1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 石川県
  5. 羽咋市
  6. 石川県立羽咋高等学校の合格体験記
  7. 中1から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

石川県立羽咋高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値50(11941) 個別指導のフィットアカデミー出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
58
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
10,001~20,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 石川県立金沢西高等学校 C判定 未受験
2 石川県立羽咋高等学校 B判定 合格
3 北陸学院高等学校 A判定 合格

通塾期間

中1
中2夏
  • 夏期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:全国一斉模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 2〜3時間 1時間以内
中2 2〜3時間 1時間以内
中3 1〜2時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

社会

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 1

第1志望が受からなかった

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・受験勉強だけでなく、学校活動も大切にしたこと

受験勉強の他に学校とクラブ活動も大切にできたと思います。両立ができたことは将来必ず役に立つと思います。野球部として2年半、あいさつを基本とした礼儀や人を尊重すること、自分が試合に出れなくてもチームのために何が出来るかを実践することで、組織に所属したときには、この経験が必ず役に立つと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

後悔しないように

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

実際に学校を見ることで先生たちの情熱が感じられた。学校周辺の施設や交通状況についてもよく分かりました。文武両道を掲げている学校であり、部活動に全員が所属していることが素晴らしいと感じました。また、全員が次のステップに進学を目指している学校であり、うちの子にドンピシャでした。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

現実を見て目標は少し高く

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

後悔しないように

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

個別指導のフィットアカデミー
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 個別指導(1対2~3)
ココがポイント
  • 20年以上の指導実績、地元密着型の指導に定評
  • 個々の生徒に合わせたオーダーメイドカリキュラムで指導
  • オリジナル教材と実践的なテスト対策で成績アップ!
口コミ(60)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 10,001~20,000円
中2 週2日 10,001~20,000円
中3 週2日 10,001~20,000円

塾を選んだ理由

自発的に無理そう

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

通うことで、いやでも勉強に取り組む時間がとれる ことはプラスだと思う。1年生から通わせたので、生活の一部みたいになりました。受験直前の様子では、勉強することがそんなに苦ではなくなったように感じました。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

あまりかまわなくても大丈夫

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

親も含めた規則正しい生活を心がけました。食事の時間を家族全員でとるようにすることで、何気ない会話などから、いい気分転換になったと思いますし、今の考えや心境なども探ることができましたので、心のケアなども必要なときは感じることができました。。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

家で、ひとりの勉強に集中する時間、塾でに通って勉強する時間も大切だが、時には、家族で外食や買い物に出かける時間など気分転換が必要だと思います。あとは、多分無理ですが、構いすぎないことがいい結果をもたらすと思います。

塾の口コミ

個別指導のフィットアカデミーの口コミ

保護者
総合的な満足度 5
回答者
保護者
回答時期
2023年

子供が楽しそうに行っていたのと、人気ですぐ埋まってしまうこと。 振替など面倒見が良かった。塾長が教えてくれるときもあり、頑張りが伝わり信頼できた。近くて良かった。塾のテキストや問題集の内容が良かった。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください