1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 普連土学園中学校
  7. 小4から学習開始時の偏差値45の受験者の合格体験記
生徒
2022年度中学受験

普連土学園中学校への合格体験記 小4から学習開始時の偏差値45(11880) 四谷大塚出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
45
受験直前の偏差値
60
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 普連土学園中学校 A判定 合格
2 神奈川学園中学校 A判定 合格
3 清泉女学院中学校 その他 未受験

進学した学校

普連土学園中学校

通塾期間

小4
  • 四谷大塚 入塾 (集団指導/通信・ネット)
小5春
  • 春期講習受講
小5夏
  • 夏期講習受講
小5冬
  • 冬期講習受講
小6春
  • 春期講習受講
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:全国模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 1〜2時間 2〜3時間
小5 3〜4時間 2〜3時間
小6 3〜4時間 4時間以上

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

志望校にちゃんと合格できたので

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

実力があっても、それを馬使うことも大事なので、志望校の過去問を繰り返して実践するように促した。また、自発的に勉強できるように、塾から帰ってきたら、すぐにご飯とお風呂を済ませるような段取りをして、なるべく無駄な時間を使わせないような工夫をして、陰ながらバックアップをした。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

結果は自分自身の結果であるということ

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

私自身も受験をしたので、当時の経験をもとに判断をしていた。というのも、長い年月が経っても、その学校の校風や方針は大きく変わらないためである。また、その確証のために、塾の話も参考にした。また、ママ友とか知り合いの話は、根拠のない話がおおく、結局噂程度の思い込みがおおかったので、まったく参考にしなかった。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値-5以下
滑り止め 自身の偏差値-10以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

受験の際は、実力の1割引きというのが相場なので

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

変わらず頑張ること

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

四谷大塚
  • 小学生
  • 集団指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 中学受験に特化した老舗学習塾
  • 四谷大塚独自の学習サイクルで学力アップ!
  • 小学1年生から中学受験対策ができる
口コミ(35)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 週2日 20,001~30,000円
小5 週3日 30,001~40,000円
小6 週5日以上 50,001~100,000円

塾を選んだ理由

競争心を育むことが重要だと判断したので

通塾することで最も大きく変化したこと

◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

競争心を育てて、協調性だけでは勝てないことを認識させることが重要であると判断していたので、集団塾を選んだ。子供自身も、授業開始前の計算テストなどで、負けたくない、という気持ちがだんだんと育まれ、そういう小さな競争心の芽生えが、最終的には受験に勝つということだと信じている。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

頑張ってください

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

親もまじめに受験を考えていることを伝えるために、私自身の受験の経験談を伝えた。とくに、失敗談は、興味を持って聞いてくれていた。また、普段の生活面でも、塾からかえってきたら、すぐにお風呂とご飯を済ませられるような時間づくりを、家族そろって協力するようにしたことで、無駄な時間を省くようにした。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

子供の表情や振る舞いを良く注視したほうが良いかと思います。結構、成績に連結していますので、些細な違いを見逃さず、異変があればすぐにフォローするような行為が必要かと思います。また、そもそもですが、子供が自ら勉強するような自発的姿勢が必要です。あまり、勉強しろ、と怒るのではなく、その根本を見ることが必要です。

塾の口コミ

四谷大塚 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅からほぼ直結で、周りに怪しい店等もありません。非常に通塾しやすいと思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください