1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 小4から学習開始時の偏差値45の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

名古屋大谷高等学校への合格体験記 小4から学習開始時の偏差値45(11042) 個別教室のトライ出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
45
受験直前の偏差値
50
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 名古屋市立北高等学校 B判定 不合格
2 名古屋市立山田高等学校 A判定 不合格
3 名古屋大谷高等学校 A判定 合格

進学した学校

名古屋大谷高等学校

通塾期間

小4
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:ベネッセ

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 1〜2時間
中2 1〜2時間 1〜2時間
中3 2〜3時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

希望校に合格出来なかった

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

勉強する時は、自分1人でやらないでリビングでみんなで勉強した。 テレビを消してより勉強しやすい環境作りを行なった。1人で勉強するとどうしても自分の好きな教科ややりたい教科などを勉強してしまうので、一緒に勉強する時は苦手な物を徹底的にやらせた。分からない所があれば答えを見ながら教えてあけたり、それでも分からない時はどういう風に質問するのかを説明して、それを塾の先生に聞いてこさせた。そして帰ってきてからきちんと理解出来ているのか家でもう一度確認してみる。 分からない時はすぐに質問できるような環境にしていた為、わからない時は塾に聞きにいかないとという不安は解消された。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

親も手伝えるといい

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

両親の両方とも出身県ではなかったので、どんな高校があるのかまたレベルがどんな風なのか全く分からなかったので教えてもらってかなり助かった。また自分達の時代と全然違うという事と、今の高校の傾向なども細かく教えてもらえた。学校だとはっきり教えてはもらえないので今の子どものレベルでどこが受験出来るのか、確実に受かるのかなど希望校を決めるのにかなり参考にできた。 学校からの説明ではわからない所を補足してもらえたり、自宅から通いやすい学校7日また実際に通っている生徒の話とかを教えてもらえたのでより具体的に高校のイメージができたように思う。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

少し高めに設定すると普段の勉強のレベルも上がる

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

早めに取り組むといい

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

個別教室のトライ
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 完全個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 33万人の登録講師の中から、相性ピッタリの講師を選べる
  • 講師と教育プランナーが二人三脚で「生徒&保護者」を徹底サポートしてくれる
  • 個別指導で147万人の指導実績!自分だけのカリキュラムで効率よく学べる
合格者インタビュー(4) 口コミ(120)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 わからない
中2 週2日 わからない
中3 週2日 わからない

塾を選んだ理由

父親か決めてきた

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

最初通い始めた時は、言われた事をやっていたので自分がそれが得意か不得意かとかも何も考えずに勉強していたのでなかなかそれがテストの点数に反映されていなかったと思う。 出された宿題はきちんとこなしていたが、帰ってきてからその日にやった事を復習していなかってのでなかなか塾で覚えた事が身にならずに覚えきれていない事が多かったと思う。 中3になると予習ではなく、復習に力を入れたので塾で覚えた事をしっかり復習したり、その日に覚えた事をその日にきちんと確認したりとインプット、アウトプットをしつこいくらい繰り返したので、だいぶ覚えたからかテストの点数がだいぶ伸びた。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

みんなで勉強するといい

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

1人で勉強するのではなく、常に両親がついて勉強をしていたのでより勉強しやすい環境だったと思う。社会の教科書を覚える為にノートにそれをまとめて覚えさせた。勉強の仕方が、今日は数学を1時間やったから明日は英語を1時間と時間で区切って勉強をしていたけどそのやり方が子どもには向いていなかったから、すごい嫌がったけれど分かるまで毎日苦手教科ばかりらせて勉強は苦手教科の復習ばかりやらせたらテストの点数がかなり上がったのでそのやり方が向いていると分かったらしく、苦手教科を集中的にやって覚えたら他の教科もやるとか、覚える所が一区切りしたからほかの教科に取り組むなどながらで勉強するのではなく、考え、計画を立てながら勉強をするようになった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

子ども1人で勉強させると飽きて来たり、孤独になってしまったりしやすいのと、気がついたら勉強をしないでマンガを読んだりインターネットをしたりと他のことに夢中になってしまっていることもあるので教えるのが難しいければマル付けとかでもいいので勉強に関わるといい。 今の子ども達は自分の時と違って覚える事もたくさんあるし、勉強も難しくなっているように感じるので何も分からずにガミガミ言わなくてもよくなるし大変さが共感できるようになると思う。

塾の口コミ

個別教室のトライ の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅に近く、明るいので治安はいいです。学校帰りに塾に寄って帰っていました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください