1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 東京都
  5. 西東京市
  6. 東京都立田無高等学校
  7. 中1から学習開始時の偏差値38の受験者の合格体験記
生徒
2022年度高校受験

東京都立田無高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値38(10307) ITTO個別指導学院出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
38
受験直前の偏差値
50
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 東京都立田無高等学校 B判定 合格
2 東京都立久留米西高等学校 A判定 合格
3 東京都立保谷高等学校 C判定 不合格

進学した学校

東京都立田無高等学校

通塾期間

中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:W模擬

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 1〜2時間
中2 1〜2時間 1時間以内
中3 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

社会

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

志望校合格したから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、カリキュラムや授業内容で志望校を

得意分野を伸ばしつつ、苦手な教科からも逃げず取り組めていたこと。 過去問題を何度も挑戦し続けていたこと。 時間を有効に使い、勉強、息抜きのバランスを保てていたこと。 実際、志望校を見に行き本当に通えるか?確認したこと。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

30分から机に向かうことから頑張ること

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

実際、学校見学へ訪れ、目で見て学校の様子を見ること。 学校の特色を聞いて自分にあっているか、説明を聞いたことでこの学校へ通いたいと再確認できたこと。見学したことにより、さらにやる気がでていたこと。絶対、合格したいと強い目標ができたこと。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値+5以上
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

偏差値を見て、さらにやる気をだしていたこと

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

ちょっとでも偏差値を上げること

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

ITTO個別指導学院
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 個別指導
  • 完全個別指導
ココがポイント
  • 教科書準拠の月例テスト「ITTO模試」を無料で毎月実施
  • いつでも利用可能な生徒専用自習室で、学習習慣が身につく
  • オリジナル教材や専用授業で、万全の定期テスト対策

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 20,001~30,000円
中2 週2日 20,001~30,000円
中3 週4日 40,001~50,000円

塾を選んだ理由

個別だとわからないことをすぐ聞けたから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

苦手な英語から逃げずに何度も向き合っていたこと。わからないことに対して、的確なアドバイスをしてくれたこと。それにより、本人のモチベーションがあがったこと。 わからないことは、そのままにせず次回の塾日には必ず理解してくるように努力していたこと。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

はい

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

コツコツ勉強すること

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

子供がイライラしているときに落ち着かせたこと。 受験は、1人じゃない。周りもがんばっているから1人だけが辛いわけではないといいつづけたこと。塾の送迎時に、たくさん話ができ笑顔で送り出したこと。 本人の心を安心させるようにしたこと。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自主学習を中1、中2時期はまったくしていなかった。少しづつ机に座ることができたら、 中3で追い込まれることはなかったかもしれない。努力をコツコツすることが大事だと思う。 やる気がでる声かけをすれば違ったのかな、と今になっては思う。 子供にあった声かけが大事だったのかな。変わっていたのかな。と思った。

塾の口コミ

ITTO個別指導学院 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅からは車で15分ほどです。ただ富山県の方はほとんど車を所有しており不便さは無いと思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください