1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 大阪府立豊中高等学校
  7. 中2から学習開始時の偏差値65の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

大阪府立豊中高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値65(13350) 第一ゼミナール出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
65
受験直前の偏差値
68
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 大阪府立豊中高等学校 A判定 合格
2 大阪府立千里高等学校 A判定 未受験
3 関西大学第一高等学校 A判定 合格
4 関西大学高等部 A判定 未受験

進学した学校

大阪府立豊中高等学校

通塾期間

中2
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:第一ゼミナール公開模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1時間以内
中2 2〜3時間 1〜2時間
中3 2〜3時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

確実に力がついたから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

初めから志望校を絞りすぎず、さまざまな学校に挑戦できるような勉強をした。私立にするか公立にするかという点も絞りすぎず、どちらも選べるようにした。英検はどちらにも重要なので夏まではとにかく英検対策を頑張った。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

先を見すぎて焦らず目の前のことを一生懸命取組んだほうが良い

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校からの情報

個別相談で実際に先生にお会いして具体的な質問ができた。オープンキャンパスで全体的な説明は聞けたが、質問しにくいため、一対一で話すことで気軽に質問できた。先生の雰囲気も学校の雰囲気を表していると思う。少しつっこんで聞いても一対一だと答えていただけた。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

無理して挑戦受験すると、入学してからついていくのが大変だから適正偏差値の学校を選んだ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

HPやパンフレットだけでなく、実際に学校を見にいくことが大切。

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

第一ゼミナール
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
ココがポイント
  • 脳科学に基づいたプラスサイクル学習法を実践
  • 講師陣の高い指導力に強み!
  • 関西圏の難関中学・高校への合格実績多数!
口コミ(33)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 週2日 20,001~30,000円
中3 週3日 40,001~50,000円

塾を選んだ理由

集団でありなが少人数制のため、一人一人をきちんと見ていただける。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

リトライ(間違いのやり直し)の習慣がついた。宿題や模試にもリトライすることを指導されて実践していたため、間違いを放置せず確実に自分のものにする習慣がついた。苦手単元や苦手科目にも取り組んでチカラがついた。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

焦らず日々の課題とリトライを大切に。

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

何よりも、健康管理を大切にした。塾からの帰りが遅いと、睡眠が短くなることもあるので帰ったらすぐ入浴して寝られるように環境を整えた。体調に合わせて食事にも気をつけた。テレビが息抜きになっていたので決めた番組は受験期でも見せていた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

健康管理を大切にすることが大切だと思う。体調が悪いと頑張れないので。睡眠時間の確保のためには環境を整えて、少しの過保護は必要かも知れない。食事を並べてあげる、洗濯物を畳んで片付けてあげるなど、最低限の過保護だが。

塾の口コミ

第一ゼミナール の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

最寄り駅(金剛駅)から、徒歩5分。バスも多方面にあり、通いやすい。塾からのバスも出ていて、家の近くまで送迎してもらうこともできる(わたしは、家の前まで、送りとどけてもらっていた。)駅の近くにコンビニやパン屋さん、自動販売機があったので、お昼・夕飯を買いに行きやすかった。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください