1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 小4から学習開始時の偏差値40の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

名古屋大谷高等学校への合格体験記 小4から学習開始時の偏差値40(1156) 個別教室のトライ出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
40
受験直前の偏差値
50
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 至学館高等学校 B判定 不合格
2 名古屋大谷高等学校 A判定 合格
3 菊華高等学校 A判定 合格

進学した学校

名古屋大谷高等学校

通塾期間

小4
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:塾の模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 2〜3時間 3〜4時間
中2 2〜3時間 3〜4時間
中3 3〜4時間 3〜4時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

一応、受かった

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

塾だけでなく、自宅で親子で過去問に取り組めた。 そのおかげで、子どもがどの科目が得意、不得意など細かい所が分かったので塾との連携もとりやすかった。 2年生までは新しい事を覚えるのに時間が掛かってしまい、復習をすることがあまり出来なかったが、3年生の夏休みくらいから徹底して復習に取り組めたので実力テストなどのテストに対応する事ができた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

予習も大事だけど、それ以上に復習をする事が大事

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

自分の出身県ではないし、今の受験の事などが全く分からなかったので塾からのアドバイスなどがかなり参考になった。 今年から受験のシステムが変わった為、ただでさえ分からないのにより先が分からなかったのでどうしたらいいのかが判断出来なかった。 学校も予測しずらかったのでかなり高校を決めるのが難しかった。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値-5以下
滑り止め 自身の偏差値-10以下
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

チャレンジ校は落ちてもいいくらいの気持ち。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

早めに取り組む

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

個別教室のトライ
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 完全個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 33万人の登録講師の中から、相性ピッタリの講師を選べる
  • 講師と教育プランナーが二人三脚で「生徒&保護者」を徹底サポートしてくれる
  • 個別指導で147万人の指導実績!自分だけのカリキュラムで効率よく学べる
合格者インタビュー(4) 口コミ(120)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週3日 30,001~40,000円
中2 週3日 30,001~40,000円
中3 週3日 50,001~100,000円

塾を選んだ理由

家から近い

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

受験ならではのテクニックなど、学校では習わないものを教えてもらえた。 個別なので分からない時は丁寧に何度も教えてもらえるので苦手なものに対して苦手意識がなくなりやすい。 分からない所を相談しやすい。

通塾することで変化したこと

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

分からない所は理解出来るまで聞く

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

親も一緒にやっていたので、質問されても答える事ができた。 子どもの苦手な所がわかるのでそこが理解出来るまで何度も復習した。 その結果、テストの点数がアップした。 苦手だった教科が得意教科になった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

子どもだけでやっていると、どこが出来ていないか客観的に見る事ができない為、第三者がみてあげるとより苦手な所を見つける事ができるので親も手伝ってあげるともっと効率よく勉強出来ると思う。 親も一緒に取り組むと、今どれくらいの学力があるのかわかるので子どもと一緒に志望校などが決めやすい。

塾の口コミ

個別教室のトライ の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅に近く、明るいので治安はいいです。学校帰りに塾に寄って帰っていました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください