1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 京都府
  5. 京都市右京区
  6. 京都府立嵯峨野高等学校
  7. 中3から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2021年度高校受験

京都府立嵯峨野高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値50(13399) 馬渕教室出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
50
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 京都府立嵯峨野高等学校 その他 合格
2 同志社高等学校 その他 未受験
3 花園高等学校 その他 未受験

通塾期間

中3
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:不明

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 学習していない
中2 通塾していない 学習していない
中3 2〜3時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

第一志望校合格

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

周りの子供と切磋琢磨できる学習環境があった それを提供できる学習塾が必要で、 子供の学習環境に繋がり、志望校合格への道筋となった 学習塾は合格させてナンボのところ、合格実績が乏しい学習塾は眼中になかった

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

短期集中型ならば中3からでも十分間に合う

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

何よりも地元の進学校であること 何よりも自宅から最短距離で通学が簡便で安全であること 徒歩・自転車・公共交通機関での通学が可能か否か 最も選択上の条件は、子供の学習意欲を継続できる環境であるか否かを高校に求めた

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

第一志望校のみ受験

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

勉強は環境

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

馬渕教室
  • 小学生
  • 中学生
  • 集団指導(少人数)
ココがポイント
  • 灘校や北野高などへの圧倒的な合格実績
  • 「予習→授業→復習」の徹底した学習サイクルで指導
  • 志望校に向けた「逆算カリキュラム」の作成と管理
口コミ(91)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週2日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

志望校への合格実績が高かった

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

それまでは中学校での宿題等をこなすだけで、受験の厳しさを分かっていなかった 塾では受験とは、などの学習する目的を明確に設定し、そこへ至るまでの不足部分を 徹底的に教え込んだよう そのため学習するという習慣が身についたよう

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

子供とのフィーリングが大事

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・生活リズムが崩れないように心がけた

勉強する、受験するのは子供で、親はそのサポートしかできません そのため、塾選びも大事ですが、継続して勉強する環境をと整えてやることが何よりも大切です 自然と勉強に取り組むことが出来れば、合格間違いなしだと思います

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特にアドバイスと呼べることはありません 子供をおだててやる気にさせる時間を毎日毎日作ってあげました 勉強しないさいでは、本人の自主性をスポイルしてしまします 勉強しなければと思わせても如何なものかと思います 自然と勉強するようにする方法を各家庭で編み出せればよいのではないでしょうか

塾の口コミ

馬渕教室 の口コミ

生徒
講師・授業の質 5
回答者
生徒
回答時期
2023年
講師の特徴

熱のある先生とない先生とがいる。 最初は怖そうに見えるがフレンドリーな先生が多い。

授業の特徴

とてもわかりやすい。上のクラスにこれば来るほど先生の質が上がってわかりやすい。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください