1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 北海道
  5. 札幌市中央区
  6. 北海道札幌南高等学校
  7. 中2から学習開始時の偏差値63の受験者の合格体験記
生徒
2022年度高校受験

北海道札幌南高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値63(13224) 北大学力増進会出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
63
受験直前の偏差値
67
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 北海道札幌南高等学校 A判定 合格
2 立命館慶祥高等学校 A判定 合格
3 札幌第一高等学校 A判定 合格

進学した学校

北海道札幌南高等学校

通塾期間

中2
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:学力コンクール

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 2〜3時間
中2 2〜3時間 2〜3時間
中3 2〜3時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

受験校は全部合格したから。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

学校活動全般としても部活動もやりたいことはやらないと どんどん気持ちが落ちていくのが分かっていたので とにかくどれもあきらめずに でも無理をしない程度に計画を立てて頑張った。部活動は試合など沢山控えていて大変な時もあるが メリハリはその分ついていたようだ。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

余り気負わず 気楽に

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

部活動のOBで志望校に通っている先輩が複数いるので その方々からの生の情報が一番参考になったようだ。受験対策のアドバイスなど貴重な話も伺えたり 学校での様々な行事や部活動や試合など 受験生が知りたいことをそのまま聞ける。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

堅実な選び方が一番精神衛生上 良い

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

受験勉強に没頭しすぎず 学校生活を楽しむこと

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

北大学力増進会
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
ココがポイント
  • 北海道エリアに特化した、地域密着型の学習塾
  • 「予習・授業・復習・テスト」を繰り返すフィードバックシステム
  • 効率的に学習を進めるための個別カウンセリングを実施
口コミ(25)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 週2日 40,001~50,000円
中3 週2日 50,001~100,000円

塾を選んだ理由

部活動の友人が通っていて勧められた

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

テストや模試にのぞむことに最初はとにかく慣れて苦手科目をなんとか克服できるようにというのが目標だったので そこを最優先に取り組んでいった結果 少しずつ積極性も身につき 受け身の授業たいせいだった感じから どんどん能動的になっていった。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

周囲にのまれず 自分のペースを守る事

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

健康管理は親の役目だと思うので 生活リズムをなるべく崩さないように見守ることと 食事に関して栄養のバランスや消化吸収などをしっかり考えることは必要。うちの場合は免疫力が季節の変わり目に落ちていく傾向がある子供だったので ヨーグルトなどをはじめとした発酵食品も毎日摂らせた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

家庭でのお手伝いというのは少しでもやったほうが 本人の生活のメリハリに繋がるから良いと思う。 うちの場合は 食器の上げ下げ、たまには食器洗い、自分の部屋の掃除や片付け位は ほぼ毎日 本人がやっていた。時間がかかるような物ではなくて ササっとできるもので良ければ 負担にもならない。

塾の口コミ

北大学力増進会 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

地下鉄駅に近く、立地はよいです。我が家は、徒歩10分程度でしたが、毎回自家用車で送り迎えをして通塾していました。夏休みなどは自転車で通塾していました。一応、自転車置き場がありました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください