神奈川県立厚木東高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値50(11567) 学林館出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 50
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 神奈川県立厚木東高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 向上高等学校 | A判定 | 合格 |
3 | 神奈川県立厚木西高等学校 | A判定 | 未受験 |
進学した学校
神奈川県立厚木東高等学校通塾期間
- 中1
-
- 学林館に 入塾 (集団指導/個別指導/完全個別指導)
- 中1夏
-
- 夏期講習受講
- 中1冬
-
- 冬期講習受講
- 中2春
-
- 春期講習受講
- 中2夏
-
- 夏期講習受講
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
中2 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
中3 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
理科
受験者の口コミ
受験の結果
希望の高校に受かったので
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
家では全くと言っていいほど勉強をしなかったので塾は楽しそうに行っていたので塾で授業の無い日も自習室の解放があったのでそれを頻繁に利用していたら本人にもやる気が出て苦手だった科目も頑張って以前より点数がとれるようになった
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
スマホのゲームで遊ぶのは少し控えて受験をちゃんと意識した勉強に取り組んで欲しかった
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
実際見学に行って通学の距離や学校内の施設を見て回ったらとても子供に合っている感じだったのでその高校に決められた。第2志望は私立だったので見学には行ったが第1志望の学校の方が通学面 金額面 施設や設備などが優れていたので決めた。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
無理のないレベルで
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
模試でも常に安全圏だったので何もアドバイスはない
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 個別指導は完全マンツーマン!小学生~大学受験まで幅広く対応
- 個別指導講師は専任担当制!生徒と2人3脚で志望校合格を目指せる
- クラス指導も最大20名まで!自分の学力にあったクラスで成績アップ
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週3日 | 30,001~40,000円 |
中2 | 週3日 | 30,001~40,000円 |
中3 | 週3日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
家から近いし帰りは車で家の前まで送ってくれる
通塾することで最も大きく変化したこと
◎その他
自宅では全くと言っていいほど勉強をしなかったのでとても不安だったが 塾に通うようになったら塾へ楽しそうに行くようになり学校から出された宿題もギリギリまで放って置くこともなくちゃんとやるようになっていった。塾に通って苦手な科目も少し理解出来るようになったようだった。
通塾することで変化したこと
・その他
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もう少し自宅でも勉強して欲しかった
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
居間で勉強をしている事が多かったのでテレビなどは消して静かな環境にしたので黙々と勉強していた。雑音や気が散る事が無かったので勉強をわりとはかどっていて良かったと思う。一人で部屋で勉強するよりも近くに家族がいる方がさぼったりほかの事をしたりしないので良かったと思う。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
スマホ世代なので学校から帰宅するとすぐスマホをいじり始めていたので 受験勉強をもう少し優先してオンラインゲームなどは少しの間封印して受験勉強を頑張って欲しかった。睡眠時間も少し少なかったのでもう少し取って欲しかった。集中が途切れて寝てしまう事も多々あったので睡眠は大事だと本人にも伝えた。