1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 大学
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 日本女子大学
  7. 小6から学習開始時の偏差値40の受験者の合格体験記
生徒
2023年度大学受験

日本女子大学への合格体験記 小6から学習開始時の偏差値40(1338) 栄光の個別ビザビ出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
40
受験直前の偏差値
60
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 日本女子大学 C判定 合格
2 慶應義塾大学 E判定 未受験
3 早稲田大学 E判定 未受験
4 明治大学 E判定 未受験
5 立教大学 E判定 未受験
6 青山学院大学 E判定 未受験
7 中央大学 E判定 未受験
8 上智大学 E判定 未受験

進学した学校

日本女子大学

通塾期間

小6

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:ベネッセ模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 1〜2時間 1〜2時間
高2 1〜2時間 1〜2時間
高3 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

世界史

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

指定校推薦で合格できた

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

指定校推薦を得るためには、全教科の定期テストで良い成績を残すことが必要であり、とにかく学校のテストで良い成績を維持するように努めた。塾で習っていたのは英語のみだったが、そこで勉強方法を学べたと思う。他の科目の勉強方法についても、塾でアドバイスをしてもらった。指定校推薦対策の面接の訓練もしてもらった

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

学校の勉強をとにかく頑張れ

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

実際にオープンキャンパスに足を運び、在校生の先輩たちから大学の雰囲気を感じることができた。また、模擬授業を受講することで、本人が将来学びたいことなのか、そうでないのかを実際に感じることができた。質疑応答コーナーでは、指定校推薦の面接の内容等も確認できた。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

指定校推薦で大学進学を目指した

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

学校の勉強で常に良い成績を取る

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

栄光の個別ビザビ
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 個別指導
ココがポイント
  • 講師1名に生徒2名まで!ぴったり寄り添う個別指導
  • オーダーメイド指導で質問し放題!
  • 学習目標にあわせた個別の学習プランを提案

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 週1日 20,001~30,000円
高2 週1日 20,001~30,000円
高3 週1日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

小学生の時に、集団授業を受けていたが、先生から個別指導を薦められた

通塾することで最も大きく変化したこと

◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

小学生の時代は当初は集団授業で塾に通っていたが、なかなか成績が伸びず困っていた。栄光ゼミナールの先生から、本人のタイプ的に、個別指導塾の方がペースを合わせられるので、単科でも構わないので、受講を薦められた。中学受験が終わってからは、英語の勉強をしっかりさせたかったので、それ以来英語のみ、塾に通わせた。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

学校の勉強を頑張るべし

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・日記等をつけることで日々の振り返りを実施した

指定校推薦は、小論文と面接があったので、高校3年になってからは、日本経済新聞の社説と春秋を毎日読ませ、わからないことは調べさせた。また、その記事について、毎日ノートに簡単に纏めさせ、物事を整理する癖をつけさせた。本人のまとめた内容については、毎日親がチェックし、指導した

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

指定校推薦は、小論文と面接があったので、高校3年になってからは、日本経済新聞の社説と春秋を毎日読ませ、わからないことは調べさせた。また、その記事について、毎日ノートに簡単に纏めさせ、物事を整理する癖をつけさせた。本人のまとめた内容については、毎日親がチェックし、指導した。これは今後も役立つと思う。

塾の口コミ

栄光の個別ビザビ の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2021年
アクセス・周りの環境

王子駅北口から徒歩で通える圏内です。目の前にバス停もあり、アクセスはすごくいいと思います。 ですが、私自身もそうでしたが自転車で通学していたため 駅周辺の方が通塾していたイメージです。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください