茨城県立多賀高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値47(10477) とことん教室 平成進學アカデミー出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 47
- 受験直前の偏差値
- 50
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 茨城県立多賀高等学校 | B判定 | 合格 |
2 | 茨城県立日立北高等学校 | C判定 | 未受験 |
3 | 茨城県立日立商業高等学校 | A判定 | 未受験 |
進学した学校
茨城県立多賀高等学校通塾期間
- 中2
-
- とことん教室 平成進學アカデミーに 入塾
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1時間以内 |
中2 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
中3 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
理科
受験者の口コミ
受験の結果
特にない
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
とりあえず、志望校に安心して合格出来る偏差値まであと少しだったので、わりと気軽に通塾できた。カリキュラムのことなども、あまり気にせずストレスなく通うことができた。それが良かったのかは分からないけど、本人はいやがらずに通っていました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特にないです
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校からの情報
進路指導の先生に相談しました。塾にはそんなに頼ることはしなかったきがします。学校側もわりと丁寧な対応だったので、他に聞くこともそんにしなかったかなときおくしています。あとは、ネット情報をよく検索していたり、先輩ママさんにアドバイス桃っていたかもしれません。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
特に理由なし
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特になし
塾での学習
受験時に通っていた塾
とことん教室 平成進學アカデミー
ココがポイント
- 少人数制授業スタイルと個別指導スタイルの融合型メソッドを実践
- 成績を上げる指導力と実績があるからできる「成績保証制度」
- オーダーメイドカリキュラムで生徒のニーズに幅広く対応!
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 週2日 | わからない |
中3 | 週2日 | わからない |
塾を選んだ理由
体験でよかったから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
苦手な英語が少しすきになり、成績もあがってきて、より勉強が楽しくなったようでした。わりと得意だった数学は、更にすきになり、問題をとくのがたのしかったようです。するに関しては、小学校のころから得意だったのもあり、最後まで1番安定して点数がとれる教科でした。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
とにかく聞く
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
コロナ禍での受験だったので、とにかく体調管理に神経すり減らす感じでした。食事や睡眠にも気を遣っていたかと思います。当時体調不良では意味ないので、そこが1番大事かなと今でも思います。早寝早起き朝ごはんですね。受験生のこだけではなく、家族全員体調管理にきをつけていました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
家族全員協力して、まずさ体調管理をして、それから勉強の環境を整える感じでしょうか。勉強は基本学校と塾が中心で自宅では、そこまでやっていなかったかなと思います。ストレス溜めない、勉強嫌いにならないように、程よく勉強する感じでした。わりとそれでも成績は上がりました。