようです。
もっと見る





アクセス・環境
講師一人につき生徒二人までの授業形式でした。授業時間は一回90分で基本15分交代で隣の生徒さんと教えてもらう順番が変わるようです。6年生の夏前までは予習スタイルで進み、夏休みは総復習を、やって秋からはからは受験対策で進んだそうです。
もっと見る




アクセス・環境
先生1人につき生徒は2人まで担当する1:2のスタイルでおおむね15分から20分で教えてもらう順番を交互に変える形式だと聞いてます。たまにもう1人の生徒が休むとマンツーマンになるので質問もしやすく徹底的に教えてくれるのでラッキーだと言ってました。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る





講師陣の特徴
入塾前に独自の性格診断を行ってくれて、それに基づいた生徒に会う講師を用意してくれる。
見ていて「この先生は会わなそうだな」と思った先生は基本当たらなかった。
なんと言っても塾長が親身になって話を聞いてくれるので安心できる。
もっと見る






講師陣の特徴
講師は全員学生のようですが教育が行き届いており皆さんしっかりしている印象です。もちろん室長さんからの指示や指導があるのだとは思いますが面談で話した内容がすぐに講師に共有されており、その次の授業からこちらの要望が改善されていて信頼できました。
もっと見る





講師陣の特徴
ほとんどが大学生の先生だと思います。主に立命館大学の学生さんだと思います。
とはいえ室長さんとしっかり連携しており
面談で室長さんと約束したことや要望はすぐに反映されていたので安心して任せることができました。
もっと見る




講師陣の特徴
科目担任制のようで科目によって担任が分かれる。皆さん大学生のようだが中学受験経験者で自身の経験を踏まえて適切な指導をしてくれたと感謝しています。面談で室長と相談して決まったことがしっかりと履行されていたので安心感と信頼感があり基本的に全てお任せすることができました。
もっと見る





カリキュラムについて
カリキュラムは、進学と学内テストどちらを優先するかで人によって違った。
私は高校入試が終わってからも、大学入試対策を行っていた。高1の時点で3年間の文法を終わらせて、それより後は長文読解といったカリキュラムだった。
もっと見る






カリキュラムについて
三ヶ月に一回、単元テストがありその結果によってカリキュラムを見直しているとのことです。室長さんがその都度見直されたカリキュラムが講師に指示が出される仕組みとのこと。
その際テキストも見直される可能性もあり生徒さんによっては基礎問題中心のテキストから応用問題が増えるテキストにレベルアップされるとのこと。
もっと見る





カリキュラムについて
室長さんとの春、夏、冬の年3回の面談で、それまでの振り返りと今後のカリキュラムについて擦り合わせをします。そこで講習会の提案もあります。またその内容は講師の方々にしっかりと共有されて面談内容と齟齬がないように熱心に指導してくれてました。
もっと見る




カリキュラムについて
6年生の夏前までは基礎を徹底して教科書レベルを終わらせることに重きを置いてたようです。また反復を重視して宿題も難しい問題ではなく簡単な問題を繰り返すスタイルでした。
夏休みからは過去問を含めて実践的な問題や思考力を磨いていくような問題中心にシフトチェンジしていきました。
もっと見る





この塾に決めた理由
体験授業の時に先生との相性が良いと思ったこと。
塾長がとても人当たりがよく、話しやすい人だったから。
もっと見る






この塾に決めた理由
ママ友からの紹介で体験授業をやって講師も室長さんも娘が気に入ったのでそのまま入塾させていただきました
もっと見る





この塾に決めた理由
ママ友からのご紹介いただいたのが、きっかけで体験授業に行ったら、とても面倒見の良さそうな塾でそのまま入塾を決めて2年弱お世話になりました。
もっと見る




この塾に決めた理由
能開センターと迷ったようですが仲の良いママ友からの紹介と紹介キャンペーンの特典が大きかったと聞いてます。
もっと見る





目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
---|---|
講習 | 冬期講習 / 夏期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 宿題チェックあり |
コース | 難関校向けコース / 一般校向けコース |
- 最寄駅
- 近江鉄道本線水口城南駅から徒歩14分
- 住所
-
滋賀県甲賀市水口町本綾野550神開ビル2F
地図を見る
よくある質問
-
水口松尾駅で人気の塾を教えて下さい
- A. 水口松尾駅で人気の塾は、1位はスクールIE 水口校です。
-
水口松尾駅の塾の費用相場を教えて下さい。
- A. 水口松尾駅の一番多い塾の月額費用は、高校生は30,001円~40,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は20,001円~30,000円です。(2025年09月現在)
-
水口松尾駅の塾は何教室ありますか?
- A. 水口松尾駅で塾選に掲載がある教室は1件です。(2025年09月04日現在) 塾選 では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。
水口松尾駅周辺のオンラインの塾の調査データ
水口松尾駅周辺のオンラインの塾の月額費用は?
塾選に掲載されている水口松尾駅にある塾1件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は28%が30,001円~40,000円、中学生は26%が30,001円~40,000円、小学生は36%が20,001円~30,000円でした。
水口松尾駅周辺のオンラインの塾の通塾頻度は?
塾選に掲載されている水口松尾駅にある塾1件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は36%が週4回、中学生は43%が週2回、小学生は52%が週2回でした。
水口松尾駅周辺のオンラインの塾の通塾開始時期は?
塾選に掲載されている水口松尾駅にある塾1件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は10人が高校1年生、中学生は41人が中学2年生、小学生は23人が小学3年生以下でした。
水口松尾駅周辺のオンラインの学習塾や予備校まとめ
水口松尾駅周辺にあるオンラインのおすすめの塾・学習塾1件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている水口松尾駅周辺にあるオンラインの塾1件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は30,001円~40,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は20,001円~30,000円。通塾頻度は高校生は週4回、中学生は週2回、小学生は週2回。通塾開始時期は高校生は高校1年生、中学生は中学2年生、小学生は小学3年生以下という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。