1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 兵庫県
  5. 芦屋市
  6. 甲南中学校
  7. 小4から学習開始時の偏差値40の受験者の合格体験記
生徒
2019年度中学受験

甲南中学校への合格体験記 小4から学習開始時の偏差値40(11021) 進学教室 浜学園出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
40
受験直前の偏差値
48
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 関西学院中学部 A判定 不合格
2 甲南中学校 A判定 合格
3 白陵中学校 B判定 不合格

進学した学校

甲南中学校

通塾期間

小4
小4春
  • 春期講習受講
小4夏
  • 夏期講習受講
小4冬
  • 冬期講習受講
小5春
  • 春期講習受講
小5夏
  • 夏期講習受講
小5冬
  • 冬期講習受講
小6春
  • 春期講習受講
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:公開テスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 1〜2時間 1〜2時間
小5 2〜3時間 1〜2時間
小6 3〜4時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

第一志望は落ちたから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

浜学園に通うだけでなく、大社小学校の行事にもしっかりと参加し、友達や先生、先輩たちとのコミュニケーションをとって、小学校生活を楽しんで、満喫したから。それと浜学園にかようことで、自分で時間を見つけてしっかりと勉強するというくせがついてきた気釜がする

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

やるなりしっかりやれ

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

浜学園の先生たちが、子供のレベルを考えた上でどこをセレクトし、どこのための勉強を刷ればいいのか?というアドバイスをたくさんもらった。あとは子供じしんがしっかり、そこにいくための勉強ができるかどうか、というところになってくる。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

そんなに簡単に偏差値は上がらない

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

そんなに簡単に偏差値は上がらない

塾での学習

満足度 2

受験時に通っていた塾

進学教室 浜学園
  • 小学生
  • 集団指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 灘中合格者数19年連続日本一!難関中学の受験対策にピッタリ
  • 1週間ごとに学習目標を設定し、目標に向かって学び進める学習方法
  • 予習は必要なし!徹底した復習で学力向上を確実に
口コミ(18)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 週3日 30,001~40,000円
小5 週4日 40,001~50,000円
小6 週5日以上 50,001~100,000円

塾を選んだ理由

浜学園はクラスが細分化されており、少しでも努力をすれぼ、すぐにクラスが上がり、さらなるモチベーションでどんどん成績が上がるシステムになっている…また少しでもサボるとすぐにクラスが落ちて、ヤバいと思い、努力始める。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

自習や復習をしないと全然授業についていけないこともあるし、それを継続して続けることにより、どんどん実力がついてくるようなシステムになっている。それを親もしっかりサポートできるような家庭環境を作って行くことが大事であることが、何度も実感した。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

復習をしっかり

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

親も一緒にやることで、子供のモチベーションもひとりじゃない!とあがるきがする。 また教えることで、子供として、親が見てくれているという愛情を感じているような気がする。常に二人三脚で進んでるのよ、という安心感を与えて、子供が家族内で孤立しないように、考えて家族が行動した。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

勉強しているときに、他の子供を騒がせないとか、一緒にたたかっているのよ、意思表示することで、子供のモチベーションアップをはかることが、ものすごく大事なことのような気がする。また子供が悩んでいるときは、一緒になって考えて、解決策を模索した。

塾の口コミ

進学教室 浜学園 の口コミ

生徒
安全対策 5
回答者
生徒
回答時期
2021年
サポート体制

教室にモニターが設置してあり、もしも座席に子供がいなかった場合、親に連絡がいくというシステムがあります。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください