1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 大阪府
  5. 大阪市天王寺区
  6. 大阪教育大学附属天王寺中学校
  7. 小5から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2020年度中学受験

大阪教育大学附属天王寺中学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値50(12623) ひのき塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
65
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 大阪教育大学附属天王寺中学校 A判定 合格
2 大阪教育大学附属平野中学校 A判定 未受験
3 大阪教育大学附属池田中学校 A判定 未受験

通塾期間

小5
  • ひのき塾 入塾 (集団指導/個別指導/完全個別指導)
小5
  • 個別館 入塾 (併塾・個別指導/通信・ネット)
小5冬
  • 冬期講習受講
小6春
  • 春期講習受講
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:馬渕の模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 通塾していない 1時間以内
小5 2〜3時間 1時間以内
小6 2〜3時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

うかったから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

集団と個別の併用で、学び方のコツをつかむことができました。集団では競い合うことで、力がついた部分もあるし、個別指導では話しやすい先生がいました。その結果、個別指導の方を自習に使うことが多く、そこで、復習をきっちりできました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

間違い直しを徹底

志望校選び

満足度 2

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

学校のことは学校が1番知っていると思います。質問に対しても的確だし。 それと、周りの人が、みんな受験する人だと思うと、気合も入ります。 塾では、過去の受験者との比較とかがありますが、ジャッジにすぎませんので。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

チャレンジ校はうけてないのでよくわからないてす

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

合格しやすいところがいいです

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

ひのき塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
  • 完全個別指導
ココがポイント
  • 集団授業は教科別・学力別のクラス編成!個別指導や集団+個別をミックスしたハイブリッド型も選択できる
  • 「問題集だけでも譲ってほしい」との声も多数!独自メソッドが詰まったオリジナル教材を使用
  • 地域密着!生徒や保護者との距離も近く「アットホームな雰囲気」に高評価の声多数

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 通塾していない 通塾していない
小5 週5日以上 50,001~100,000円
小6 週5日以上 50,001~100,000円

塾を選んだ理由

合格者が多数なのと、通ってる他の習い事の系列だったから。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

他の方がいる集団指導の塾では、テスト結果が出るので、競い合うことをまなんだ。 また、多くの合格者を出していることから、教材が洗練されていた。 個別指導では、わからないところをつぶせた。それらにより、合格するための力がついた。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

はい

併塾していた塾 個別館
科目
  • 数学(算数)
  • 理科
金額 月額40,001~50,000円

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

わからないところはきく。

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

二箇所いっていた英語を一時期、ひとつにしました。それにより時間の確保はできました。一箇所行き続けたのは、合格後の英検受験を目指していたからです。 時間ができたぶん、自学の時間をとれたので、合格につながりました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

受験生なので、他のことをあまりやらせなかったのは、中学入学後に悪影響かもしれません。誰かがやってくれる気持ちがついてしまいます。受験生だからと特別扱いしないほうが良かったかもしれません。入ってからのことも考えるべきてす。

塾の口コミ

個別館 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 4
回答者
生徒
回答時期
2021年
アクセス・周りの環境

駅から近い

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください