大分県立大分雄城台高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値50(11651) ライズ1出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 55
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 大分県立大分雄城台高等学校 | B判定 | 合格 |
2 | 大分県立豊府高等学校 | C判定 | 未受験 |
3 | 大分高等学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
大分県立大分雄城台高等学校学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
中2 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
中3 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
成績があまり上がらなかった
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
正直どうだったかは分からない。 得意科目の塾の先生は授業が分かりにくかったようだが、学校の授業が分かりやすく助かった。 苦手科目は塾の授業が分かりやすかった点が助かったようである。 すべてを求めるのは難しいとは思うが。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
がんばれ
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校からの情報
塾は少しでも、上の学校も目指す指導で、学校は安全圏での指導であった。 子どもも事を考えた指導ということであれば、学校の方がよかったと思う。 子どもひとりひとりの特性に合わせた指導が必要だと思う。 現実的には難しいのかな?
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値+5以上 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
分からない
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
分からない
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 講師は全員正社員のプロ講師!「本気度」が違うから成績が上がる!
- 合計30時間以上のテスト対策で基礎学力を養成させ成績アップ!
- 「勉強のやり方レッスン」「モチベーションアップ講座」でやる気を引き出し、継続させる!
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
中2 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
中3 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
家から近く
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
どう変化したかの評価は難しい。 少しは受験に対する危機感が出来たことが変化だとは思うが、そんなに変化はなかったと思う。 本人のやる気で、 塾を考える必要があったと思う。 あとは特に記載することはない。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
はい
以前通っていた塾 | 能開センター |
---|
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
難しい質問です。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
テレビをリビングから外した。 効果は合ったかは不明であるが、 テレビを見ている時間はなくなった。 ただ、成績のアップにつながかの効果は不明である。 あとは極力、子ども勉強をする環境を整えた。 あとは特に記載することはない。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
成績が劇的にアップしていれば、アドバイスをしたいところだが、思うように成績がアップしなかったので、アドバイスのしようがない。 いいアドバイスとはどんなことだったのか、教えもらいたかった。 あとは特に記載することはない。