全国の塾の口コミ・評判 一覧 214ページ目
該当件数1474件
-
アクセス・周りの環境
母親 / 中学2年生 / 週2日 / 志望校:山形県立山形南高等学校/ 天童教室
迎えが来るまで教室で待たせてもらえるので防犯面が安心
この口コミ詳細を見る この塾の口コミをすべて見る -
指導方針・カリキュラム
高校3年生 / 週3日 / 志望校:京都両洋高等学校/ 洛西ニュータウン教室
学校で取り扱っているもの
この口コミ詳細を見る この塾の口コミをすべて見る
その学年ごと、自分の実力に合わせて学習できる。
数学なら問題を紙ベースでもらってそれを解く。英語は選択問題を解いていた。社会は一問一答形式。社会は特に学校の点数も上がり
成績も上がったのを実感した -
指導方針・カリキュラム
母親 / 中学2年生 / 週2日 / 志望校:郡山ザベリオ学園中学校/ 西川本部校
教科書準拠のテキストで集団授業または個別授業を受けることができる。
この口コミ詳細を見る この塾の口コミをすべて見る
理系、文系に授業が分かれており1度の通塾で2教科の勉強効率良いと思う。ただし、2教科のうちどちらかに得意不得意があると、授業を個別にカスタマイズできる方が便利だと思った。 -
指導方針・カリキュラム
社会人以上 / 週5日以上 / 志望校:大阪府立吹田高等学校/ 豊里教室
内容のレベルに関しては
この口コミ詳細を見る この塾の口コミをすべて見る
あまり覚えてないですが、普通だったと思います。授業に出てくるレベル。
授業の先読みをしてくれるので、授業で「ここは塾でならったところや!」と授業で理解を深めることが出来た。
もっと難しいものだったらついていけなかったと思うので、自分のレベルにあっていたと感じます。 -
スクールTENTOL
3.5 (8件)指導方針・カリキュラム
中学3年生 / 週2日 / 志望校:豊南高等学校/ 東久留米校
あまり詳しくは分からないが、中間や期末テストで80点以上を取ることを目標に学習を進めていく学習塾。
この口コミ詳細を見る この塾の口コミをすべて見る
だからといって80点以上取れている人は入塾してはならないという訳ではない
点数が取れなかったらなぜ間違えたのか、これからどうすれば良いのか等を講師と生徒が一緒に考えて次に向けて新たな学習方法を設立していく塾 -
講師・授業の質
母親 / 小学校6年生 / 週2日 / 志望校:三重大学教育学部附属中学校/ 名張本校
子供や親に丁寧ではなく、一人一人の志望校に向けてのアプローチやアドバイスがない。講師の頑張りや、働きかけがない。もっと熱心に教えてほしいし、カリキュラムが出るのも遅いし、先生方も把握されていないことが多くて、講師一人一人が受験合格請負人みたいな凄さがほしい。
この口コミ詳細を見る この塾の口コミをすべて見る
都道府県を選択してください
北海道
東北
関東
中部
近畿
中国
四国
九州・沖縄
が選ばれる
3つの理由
-
掲載教室数 103,457 教室
-
生徒・ご家族
口コミ 235,856 件 -
担当者が
ひとつひとつ 徹底取材