1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 福岡県
  5. 北九州市門司区
  6. 福岡県立門司大翔館高等学校
  7. 中3から学習開始時の偏差値40の受験者の合格体験記
生徒
2022年度高校受験

福岡県立門司大翔館高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値40(11900) 家庭教師のトライ出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
40
受験直前の偏差値
41
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 福岡県立門司大翔館高等学校 その他 合格
2 常磐高等学校 その他 合格
3 福岡県立門司学園高等学校 その他 未受験

通塾期間

中3

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:不明

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 学習していない
中2 通塾していない 学習していない
中3 1〜2時間 1時間以内

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

理科

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

頭が悪い学校でギリギリ合格だったから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

普段から行く高校によって将来に影響する話をし、また、公立に行かないと学費が高くてとても払えない話をした。 また、将来やりたいことへの道筋となる話をし、勉強を頑張った方が好きなこと出来るようになり、お給料にも影響を与えることがある話を行ってきました。 それによって、子供本人に危機感をもたせ、自発的に勉強する環境を作りました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

人それぞれなので分からない。

志望校選び

満足度 2

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

私自身が他人から聞いた話を鵜呑みにせず、あまり信じないタイプで、基本的に自分で調べたり、自分の目で見て肌で感じたものしか信じないタイプですので、実際にオープンキャンパスに参加したり、直接を説明を受けて納得して志望校を決めたので学校見学・オープンキャンパスの選択肢を選びました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

なんとなく

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特にない

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

家庭教師のトライ
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 家庭教師
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 相性の良い教師を選ぶことができ、変更も無料で何度でも対応してくれる
  • 教育プランナーが、生徒の個性や課題に合った勉強法を提案してくれる
  • 授業の様子を細かくレポートしてくれるので保護者が忙しくても安心

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週1日 わからない

塾を選んだ理由

本人希望

通塾することで最も大きく変化したこと

◎その他

あまり子供の勉強や成績などに関して関心を持っていなかったので、正直、変化があったのかさえ分かりません。 ただ、成績を下げることなく現状維持をキープ出来たのは塾で勉強してたからだと思うようにしています。 そういった意味では、元々勉強が得意でなかった子が現状維持をキープできたことが変化なのかなと思います。

通塾することで変化したこと

・その他

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特にない

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 2

家庭での取り組み

・その他

特に何か特別な取り組みは行ってなかったと思います。 子供自身もあれこれ言われるのはいやかなと思っていましたので、無理強いをさせずノビノビとさせたことが合格に繋がったのかもしれません。 基本的に子供の意見を頭ごなしに否定せず、誤った考えであればお互い納得いくまで話し合いをすることが大事だと思います。 仕事にしても何にしてもコミュニケーションが大事で、頭ごなしの否定は溝が生まれると思っているので。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特に家庭での活動についてのアドバイスはありません。 人それぞれ違うので、描くご家庭やお子さんの性格などに合わせて考えるのが大事だと思います。 子供自身もあれこれ言われるのはいやかなと思っていましたので、無理強いをさせずノビノビとさせたことが合格に繋がったのかもしれません。 基本的に子供の意見を頭ごなしに否定せず、誤った考えであればお互い納得いくまで話し合いをすることが大事だと思います。 仕事にしても何にしてもコミュニケーションが大事で、頭ごなしの否定は溝が生まれると思っているので。

塾の口コミ

家庭教師のトライ の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

商業施設に隣接しているため、送迎する家族も買い物などの用事をついでに済ますことができ、便利でした。また人通りも多く、治安も良かった。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください