全国の塾の口コミ・評判 一覧 134ページ目
該当件数1395件
-
塾のサポート体制
母親 / 中学3年生 / 週2日 / 志望校:愛媛県立松山北高等学校/ 本校
塾の予定(お休みや夏期講習など)、塾での子供の様子ややったことの報告。費用の引き落としについての案内。
この口コミ詳細を見る この塾の口コミをすべて見る -
指導方針・カリキュラム
高卒生 / 週2日 / 志望校:北海道室蘭栄高等学校/ 幌別教室
レベルは成績による。中堅校を目指すならそこそこ難しい。底辺校なら簡単。難関高を目指すならかなり難しい。このように、一概にこれとは言えない。なので、まずは自分の成績を確認してもらうことがいいと思う。その結果自分に合うレベルに授業中レベルを設定してもらえる。
この口コミ詳細を見る この塾の口コミをすべて見る -
塾のサポート体制
母親 / 大学生 / 週2日 / 志望校:愛知県立碧南高等学校/ 碧南中央校
面談の時間や普段の塾での様子や宿題の状況など色々細かくメールで連絡があったと思います。安心して通うことができたので本当に心から良かったと思っています。本人に一番このシセイ塾碧南中央校が合っていたんだなと思います
この口コミ詳細を見る この塾の口コミをすべて見る -
第一スクールベクトルワン
4.0 (4件)指導方針・カリキュラム
中学3年生 / 週4日 / 志望校:熊本県立玉名高等学校/ 玉名校
内容は普通ぐらい。基本的なことを教えられたあとは、難しい問題を出される。受験が近くなると、過去問を毎回解くようになった。そして解説。先生によって授業の仕方は結構違う。みんなが苦戦している問題があったら同じような問題をまた出題したり、分かりやすくボードにまとめたりなど。社会や英語はよく暗記問題が出されていた。
この口コミ詳細を見る この塾の口コミをすべて見る -
Witz 朋友ヴィッツ
4.0 (10件)塾のサポート体制
母親 / 中学1年生 / 週5日以上 / 志望校:履正社中学校/ 本校
普段は特に連絡が入ることはありません。
この口コミ詳細を見る この塾の口コミをすべて見る
模試の申し込み等が遅かったり、休んだ時の補習の連絡とかぐらいです。
気になることがあれば、保護者から連絡し、個別に対応してもらっていました。 -
講師・授業の質
大学生 / 週5日以上 / 志望校:茨城県立水戸第一高等学校/ 茨城町長岡校
おそらくバイトで雇われた大学生のような人はいなかったと思います。基本的には全員社会人(正社員として雇われている先生)で構成されていたような気がします。仕方のないことではありますが、先生によって教え方やその上手さには差があります。上手な人は本当に上手です。
この口コミ詳細を見る この塾の口コミをすべて見る
都道府県を選択してください
北海道
東北
関東
中部
近畿
中国
四国
九州・沖縄
が選ばれる
3つの理由
-
掲載教室数 103,457 教室
-
生徒・ご家族
口コミ 235,856 件 -
担当者が
ひとつひとつ 徹底取材