
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- オンライン対応あり個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)
受験情報に強いベネッセグループ直営!1対2までの個別指導で志望校を目指す!




東京個別指導学院 編集部のおすすめポイント

- 担当講師が科目ごとに「探せる・選べる・変えられる」
- 性格や状況に合わせたコーチング指導!面談で生徒も保護者もサポートしてくれる
- 教育や受験に関する正しい情報をもとに、一般選抜と総合型選抜の対策が可能!
葛飾区にある東京個別指導学院の口コミ・評判
塾の総合評価
塾の先生が素晴らしく、進路や勉強の進め方を丁寧に指導してくれ、合格できた。若いのに優秀で、失礼なところもなかった。塾長もよい人で、安心できた。
駅前のきれいなビルで、通いやすかった。授業料も比較的手ごろだった。
もっと見る






塾の総合評価
もっと早くにこっちの塾に変えればよかったと思った。前の塾では行くのが嫌で友達にも毎日のように塾の愚痴を言っていたが、今の塾は勉強したくないのは変わらないけど行きたくないとはあんまり思わなくなった。授業も楽しいし解説も分かりやすい。自分に合った先生を見つけられる点が大きいと思う。
もっと見る




塾の総合評価
個人に合わせた勉強方法を提案して実践してくれ、弱い箇所を積極的に教えてくれて助かっている。先生は皆大学生だが、みんなレベルが高く信頼出来る。あとは第一志望校には受からなかったが、第二志望校に合格出来た為。
もっと見る





塾の総合評価
子供たちがとても気に入っていたし、通っていた3人共無事に合格出来たので、良かったと思います。授業だけでなく、わからない時などはその都度、教えてくれるようで終わってからの雑談を含め子供たちが、先生方を信頼してました。
もっと見る





アクセス・環境
先生によって授業の進め方が違うので、最初の先生選びの時に自分に合う先生を見つけられると思う。授業の最初に単語テストなどをしている人が多かった。基本2:1なので集団よりも細かく説明してくれて理解しやすい。17時前は静かだがそれ以降は人が増えて騒がしくなるしなにより狭いのですこし窮屈。
もっと見る




アクセス・環境
講師1に対し生徒2のほぼ個別指導。1人が問題を解いている間にもう1人に解説、説明をする形で進められている。時間や曜日によっては1対1になる場合もある。大学生講師ということもあり、質問しやすく明るい雰囲気であるよう。
もっと見る




アクセス・環境
生成1人に生徒が1人、もしくは先生一人に生徒が2人の形で選べます。
1対2を選択しましたが、毎回相手が違ったそうです(小学生の時もありました)。
先生をはさんで左右のテーブルで行うので、全然関係なかったそうです。
もっと見る





アクセス・環境
授業は1対2の個別指導で 先生が交互にそれぞれの生徒を指導するという形でした。それぞれ別々の学習を行っています。自分でよく考えて勉強する時間と 先生に指導していただける時間があり、区別されているため 質問 もしやすく 自分の知識が整理できると感じています。
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





講師陣の特徴
最初に何人かの先生と授業をしてみて自分に合う先生を探せるのがいいと思った。先生を決めたあとも違うなと思ったら伝えれば何時でも変えるように手配してくれる。実際に先生を変えてもらえた。基本大学生の先生が教えてくれるが稀に大学生じゃない先生もいる。説明は丁寧で分かりやすいし宿題も一人一人に合わせて出してくれるので勉強しないといけない理由になってよかった。
もっと見る




講師陣の特徴
大学生講師がほとんど。我が子の場合は、質問しやすいようでそれは良かったと思う。また、自身がここ数年の間に受験を経験していることもあり上手に励ましてくれる。
講師の都合で急な休講、日程変更が時々ある。講師の質は様々で、上手に導いてくれる講師もいれば過去問を解く時に解答解説が必要な講師もいる。
もっと見る




講師陣の特徴
講師は大学生です。最初に何人か講師を変えながら、本人が気に入った講師を決めることができます。
どの講師も丁寧で感じがよかったと聞いています。その中で自分が教えてもらってわかりやすかった講師を選べたそうです。
もっと見る





講師陣の特徴
大学生のバイトの方が講師として働いていました。 生徒の志望校に合わせて年間スケジュールの作成や参考書の使い方の指導まで行ってくださいました。また添削指導も手厚くサポートしていただきました。 講師の方の中には、教員免許を持った方もいてとても信頼できました。 皆さん優しくとても親身になっていただきありがたかったです。
もっと見る




カリキュラムについて
基礎固めから始めて受験前には過去問をひたすら解いた。英語は単語、イディオム、文法を中心に始めて少しずつ長文に慣れていく形だった。日本史と国語は冬期講習でしか取っていないので基礎固めはあまりなかった。日本史が特に苦手だったのでテキストを使って通史をやった後に過去問に入った。間違えた問題を解説する形で授業をした。国語は得意だったので基本的に過去問を解くだけだった。
もっと見る




カリキュラムについて
基本的には一般の塾と変わらないテキストを使用している。個別ということもあり、個人のペースに合わせて授業は進められている。
受験対策、学校の復習等、その子の必要に応じてテキスト等も違う。
我が子は受験対策であるが入塾が遅かったこともあり、授業内で問題集を進めると同時に自習に行き、その際にわからないことがあれば授業で聞く、という流れで進んでいる。
もっと見る




カリキュラムについて
カリキュラムの決め方は、最初に目標とする大学を聞かれます。目標に達するために必要な授業内容や、授業回数等カリキュラムを塾の方で考えて頂けます。そうして提案された内容を面談でお伺いし、決めていく形です。
もっと見る





カリキュラムについて
受験指導から定期テスト対策まで幅広く 、それぞれの生徒に合わせた 個別の対応を行っているように見えました。レベルも生徒に合わせたものであり、特に決まった感じのようなものではないと感じました。臨機応変な対応であると感じた。とても、楽しく工夫された内容であった。
もっと見る




この塾に決めた理由
家から近く自習室が長い時間空いていたから。冬休みからは学校がなくなるので一日中居られて近くて通うのが苦のない塾を探していてちょうど良かった
もっと見る




この塾に決めた理由
いくつかの塾を体験、説明会に参加したが、子どもの性格や性質上個別がいいと思ったから。
説明の時の塾長の話し方、雰囲気で頼れる感じがした。
もっと見る




この塾に決めた理由
一番の理由は本人が気に入ったところでした。
他に選んだ理由としては、自宅から徒歩圏内で、学校帰りに通うのにも無理がない距離だったころです。もちろん、個別指導の講師が合ったということも理由の一つでした。
もっと見る





この塾に決めた理由
集団授業だと自分の性格的に質問がしにくいと思い、 個別指導が向いていると思ったから。また、 自宅から近い塾で通いやすかったから。
もっと見る




目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 |
---|---|
講習 | 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 発達障害サポートあり |
コース | 一般校向けコース |

浜塾 編集部のおすすめポイント

- スケジュールに合わせて通塾する曜日や時間を決定!振替授業も実施
- 一人ひとりのカルテを作成して最適な内容で生徒に向き合う、少人数制個別指導で成績を上げる
- いつでもコース変更可能な「受験コース」と「普通コース」で目標を目指す!


英検アカデミー 編集部のおすすめポイント

- 完全個別指導と1対3の選べる2つの学習スタイル
- 英語専門塾ならではの指導歴10年以上の英語専門プロ講師陣在籍
- 独自の教材と英語を最短で理解できるようになる指導法で学力UP!
葛飾区にある英検アカデミーの口コミ・評判
塾の総合評価
家から近いから選んだのですが、結果が今のところついて来ているのでよしとしてます。今後、大学受験となると考えないといけない時期かなとも思ってます。英語だけではないので。他の東進ハイスクールとかに移籍を考えてます。
もっと見る





アクセス・環境
生徒2対1でやっていたと聞いてます。
淡々たこなしていく感じだと。
英検とかが近くなると、その面接の対策もやっていただいてるみたいで、なので、英検二級を中3で取れたんだと思います。
学校の試験、外部試験の際の柔軟な取り組みもひょうかできるとおもいます。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:夏季、冬季講習とか含めて50万円くらいなのかな?
もっと見る





講師陣の特徴
あまり、分かりませんが親身になって教えてくれていたと持ってます。ちょくちょく、電話も家に掛けて来たこともあったとおもいます。かなり、アットホームな感じの塾であったと思います。オープンというか。サイトをよく見てるなぁと感じる、考察力もあったかなと思います。
もっと見る





カリキュラムについて
ここも、よく分かりませんが、英語が基本であったと思いますが、学校で英語以外で分からなかったものも柔軟に普通にやってもらっていたみたいです。なので、学校の教科書も持っていってたみたいです。外部試験が終わった後の反省会も。
うまく、英検二級まで持っていってもらったと思ってます。
もっと見る





この塾に決めた理由
家から近いから。
遠いとそれだけで時間を使うので何かしらのリスクが伴うので、まずはそこが大切かなと。
もっと見る





葛飾区にある英検アカデミー

トライ式プログラミング教室 編集部のおすすめポイント

- 初心者でも楽しく段階的に学べるトライ式完全オリジナルカリキュラム
- 専任サポーターによる実践的な力を養うためのプログラミング授業
- プロ講師によるオンラインLIVE授業!
葛飾区にあるトライ式プログラミング教室


スタープログラミングスクール オンライン 編集部のおすすめポイント

- オンラインなので通塾が不要
- 保護者との連絡用ページも充実
- 少人数学習で丁寧な指導を実施
葛飾区にあるスタープログラミングスクール オンライン
- 最寄駅
- JR常磐線(上野~取手)亀有駅から徒歩7分
- 住所
- 東京都葛飾区亀有3-49-3 アリオ亀有3F 地図を見る
