1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 大商学園高等学校
  7. 中3から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2022年度高校受験

大商学園高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値50(10090) 個別教室のトライ出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
48
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 大商学園高等学校 B判定 合格

進学した学校

大商学園高等学校

通塾期間

中1
中1
中1夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:五ツ木模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1時間以内
中2 通塾していない 1時間以内
中3 1〜2時間 1時間以内

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

本人の志望する学校に合格できたことは良かった。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

本人の希望で10月まで部活動を続けていたこともあり、進路決定に時間はかかったが、自分で行きたい学校を選んでくれたことは良かった。コロナ禍だったため、受験前は同居家族も外食を控えるなどの配慮をしていた。また本人には過度なプレッシャーを与えないようしていたが、元旦から塾で自習をしていたりと、本人なりにがんばっていたようです。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分が行きたい学校をまずは見つけることだと思います。

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

学校見学は必要ですが、それにあわせて塾のサポートも大きかったと思います。当初、受験をさせようと保護者が考えていた学校へは塾からも個別に受験相談に行って下さり、今の偏差値では厳しいという情報をくれたので、それをきっかけに、本人はそこから自分の行きたい学校、合格できそうな学校を考えることができたと思います。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

本人は、勉強が好きなタイプではないので、レベル相応の学校を選んでいました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

なるべく多くの学校の情報を聞いた方が良いとは思います。高校受験でも、自分が思っている以上にいろいろな選択肢があると思います。どういった高校生活を送りたいのかは考えるべきだと思います。

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

個別教室のトライ
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 完全個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 33万人の登録講師の中から、相性ピッタリの講師を選べる
  • 講師と教育プランナーが二人三脚で「生徒&保護者」を徹底サポートしてくれる
  • 個別指導で147万人の指導実績!自分だけのカリキュラムで効率よく学べる
合格者インタビュー(4) 口コミ(120)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週3日 40,001~50,000円

塾を選んだ理由

近所だったから(通塾しやすい)

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

個別指導だったので、先生との相性はとても大きいと思います。受験直前に担当してくださった先生は、経験不足なところがあったようで、塾長には相談をしていましたが、それまでの先生とは相性がよく、教えてもらった科目は成績アップにつながっていたと思いますし、今でも得意科目になっています。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

・その他

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

はい

以前通っていた塾 個別指導学院フリーステップ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自習サービスがあれば積極的に使って、頑張ってもらいたいとは思います。塾へ行くと勉強する環境なので自然と自分も勉強モードになります。

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

両親ともに仕事のため、受験だからという特別な配慮はしていませんでした。コロナだったこともあり、外食を控える、感染予防をする等、気を付ける程度でした。本人にプレッシャーを与えてはいけないとは思い、普段通りの生活を心がけていましたが、テレビは見ない等、集中できるような環境にすることだけは、少し気にしていました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

過干渉になるよりも、温かく見守る方が子供にとっては良いのではないかと思います。多感な時期ですので、親はとにかく、子供を信じて見守るしかできないと思います。あとは、受験直前は、本人も親もピリピリするので、行きたい学校を考え始めた段階で、勉強方法について、親として、もう少し厳しく言っておくべきだったとは思います。それを聞いてやるやらないは本人次第です。

塾の口コミ

個別教室のトライ の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅に近く、明るいので治安はいいです。学校帰りに塾に寄って帰っていました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください