お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら

2025/02/02 島根県 出雲市 旅伏駅

旅伏駅 小学生 塾 ランキング TOP20

該当教室数: 1 1~1件表示
01.webp
体験授業あり 体験授業あり

100.webp
個別指導塾サクラサクセス 出雲平田教室

最寄駅
北松江線雲州平田駅から徒歩10分
対象学年
小学生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

島根・鳥取・滋賀・佐賀で地域密着型。低料金から始められる個別指導塾

Ambience 2073.webp
Ambience 2074.webp
Ambience 2075.webp

ico-kuchikomi--black.webp 旅伏駅にある個別指導塾サクラサクセスの口コミ・評判

口コミ評価:
3.6
(235件)
※上記は、個別指導塾サクラサクセス全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

最初は不安でしたが、とても話しやすい先生とやさしい友達ばかりで「とても楽しい塾だなあ」と思いました。しかし、授業中は違います。授業ではみんな真剣な顔をして集中していました。僕はいままでの塾の考え方が変わりました。先生が授業の雰囲気を作っているのではなく生徒1人ひとりが授業の雰囲気を作っていたからです。また土曜自習教室では自分の苦手なところを集中的に勉強できます。ここでは先生方が個別に勉強の仕方や、疑問点を説明してくれるので頼りになります。

出雲三中前教室 / 生徒(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:開星中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

講師が丁寧に教えてくれた。自習スペースが充実していた。夜遅くまでやっていて、しっかり勉強することができた。いろいろな情報を教えてもらえた。立地場所が、夜でも明るい場所なので、良かった。

出雲市役所前教室(小中部・高校部) / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

うちの子にとっては、塾を変えて本当に良かったと思っています。
受験に向けてしっかりアドバイスをしてくれるので保護者も安心ですし、何より子供のやる気が凄く出たのでとても嬉しいです。
自習も沢山してくれる様になり、心強いです!

大津石山国分教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

うちの子供には合っているようなのでオススメしたいが、合う合わないはわからないので、見学などしてみたほうがいいと思う。基本的にはおすすめしますが、しっかり自分の目で見て、見極めることも大切かと。
子ども自身は、先生たちの雰囲気もいいので、気に入って通ってます。

佐賀城内教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:成穎中学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

学校の授業の様に席に着いて、先生が順番に回って指導をしてくれます。
うちは4対1なので、1人の人に課題を出して解いている間に次の人に課題を出すという感じでスムーズな流れで時間ロスなども無いようです。
中、高生も一緒なので楽しい雰囲気です。
受験の時期が近づいて来るとまた、雰囲気も変わってくるのかなと感じます。

大津石山国分教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

個別だが1対4くらいで見ていただいている
完全個別にはなっていない
質問しやすい雰囲気でもあり、わからないところは積極的に聞いて解決できているようだ。
話もよく聞いてくれているので、子供も話しやすく嫌がることなく通えている

佐賀城内教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:成穎中学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団のような感じだが、個別に指導していただけて、教室内の雰囲気もよく、その子に合わせた指導がなされているとおもう。教室内は静かで、自習室もかなりの子が勉強していて、いい空気感だと思う。
先生も生徒も質問したりしやすい雰囲気がありいいと思う。

佐賀城内教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:成穎中学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

個別に進度を見られています。
三名ほどの生徒につき一名講師がついて、わからない部分を質問してそれぞれに問題を解いています。
後日報告書が送られてきて不足している部分、できるようになった部分などを知らせてくださいます。
基本的にしずかな雰囲気です。

佐賀兵庫南教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

出雲三中前教室 / 生徒(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:開星中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

出雲市役所前教室(小中部・高校部) / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

大津石山国分教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

佐賀城内教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:成穎中学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

大学生が中心で、毎回講師は変わりますが、子供にとっては若い先生が良いみたいで楽しく通ってます。
男女どちらもおられます。
今まで合わないとか嫌だという事は1度もありません。
連携も取れているので全く問題ありません。

大津石山国分教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

学生アルバイトもいるが、社員の先生達もしっかり見てくれるし、教え方が上手いので、わかりやすく成績も上がっている
やはり、社員の先生のほうが教え方もうまく、その先生に教えてもらうときのほうが成績が上がっていると思う

佐賀城内教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:成穎中学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

アルバイトの大学生が多いが、塾長さんがしっかり見ているので、間違いはない。塾長さんの教え方はわかりやすくよかった。たまに変わった先生もいるが、随時アンケートの実施などで、気にかけてくださり、合わない先生は外してもらえたりする

佐賀城内教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:成穎中学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

大学生のアルバイトの方中心です。その日によって、一限目と二限目では違う講師の方ということもあります。正社員の方もいらっしゃいますが、運営中心であまり指導には回られていません。
特に不便なことはないようです。

佐賀兵庫南教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

テキストに沿って毎回進めて頂き、特に弱い部分は繰り返し勉強させて頂いてます。
毎回、前回の事を踏まえて苦手を克服出来るように工夫して頂いています。
実力テストの結果次第で、また追加の見直しなどもあり、助かります。

大津石山国分教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

目指すレベルに合わせて考えてくれている
学校と同じものを使ってくれたり、無駄にたくさんのテキストなどを買わせようとせずに、学校の進み具合と合わせながら教えていただいている。そのため、学校のテスト前などは、苦手な部分を集中的に教えてもらえている。

佐賀城内教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:成穎中学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

受験対策、入学前予習がしっかりできている。
今やるべきこと、今からやるべきことをしっかり教えてくれていて、親にもきちんと説明してくれるので、わかりやすい。
定期的な面談やラインで、講座のせつめいなどもあり、わかりやすい。

佐賀城内教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:成穎中学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

公立中入試問題を模擬したアインストーンを中心に解いていき、個別に教えていただく形です。
年に2回ほど親と塾側との面談があり、そのときに進め方を話し合って決めます。
カリキュラムや進め方も個別に決めていきます。

佐賀兵庫南教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

小1から通っていた塾が閉塾する事になり、個別指導でなるべく家から近い所を探して、3箇所くらい見学に行きました。
塾長の方との面談で、受験の話しなどがとてもスムーズで個人に合わせたカリキュラムを組んで頂けると言って頂けたので、ここに決めました。
それまで1対1だったのを、4対1にしたのですがそれも楽しい様で、自分から塾の曜日を増やして欲しいと言うので週2回通っています。
自習室も自由に使えるので、塾の前後に宿題をするのに使っています。
他の塾より立地が駅より遠く、部屋の狭さもありますが、金額と講師の方達が優しくアットホームな雰囲気なのも気に入っています!
褒めて伸ばしてくれるので、うちの子にはピッタリの塾でした。

大津石山国分教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

近いのと女性の先生がいいと子供が希望したので。さらに、突然受験すると言い出した時に、子ども自身が探して行ってみたいと言っていたので、見学に行き見てから決めました

佐賀城内教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:成穎中学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

お友達の紹介と通いやすさ。女性の先生しかいないところが、子供が気に入ったので。対応も入塾時の説明もよかったので。

佐賀城内教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:成穎中学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

塾の担当の方がしっかりと受験のための手順や対策について話してくださったから。
他の塾はうるさかったり等子供が嫌がったのも大きいです。

佐賀兵庫南教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 冬期講習 / 夏期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり / 発達障害サポートあり
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

個別指導塾サクラサクセス 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 授業料は月額5,040円〜(税込)、自分に合った個別指導形式を選べる!
  • 公立高校第一志望校合格率96.7%※ 公立高校対策ができる
  • 地元愛が強い講師が多く、ほめる指導でモチベーションアップ

個別指導塾サクラサクセスのみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 100%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.6時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 88%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の島根県の受験体験記23件のデータから算出

最寄駅
北松江線雲州平田駅から徒歩10分
住所
島根県出雲市出雲市西平田町93 タケベテナント1F
ico-map.webp 地図を見る

個別指導塾サクラサクセス 出雲平田教室の地図

ico-cancel.webp
1
前へ 次へ

よくある質問

Q 旅伏駅で人気の塾を教えて下さい
A. 旅伏駅で人気の塾は、1位は個別指導塾サクラサクセスです。
Q 旅伏駅の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 旅伏駅の一番多い塾の月額費用は、高校生は10,001円〜20,000円、中学生は10,001円〜20,000円、小学生は10,000円以下です。(2025年02月現在)
Q 旅伏駅の塾は何教室ありますか?
A. 旅伏駅で塾選に掲載がある教室は1件です。(2025年02月02日現在) 塾選 では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

旅伏駅周辺の小学生向けの塾の調査データ

旅伏駅周辺の小学生向けの塾の月額費用は?

塾選に掲載されている旅伏駅にある塾1件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、小学生は56人が10,000円以下でした。

旅伏駅周辺の小学生向けの塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている旅伏駅にある塾1件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、小学生は60%が週2回でした。

旅伏駅周辺の小学生向けの塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている旅伏駅にある塾1件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、小学生は3人が小学6年生でした。

旅伏駅周辺の小学生向けの学習塾や予備校まとめ

旅伏駅周辺にある小学生向けのおすすめの塾・学習塾1件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている旅伏駅周辺にある小学生向けの塾1件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は10,001円〜20,000円、中学生は10,001円〜20,000円、小学生は10,000円以下。通塾頻度は高校生は週1回、中学生は週2回、小学生は週2回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学3年生、小学生は小学6年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください