1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 大学
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 明治学院大学
  7. 高1から学習開始時の偏差値52の受験者の合格体験記
生徒
2019年度大学受験

明治学院大学への合格体験記 高1から学習開始時の偏差値52(12575) 河合塾マナビス出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
52
受験直前の偏差値
56
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 明治大学 B判定 不合格
2 中央大学 B判定 不合格
3 明治学院大学 A判定 合格

進学した学校

明治学院大学

通塾期間

高1
高2春
  • 春期講習受講
高2夏
  • 夏期講習受講
高2冬
  • 冬期講習受講
高3春
  • 春期講習受講
高3夏
  • 夏期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:不明

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 2〜3時間 1〜2時間
高2 2〜3時間 1〜2時間
高3 2〜3時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

第一、第二志望大学はダメ元で受けたので不合格でも納得、第三志望大学が本命で合格出来たから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

何処のお子さんでも同じだと思いますが親の声掛けは子供の自尊心を壊してしまいがちだと思います。小さい時からずっと今やろうとしていたのに…と拗ねる事の繰り返しなので高校生になったのだから自分の責任で勉強するしないを決めさせようとぐっと堪えて口出しをしない様にしていました。過干渉になりがちですが自分の子離れ、子の親離れの為にもと思えたのが良かったです。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分を信じて頑張りなさい

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校からの情報

個人的な問題なので他の方へのアドバイスには全然ならないと思いますが、うちの子は性同一性障害でそれが原因で中学受験をしてまで入った中高一貫校を不登校になってしまい中学だけで卒業という形を取って高校は公立の通信制高校に入学しました。ですが高校1年の冬に大学に行きたいと言われ塾に行き出しました。志望校選びは大学に電話をかけて性同一性障害に対しての学校側のサポート体制が一番重要案件だったのです。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

ダメ元だけど行けたらいいなくらいの感覚

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

チャレンジは大事

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

河合塾マナビス
  • 高校生
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 河合塾の一流講師陣による映像授業!高い学力を養成
  • 講座数は1000以上!自分にぴったりの講座を選択できる
  • 自宅での受講もしくは校舎での受講を、自分の予定に合わせて選択可能
合格者インタビュー(4) 口コミ(78)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 週3日 わからない
高2 週3日 わからない
高3 週3日 わからない

塾を選んだ理由

ネットで調べつつ通い安さと見学で決めた。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

元々中高一貫校に行っていたので中学卒業時点で高校2年程度の授業まで進んでいたのですが高校で通信制に行ったので中学で有ったアドバンテージを使い果たしつつ有ったので塾に通いはじめて勉強の仕方を思い出した感じで前向きに勉強が出来たと思います。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

矛盾点無理解点はその都度解決

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

中学での不登校、心の不均衡をもたらした事により強迫性障害を引き起こしていたので昼夜逆転はもとより潔癖症での長時間の手洗い、入浴など一般生活自体が難しい状態からの通塾だったので少しづつ日常生活を整えて行くことが勉強に取り組む事への一歩だった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

夜型の子だったとしても早起きしての朝勉スタイルに切り替えて日常生活をしっかり管理して勉強時間の確保、息抜きの時間の確保が大切だと思います。詰め込むだけではどこかでキレてしまうのでメリハリが大切だと思います。

塾の口コミ

河合塾マナビス の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅から徒歩約五分のため、学校帰りに直接予備校に通う事ができて通いやすいと思います。 駅近なのでコンビニ・飲食店も豊富のため休憩にも最適である。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください