1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 鹿児島県
  5. 鹿児島市
  6. 鹿児島県立鶴丸高等学校
  7. 小4から学習開始時の偏差値58の受験者の合格体験記
生徒
2021年度高校受験

鹿児島県立鶴丸高等学校への合格体験記 小4から学習開始時の偏差値58(10377) 昴出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
58
受験直前の偏差値
62
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 鹿児島県立鶴丸高等学校 B判定 合格
2 鹿児島県立甲南高等学校 A判定 未受験
3 鹿児島県立鹿児島中央高等学校 A判定 未受験

通塾期間

小4
  • 入塾 (集団指導)
中1春
  • 春期講習受講
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:全九州模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 1〜2時間
中2 2〜3時間 2〜3時間
中3 3〜4時間 3〜4時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

社会

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

合格できたから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

授業以外の時間も通塾し、できる限りの自習時間を確保した。特に3年生になってからは、休館日以外は毎日通塾し、自習していた。分からないところは積極的に質問し、苦手科目については、先生に塾のテキスト以外の参考書や問題集を紹介して貰ったり、プリントを作って貰ったりして、勉強した。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もう少し早く英検などの勉強に、取り組んでいた方がよかったと思う。

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

初めての受験で、全く何もわからない状況だったので、自分の学力と志望校との兼ね合いや、志望校に進学した先輩の話なども塾の先生から聞かせて貰って、志望校選びに役立つと同時に、志望校に合格するためのモチベーションを維持することができた。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

塾の先生のアドバイス

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もう少し英検などの勉強を早く始めていたらよかった

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
ココがポイント
  • 九州エリアの難関中学・高校への合格実績多数!
  • 幼稚園から高校生まで一貫した指導
  • 基礎から応用・ハイレベルまで効率よく学べる
口コミ(13)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週3日 20,001~30,000円
中2 週3日 20,001~30,000円
中3 週5日以上 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

近かった

通塾することで最も大きく変化したこと

◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

小学生の時は、嫌々通塾していた節があったが、嫌々ながらも通塾する事で、基礎は身に付いたようで、中学校に入り、席次が出るようになると、モチベーションが上がって、すすんで通塾するようになり、偏差値もどんどん上がるようになった。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もう少し早く英検や数検に取り組んでいてもよかった

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

わからない問題などは、一緒にといて、教えたりはしたが、基本的には塾で先生に質問していたようなので、親の出番はあまりありませんでしたが、一緒に問題を解くことで、今本人がどこで躓いているのか、がわかり、先生との面談などでお話をして、対策を立てて頂けた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特別に受験生だからといって、何かするよりは、いつも通りで良いと思う。基本的な生活習慣を乱さないように、就寝時間が遅くなっていたら声かけするとか、疲れていたら休ませるとかも、必要な事だと思う。家庭ではできるだけリラックスできるようにしてあげて欲しい。

塾の口コミ

昴 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅から徒歩3分でした。コンビニも駅の横にあったの昼食を買って塾に行くなど便利でした。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください