1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 三重県
  5. 名張市
  6. 三重県立名張青峰高等学校
  7. 中3から学習開始時の偏差値42の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

三重県立名張青峰高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値42(11740) 昇英塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
42
受験直前の偏差値
52
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 三重県立名張青峰高等学校 その他 合格
2 関西福祉科学大学高等学校 その他 未受験
3 三重県立名張高等学校 その他 未受験

通塾期間

小1
  • 公文式 入塾 (集団指導/通信・ネット)
中2
  • 昇英塾 転塾 (集団指導/個別指導/通信・ネット)

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:不明

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1時間以内
中2 通塾していない 1時間以内
中3 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

思うような点数取れなかった

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

受験前に過去の問題集をプリントアウトして取り組んだ。 インターネットで他府県の過去の問題集もプリントアウトして取り組んだ。 夏までは部活もしていたので、塾に通うだけでせいいっぱいでした。ちなみに 塾名は「楽学舎」。選択になく、選べなくて次に進めなかったので、検討したけど行かなかった塾の名前を、登録した。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

大学を見据えた高校を選びましょう

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

その他

実際通学している生徒の話はとても参考になる。 受験前、中学生の時の中間テストや期末テストの5教科の合計点数も教えて貰ったこともあり、帰って息子のを確認したら、全然上やって、一安心したのをおぼえています。 部活の事も詳しく聞けてよかったです。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

当日のワンチャンにかけてもいいかも

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

がんばれ

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

昇英塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 対面授業と映像授業を組み合わせた指導スタイル
  • 集団授業との切り替え・併用も可能な個別指導コース
  • 難関校受験に対応した特進科も用意

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週3日 10,001~20,000円

塾を選んだ理由

知り合いに進めてもらって、体験へ行き、息子がとてもやる気になった。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

塾ではまず、前期試験に特化した内容で進めてもらいました。 前期試験は数学と英語。どちらも大の苦手科目。 まずは数学のつまずいてる分野を辿ってもらい、そこを徹底的に指導。 その成果もあって半年ほど通ったくらいから、ぐんと数学が伸び、本人も 数学がすごく楽しい!と自信に繋がりました。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

はい

以前通っていた塾 公文式

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

先生のオススメの勉強法をしっかりと。

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

なかなか受験生という自覚が湧かず。自分で勉強に取り組み出したのは年末から。 塾に行ってるからいいか。と私も焦りもせず。 過去問も希望点数以上に取れてたので、息子の勉強法に任せていました。 YouTubeと音楽は常に付いていて、5歳、10歳離れた弟と妹も騒がしい中でリビングで取り組んでいました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

英語は習った単語を使って日常の会話に取り入れたり、私は全く⸜分からないので翻訳機を使いながら話したりしていました。文法を少しそれで覚えられたかなと思います。 数学は例えば二次関数でつまずいたとしたら、Googleで私も検索して一緒に解いていました。いずれにしても、自分の部屋でこもって勉強した事はありません。がちゃがちゃしてる、5歳10歳年下の弟妹も騒がしい中で、YouTubeと音楽をつけながらの勉強。 本人が1番居心地のいい環境で取り組めたのがよかったのかなと思いました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください