1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 愛知県
  5. 名古屋市東区
  6. 愛知県立旭丘高等学校
  7. 中2から学習開始時の偏差値55の受験者の合格体験記
生徒
2022年度高校受験

愛知県立旭丘高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値55(1094) 名進研出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
55
受験直前の偏差値
60
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 愛知県立旭丘高等学校 A判定 合格
2 滝高等学校 A判定 合格
3 名古屋市立菊里高等学校 A判定 合格

進学した学校

愛知県立旭丘高等学校

通塾期間

中2
  • 名進研 入塾 (集団指導/個別指導)
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:不明

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1〜2時間
中2 1〜2時間 1〜2時間
中3 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

希望校だから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

復習する時間を十分に確保したこと。実践形式の問題を解いたこと。問題を解いた後、復習する時間をとったこと。受験まじかには、演習を毎日集中的に行ったこと。できない問題があってもあせらず、問題を解きなおしたこと。時間をあけて、同じ問題を繰り返しといたこと。偏差値を気にしなかったこと。はいれる学校ではなく、入りたい学校に向けてべんきょうしたこと。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

楽しんでべんきょうしよう。

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

塾の中に前年度進学したお子さんがみえて、現在の高校の様子がよくわかったこと。愛知県の高校入試の問題の傾向も把握してみえ、親も子も安心することができた。子供もどんな問題を解くとよいのかがわかり、頑張る方向性がよくわかった。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+10以上
滑り止め 自身の偏差値+5以上
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

特になし

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

今の偏差値を気にしないこと。今がスタート。

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

名進研
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
ココがポイント
  • 中学受験は「東海地区で36年、合格実績No.1」の名門塾
  • 復習に軸を置いた学習方法で成績アップを保証
  • 正社員の講師が生徒参加型の授業で理解を促します
口コミ(12)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 週3日 40,001~50,000円
中3 週3日 40,001~50,000円

塾を選んだ理由

兄も通っていた

通塾することで最も大きく変化したこと

◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

少人数で楽しく学べたこと。勉強が楽しくなったこと。先生との話も楽しみにしていた。計算ミスがへった。単語の暗記なども、友達ときょうそうしながら 楽しんで行っていた。復習することの大切さがわかった。テストの成績が悪くても、気持ちを切り替えて勉強できるようになった。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

とくになし

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

半年間は、ずっとつづけてきたバレーボールの練習をお休みした。代わりに、塾の帰りにジョギングをして帰ったり、家で柔軟運動をしたりして、高校生になってから体力が落ちて活動できないことがないよう 工夫した。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

体力作りも大事なことだし、受験勉強でもやくだつこと。走ったり縄跳びをしたり、高校生活でもバレーボールを続けていくなら、体を動かしておくことは、大切。勉強も続けて行うより、休憩を入れることは、大切。 生活リズムを作ってべんきょうした方が、勉強の効率も上がるので、早寝早起き、十分な睡眠と話した。

塾の口コミ

名進研 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

自分の家から近かったから通いやすかった。 塾の前に、大通りがあって出にくい。 4年生の授業の時めちゃめちゃうるさかったので、自習に集中できなかった。 自習室もあって、家で勉強するより、集中できてよかった。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください