新島学園中学校への合格体験記 小6から学習開始時の偏差値50(10033) ウィル個別指導学院出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 50
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 小6
-
- ウィル個別指導学院に 入塾 (個別指導)
- 小6夏
-
- 夏期講習受講
- 小6冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 学習していない |
小5 | 通塾していない | 学習していない |
小6 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
合格したため
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
志望校は1校しかなく、かつて母が通っていて現役でも姉も通っている学校のため他に選択肢は全くない状態だった。部活動もキリスト教系列特有の聖歌隊を強く希望していたため、同窓生の家族としてコンサートやイベントを積極的に観覧しに行き、入学したい意欲を高めた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
思いのままに突き進んでもらいたい
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
その他
母が卒業生、姉が現役生として通っているため、日常的に学校の情報は充分に入ってきていた。母と姉と同じ部活動「聖歌隊」への入隊をを強く希望していたため、他学校は全く選択肢になかった。結果として中高一貫のため姉と同時期に同じ聖歌隊員として一緒に活動でき、とても満足している。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
一校しか受験していない
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
希望通りに進んでもらいたい
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- ウィルとうすい学園の「併科受講」で苦手科目の克服や得意教科をさらに伸ばす
- 「USUIのオリジナルテキスト」で記述力を身につける
- トップ大学出身の専任講師が大学入試までしっかりサポート
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 通塾していない |
小5 | 通塾していない | 通塾していない |
小6 | 週2日 | わからない |
塾を選んだ理由
志望校向けの夏期講習があったため
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
志望校の過去問を10年分くらい配布してくださり、自習でわからない部分を質問できたりしたので、集団ではなく個別指導で良かったと思っている。中学受験の問題解説なら家族でも実施は可能であるが、身内だとどうしても甘えが生じるため、あえて他人に教えてもらえるように個別指導を選択した。
通塾することで変化したこと
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自由に選択してもらいたい
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
親は共働きでフルタイム勤務をしており、時間外勤務も多いため子どもの勉強時間は勤務中となり一緒に読書をしたり勉強したりする時間的余裕はなかった。姉が協力的で一緒に勉強したり過去問で理解が不十分な範囲を解説してくれたりと受験勉強を懸命にサポートしてくれてとても助かった。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
受験勉強用に特別なタイムスケジュールを作成することは特に実施しなかったが、タイムスケジュール通りに活動することは難しくてもある程度時間的な目安がわかって行動できた方が良いのではないかと感じている。目安という意味ではタイムスケジュールの作成も有効だったような気がしている。