1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 広島県
  5. 広島市中区
  6. 広島市立基町高等学校
  7. 中3から学習開始時の偏差値55の受験者の合格体験記
生徒
2022年度高校受験

広島市立基町高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値55(10074) 田中学習会出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
55
受験直前の偏差値
65
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 広島市立基町高等学校 A判定 合格
2 広島学院高等学校 B判定 不合格
3 広島大学附属高等学校 B判定 合格

進学した学校

広島市立基町高等学校

通塾期間

中3
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:全国模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 1〜2時間
中2 1〜2時間 1〜2時間
中3 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

第1志望校には合格できたが、第2、第3志望校には合格できなかったため。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

通塾する以外に、小学生時から進研ゼミを受講しており、中学でも継続していた。このため、自発的に学習する習慣はもとからあったが、受験という目標を与えることにより。より一層自発的に学習するようになった。また、通塾時間を調整することで、学校生活、部活動にも力を入れられるように配慮した。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自発的に目標を定めて取り組む

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

ママ友パパ友からの情報

同じ高校に子供を通わせている親から、どのようなレベルの授業か、塾や予備校での補習が必要か、学費はいくらか、部活動の時間、頻度や内容など細部にわたり情報を得られた。また、志望校と同時に受験した学校のレベルや偏差値、受験の目的などの知識が得られ、子供の目標に反映できたため。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値+5以上
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

第一志望のみに絞って受験し、第2、第3志望は挑戦の意味で受験したため

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

同様の目標で取り組んでみる

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

田中学習会
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
ココがポイント
  • 30年以上の指導ノウハウ、豊富な合格実績
  • 最適化された学習カリキュラムで指導
  • 万全なテスト対策に強み
口コミ(11)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 40,001~50,000円
中2 週2日 40,001~50,000円
中3 週3日 50,001~100,000円

塾を選んだ理由

近くにあり、学校生活とのバランスが取りやすかったため。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

中学1年の頃から、英語が苦手で、親も苦手だったため、学校の教師以外に身近に指導できる人間がいなかった。教師の教え方が子供には分かりづらく、中々成績が向上しなかったが、塾での講師が複数人おり、相性の良い講師から学べ、成績向上に繋がった。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

合格後の未来も見据えて勉学に励むこと

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

子供の勉強中は、テレビなどを消すことに加えて、下の子供が遊ぶときも静かにするよう集中できる環境づくりを徹底した。勉強時間は大体の時間を決めて、それ以外は、学校の部活動や友達との交流に時間が使えるように工夫した。教えられる教科は自分も一緒に取り組んだ。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

勉強をする理由は受験のためだけではなく、将来に向けてするべきことを伝えた。また、勉強とは、本来人から教えてもらうものではなく、自発的に好奇心、探究心から行うものであることを伝えた。勉強は国語、数学、理科、社会、英語等だけでなく、人間関係についてなど、生活全般に渡ることも伝えた。

塾の口コミ

田中学習会 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅から徒歩5分程度なのが魅力です。自分の住む地域には塾が無いため、JRで通塾させていました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください