1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 福島県
  5. 本宮市
  6. 福島県立本宮高等学校
  7. 中1から学習開始時の偏差値40の受験者の合格体験記
生徒
2022年度高校受験

福島県立本宮高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値40(10217) 個別指導の明光義塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
40
受験直前の偏差値
40
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 福島県立本宮高等学校 B判定 合格

進学した学校

福島県立本宮高等学校

通塾期間

中1
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:全国一斉

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 1時間以内
中2 1〜2時間 1時間以内
中3 1〜2時間 1時間以内

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

社会

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

得意科目は変わらず。苦手科目は若干向上した。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

煽る事なく、マイペースで取り組める生活環境を心掛けていた。生活リズムが崩れないよう注意しながら、適度なコミュニケーションをとり、心理的孤立の無いよう前向きな会話と月一回の外食をしていた。学校生活でも、部活動は入って集団生活と先輩後輩の上下関係に慣れているほうが、社会勉強的にも後々必ず役立つと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

常に心にゆとりを持ち、目標設定は現状より少し高めにして、恥ずかしがらずに何でも聞いて、自分のものにしていくと、少しずつ目標に近づいていきます。

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

受験できる高校の偏差値一覧を見せてもらい、現実的な自分の状況を確認できたことで、受験校の設定ができた。希望していた高校にはならなかったが、より近いことができる高校に入学できた。選択肢を広げるためにも、情報収集は大切な要素であると思います。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値-5以下
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

目標を少し高めにすれば、伸びている過程で本命校に近づける。もし伸び悩んでも滑り止め校で何とかなる。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

将来の自分がなりたい職業をイメージして、必要なスキルや資格は何か確認して、目標を早く決めることが大切。

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

個別指導の明光義塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 個別指導
ココがポイント
  • 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
  • オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
  • 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
合格者インタビュー(1) 口コミ(268)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 20,001~30,000円
中2 週2日 20,001~30,000円
中3 週3日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

自宅から近い。変更に臨機応変対応してもらえる。適切なアドバイスがある。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

普段から宿題もしていなかったので、定期的な学習習慣を生活リズムの一つとして組み込めたこと。部活との両立であったので、自分のスケジュール感覚は、少しついてきた、と思う。塾の講師ともコミュニケーションがとれ、今後の対人関係でも役立つのではないかと思う。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

分からなかったら聞く、諦めずにとことん聞く。

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

一時的ではあるが、集中力がついたと思う。メリハリをつけた生活が非常に大切なので、そのオンオフが自分で意識的にコントロールできるよう話し合っていた。息抜きのゲーム等はそんなに制限せず、使用時間帯をはっきり決め、徹底させていた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

不規則な生活は、大人になって体調を崩す原因になるため、自分がやることリストをつくるなど、工夫ができる意識を今後も持ってもらいたい。また、最近は想定外の事が起こるのが珍しく無い時代であるので、創意工夫できる自分を作ってもらいたい。

塾の口コミ

個別指導の明光義塾 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

家から徒歩5分なので通いやすい。バス停は近くにありますが、電車は遠いと思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください