1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 栃木県
  5. 宇都宮市
  6. 作新学院高等学校
  7. 小3から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

作新学院高等学校への合格体験記 小3から学習開始時の偏差値50(1061) 個別指導満点の星出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
58
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 作新学院高等学校 A判定 合格
2 文星芸術大学附属高等学校 B判定 合格
3 宇都宮短期大学附属高等学校 B判定 合格

進学した学校

作新学院高等学校

通塾期間

小1
小3
中1春
  • 春期講習受講
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:下野模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 2〜3時間 1時間以内
中2 2〜3時間 1時間以内
中3 2〜3時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

志望校に合格できたので

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、カリキュラムや授業内容で志望校を

本人に目標を考えさせ、自分で全て決めさせた。 親は相談には乗ったが本人の意思を通したので のびのびと学習できた。生活スタイルからしっかりと 計画を立て、眠い時は少しでも寝てその後勉強した。 過去問はとにかくたくさんやった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特になし

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

どの辺の位置にいるのか、合格ラインはどうかなど聞けて安心できた。常に先生が子供の性格などを理解して考えてくれた点は本当に安心しました。 新しい情報や過去の受験生の話なども聞けてとても参考になってよかった。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

入ってから大変なのであまり無理はさせたくない

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

時間は作って勉強しよう

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

個別指導満点の星
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 個別指導
ココがポイント
  • 講師の面倒見の良さが魅力!
  • 予習型学習で学校の授業対策も万全
  • 定期テスト対策にも強み!
口コミ(3)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週3日 10,001~20,000円
中2 週3日 10,001~20,000円
中3 週5日以上 40,001~50,000円

塾を選んだ理由

自宅の近くにある

通塾することで最も大きく変化したこと

◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

親身になって子供の性格や得意不得意を理解してくれ、率先して勉強に取り組むようになり、モチベーションも上がりやる気が出たように思う。苦手な問題にも嫌がらず向き合って行く姿勢が感じられた。自分から進んで取り組むことも増えた

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

はい

以前通っていた塾 個別指導の明光義塾

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

先生との相性は大切

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

・日記等をつけることで日々の振り返りを実施した

子供の受験勉強と同時に資格を取るための勉強を一緒に始めたので 一緒に頑張っているのがお互い励みになった。 生活スタイルも見直し、同じ時間で動く、スマホを見る時間を一定にするなどの時間配分にした結果、親も子もストレスなしで過ごすことができた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

子供は自分だけ勉強しているというのが1番気が散ると思うので一緒の行動をするのが1番いい方法です。計画を先にしっかりと立てれば全てがうまくいきます。 体調管理が本当に大切なので食事や睡眠には気を使ってください。

塾の口コミ

個別指導満点の星 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

電車で通うには少々不便な立地なので大抵のお子さんは自転車か保護者の送迎で通っていると思う。車で行くには大きな街道沿いで駐車場も割と広く停めやすい。塾の明かりがとても明るいのと街道沿いの街灯もたくさんついているので夜自転車で帰宅してもさほど危なくはないが、最後のコマまで残ってから帰るとなると22時過ぎてしまい、人通りも車通りも少なくなるので徒歩の通学だと少し心配かも。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください