1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 神奈川県
  5. 鎌倉市
  6. 鎌倉女学院中学校
  7. 小4から学習開始時の偏差値47の受験者の合格体験記
生徒
2022年度中学受験

鎌倉女学院中学校への合格体験記 小4から学習開始時の偏差値47(10054) 四谷大塚出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
47
受験直前の偏差値
53
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 鎌倉女学院中学校 A判定 合格
2 品川女子学院中等部 A判定 合格
3 神奈川学園中学校 A判定 不合格

進学した学校

鎌倉女学院中学校

通塾期間

小4
小4夏
  • 夏期講習受講
小4冬
  • 冬期講習受講
小5
  • 四谷大塚 転塾 (集団指導/通信・ネット)
小5夏
  • 夏期講習受講
小5冬
  • 冬期講習受講
小6夏
  • 夏期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:四谷大塚組分けテスト 合不合判定テスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 2〜3時間 1〜2時間
小5 2〜3時間 4時間以上
小6 2〜3時間 4時間以上

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

社会

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

第一志望校に合格できたから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

6年の10月に塾を辞めて、自宅で志望校に特化した対策を取った。 塾に行くと拘束時間が長く、不必要な分野の負担も多かったため 自宅で過去問と苦手分野の強化に徹した。  志望校対策別コースに属さな買ったので、この決断をした。 おかげで過去問にしっかり取り組む時間が出来た。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

模試の偏差値に囚われすぎないように。

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

それぞれの在校生の雰囲気が分かるし、設備や通学路の確認が出来るから 学校見学や説明会には必ず行って志望校選定するべき。 期待せず行った学校が意外と我が子が気に入り、志望校たなるケースもある。 また、その逆もあった。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

本命校がチャレンジ校レベルになると入学後に大変になる可能性が高い。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

手の届きそうに無い学校も諦めから入らずに見学した方が良い。

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

四谷大塚
  • 小学生
  • 集団指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 中学受験に特化した老舗学習塾!難関校への合格実績多数
  • 「予習」→「授業」→「テスト」→「復習」の学習サイクルで学力アップ!
  • 「全国統一テスト」など豊富な種類の公開テストでやるべきことが明確に!
口コミ(35)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 その他 わからない
小5 週3日 30,001~40,000円
小6 週4日 50,001~100,000円

塾を選んだ理由

カリキュラムがしっかりしていて、動画配信授業も充実していたから。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎その他

クラス分けを経験する事によって、刺激を与えられてテスト前は気合いが入った。 競争が苦手な子には負担になるだろうけど、好きな子には効果的だと感じた。 テスト結果もすぐに出るので、動画解説を見ながら直しをスムーズに行えた。

通塾することで変化したこと

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

はい

以前通っていた塾 臨海セミナー 中学受験科

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

成績上位者でないのなら、塾からのサポートは手厚くないと考えた方が良い。

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

我が家は父親が全て問題を解いて、解説出来るようにしていた。 それに至る勉強は大変だったが、子供にとって1番の家庭教師が家にいるという安心感を 我が子に与える事が出来たと思う。 子供が理解していない時は表情や返事の声で分かるので、徹底的に対応できた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

子供が分からない問題を解説してあげられるように勉強しておくと、とても強い特別思う。 塾だけで無く、家庭にも先生がいるという状況は子供にとって何よりも心強いはずだ。 子供まかせにすると、答えを見たりサボったりするケースはよくあるので 子どもの性格をきちんと把握して信用しすぎないようにした方が良い。

塾の口コミ

四谷大塚 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅からほぼ直結で、周りに怪しい店等もありません。非常に通塾しやすいと思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください