三田学園中学校への合格体験記 小4から学習開始時の偏差値50(11691) 進学教室 浜学園出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 50
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
小5 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
小6 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
志望校に合格できなかったから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
学校行事や、宿題、夏休みの自由研究など、他の子以上に積極的にやらせていたと思う。 そのおかげで、色々と賞を取ることが出来た反面、 志望校には合格できなかった。 たくさん思い出は作れたし、友達関係は良好に築けたと思う。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
受験を本気でしたいなら、全ての欲を捨てて、受験だけに専念して欲しい。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
第二希望の学校にしか合格出来なかったけれども、オープンスクールで、一番感じもよく、偏差値を気にしなければ、素晴らしいと思えたので、 オープンスクールに行って良かったと思う。 行っていなかったら、今の学校に入るのが嫌なまま入学してしまったと思うから。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
滑り止めは確実にしておきたかったから
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
とにかく、勉強して欲しい
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 週2日 | 40,001~50,000円 |
小5 | 週2日 | 40,001~50,000円 |
小6 | 週4日 | 100,001円以上 |
塾を選んだ理由
地元で一番有名な塾だったから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
中学受験は、特別なので、 専門の塾に通塾しなければ、 絶対に合格は出来ないと思うので、 第一志望校には合格出来なかったけれども、 絶対に私学を目指すならば、 他の選択肢はなかったとも思うので、 通塾させて、良かったと思うしかない。
通塾することで変化したこと
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
はい
併塾していた塾 | ファイト学習会 |
---|---|
科目 |
|
金額 | 月額10,000円以下 |
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
宿題は必ずやって欲しい。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・1日のスケジュールを一緒に作成した
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
・生活リズムが崩れないように心がけた
・日記等をつけることで日々の振り返りを実施した
特に、効果があったとは思えないけれど、 子供と一緒に同じ問題を解いたり、 常に一緒に勉強したり、一緒に暗記もするようにした。 環境作りにも努力した方だと思う。 親も、テレビや音楽、全てを我慢した。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
テレビや音楽は、全くいらないし、 息抜きなんて、必要ない。 息抜きをすると、更にしたくなる。 全くなくても、受験が終わるまでなんて、あっという間なんだから、 とにかく勉強だけすればいい。 漫画などは、絶対に与えてはいけない。
その他の受験体験記
三田学園中学校の受験体験記
塾の口コミ
進学教室 浜学園 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2021年
サポート体制
教室にモニターが設置してあり、もしも座席に子供がいなかった場合、親に連絡がいくというシステムがあります。