1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 兵庫県
  5. 神戸市東灘区
  6. 灘中学校
  7. 小4から学習開始時の偏差値58の受験者の合格体験記
生徒
2023年度中学受験

灘中学校への合格体験記 小4から学習開始時の偏差値58(12025) 進学教室 浜学園出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
58
受験直前の偏差値
64
学習時間
一日4時間以上
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 灘中学校 B判定 合格
2 西大和学園中学校 A判定 不合格
3 洛南高等学校附属中学校 A判定 合格
4 愛光中学校 A判定 合格
5 北嶺中学校 A判定 合格

進学した学校

灘中学校

通塾期間

小4
小4夏
  • 夏期講習受講
小4冬
  • 冬期講習受講
小5春
  • 春期講習受講
小5夏
  • 夏期講習受講
小5冬
  • 冬期講習受講
小6春
  • 春期講習受講
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:浜学園公開テスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 1〜2時間 1時間以内
小5 2〜3時間 2〜3時間
小6 4時間以上 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

ややチャレンジ校だった第1志望校に合格できたから。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

うちの子供はやる気にムラがあり、中学受験のように長期間に亘って持続的に取り組むのが非常に難しかった。塾には友達がたくさんいて楽しく通っていたが、自宅学習がとにかく大変だった。そんな中、最低限体調管理だけは気をつけて、夜遅くまで詰めて勉強させず、睡眠時間だけはしっかりと確保するよう遅くとも22時半には寝かせるよう徹底した。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

毎回のテストに一喜一憂せず、中長期的な視点で見守るとよい

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

その他

学校説明会や塾からの情報もあってある程度のことはわかっていたが、実態や在校生・卒業生からの実体験に基づく情報は、校風を知ったり、自分の子供に合っているかを考えるうえで役立った。入学した後、やりたいことを話したりして、あきらめない気持ちを持つことができた。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

最初から灘が志望だったので、結果的に+5くらいだった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

そのまま灘志望を強く心に決めてがんばれ。

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

進学教室 浜学園
  • 小学生
  • 集団指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 灘中合格者数19年連続日本一!難関中学の受験対策にピッタリ
  • 1週間ごとに学習目標を設定し、目標に向かって学び進める学習方法
  • 予習は必要なし!徹底した復習で学力向上を確実に
口コミ(18)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 週3日 30,001~40,000円
小5 週4日 40,001~50,000円
小6 週5日以上 50,001~100,000円

塾を選んだ理由

きっかけは、小学校の周りで通っている子が多かったため。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

中学受験は小学校で習わない知識・解法であり、学校によっても入試問題の傾向や求められるタイプが異なるので、実績豊富な塾のノウハウがないと難しかった。時間配分については、最後の方まで苦労したが、テストを重ねてトレーニングしないと身につかないと思う。何より、一緒に通塾して同じ目標に向かってがんばる友達がいるのが、本人のモチベーション維持につながった。

通塾することで変化したこと

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

・その他

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

適時、第三者の客観的なアドバイスを取り入れると刺激になって良い

塾以外の学習

満足度 1

サポート体制

満足度 2

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

塾の友達と合って話をするのは好きだったので、塾で勉強するのはよかったが、とにかく自宅学習は本人のやる気にムラがあり、思うように進まなかった。気が散りやすく、すぐに他のことに気移りするので、テレビやスマホ等を遠ざけるのは極力徹底し、やる気が長く続かないので、休憩や睡眠時間を多めにとるように意識した。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

常に焦りがつきまとう中ではあるが、休憩や気分転換の時間、睡眠時間は十分に取る方が結果的にうまくいくんだと思う。本人のやる気が出ているときにがんばり、そうでないときは気を抜いて、子供の心身状態にあわせて力の入れ具合を調整すると良いと思う。

塾の口コミ

進学教室 浜学園 の口コミ

生徒
安全対策 5
回答者
生徒
回答時期
2021年
サポート体制

教室にモニターが設置してあり、もしも座席に子供がいなかった場合、親に連絡がいくというシステムがあります。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください