1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 神奈川県
  5. 横浜市都筑区
  6. 神奈川県立川和高等学校
  7. 中1から学習開始時の偏差値58の受験者の合格体験記
生徒
2019年度高校受験

神奈川県立川和高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値58(1125) 高校受験ステップ(STEP)出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
58
受験直前の偏差値
62
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 東京学芸大学附属高等学校 B判定 不合格
2 神奈川県立川和高等学校 A判定 合格
3 中央大学附属横浜高等学校 A判定 合格

通塾期間

中1
中1夏
  • 夏期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:塾の模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 1時間以内
中2 1〜2時間 1時間以内
中3 2〜3時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

志望校には受かったため

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

家で勉強していると、やる気がでないので、塾の自習室を活用した。 わからない箇所は、すぐに、先生たちに聞くことができた。 ライバルたちもいるので、やる気が削がれることがなかった。 塾には、その高校から大学へ推薦入試情報があったので、大学までを見据えた志望校を考えることができた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

前年度の事例は当てにならない

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

どの程度のレベルだと、合格圏内かがわかったから。 塾には、その高校から、大学への指定校推薦の情報がありました。 また、推薦入試があっても、先生がそれを嫌がる高校なのかどうかも教えてくれました。 大学は指定校推薦で進みたかったので、レベルを落として、高校に入ってから常に上位レベルにいられる高校を選ぶことができました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

チャレンジ精神を保つため

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

下は見ない

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

高校受験ステップ(STEP)
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 神奈川県内の高校受験対策に!地域に根差した学習塾
  • 平日の授業は19時スタート!学校の部活動とも両立可能
  • 講師は全員がステップの専任!入試情報にも精通した質の高い指導
口コミ(32)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 10,001~20,000円
中2 週2日 10,001~20,000円
中3 週3日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

入塾時に志望していた高校への合格率が高かったため

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

朝6時に家を出て、部活動の朝練をし、学校の授業を受け、また部活動をし、急いで着替えて電車に乗り、塾に向かい、塾の授業を受け、塾の宿題を持って10時過ぎに帰宅し、ご飯もそこそこに、宿題を片付け、お風呂に入り寝る。 こんな日を続けられる忍耐力と精神力がついたのは、先の人生においても、この時だけだと思います。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

体力的にも精神的にも辛いのは、この時だけだから、頑張れるはず。

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

前述の通り、分単位の忙しい日々を送っていたので、少しでも睡眠時間を確保できるように、受験期のみお手伝いは免除してました。 また、女の子なので、帰宅時間が深夜になる時は、塾まで迎えに行きました。 お弁当が必要な学校だったので、私は5時起き、深夜帰り時は2時寝、と、親もヘトヘトになる生活でしたが、家族で乗り切る連帯感が作れました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

ご家庭によって、志望校へ求めるものが違うと思います。 まずは、求めるものを明確にし(我が家の場合は、希望大学への指定校推薦枠です)、 そのための正確な情報を入手し(我が家の場合は、指定校推薦を受け入れやすい学校かどうかです)、それに合わせて、お子さんのレベル上げを図ることです。

塾の口コミ

高校受験ステップ(STEP) の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

通塾方法は徒歩だった。夜道が暗かったため、一人で帰る時は怖かった記憶があります。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください