1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 福島県
  5. 福島市
  6. 福島県立福島高等学校
  7. 中2から学習開始時の偏差値65の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

福島県立福島高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値65(13832) 東日本学院出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
65
受験直前の偏差値
70
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 福島県立福島高等学校 A判定 合格
2 福島県立橘高等学校 A判定 未受験
3 福島県立福島東高等学校 A判定 未受験
4 福島県立安積高等学校 B判定 未受験
5 福島県立福島西高等学校 A判定 未受験
6 福島県立福島南高等学校 A判定 未受験
7 福島成蹊高等学校 A判定 未受験
8 桜の聖母学院高等学校 A判定 未受験

進学した学校

福島県立福島高等学校

通塾期間

中2
  • 東日本学院 入塾 (集団指導/個別指導/通信・ネット)
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:進教

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 2〜3時間
中2 1〜2時間 2〜3時間
中3 1〜2時間 3〜4時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

もう少し伸びたかな

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

いつもリラックスできる環境を整えるように心掛けました。勉強、勉強だと息が詰まると自分自身の受験経験もあるので。テストの成績が上がればご褒美にスイーツを食べに行ったり好きなアーティストのcdをかったり。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

初期が大事と

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

保護者からの色々な話も聞きましたが、やはり現役の子の話は信憑性がありかなりの参考になりました。部活動の顧問やメンバーの話しも聞けましたし。古い時代の話は今は通用しないところもありますしね?子供が興味を持ち自分からあれこれ聞けたことはかなり大きいです。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

無茶はしない

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分の気持ちが一番大事

塾での学習

満足度 1

受験時に通っていた塾

東日本学院
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 集団授業、個別授業、映像授業の中から最適な授業形式を選べる!
  • プロ講師陣による目標の達成に向けたきめ細やかな指導
  • 独自の成績アップシステムにより学力向上を全力でバックアップ!

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 週1日 100,001円以上
中3 週1日 わからない

塾を選んだ理由

知人の口コミ

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

自分から苦手教科に取り組む姿が多く見られるよになった。好きな科目に苦手科目だったとのがランクインしていたのをみてとても嬉しく思いました?自信がついたものと思われます。子供が先生を信頼していたのが会話からも読みとれました。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

間違いなく通塾した塾をすすめる

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

最初はひとりで決めたスケジュールでしたか、あまりにもきついとのだったので 少しゆとりがあるスケジュールをフタリデ考えてました。 が、その通りにやろうとがんばり過ぎるので合間合間に差し入れを入れたりしてリラックスタイムを導入しました?

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分自身ん追い込むのもひとつの考えとしてあるかもしれないけど、自分自身を苦しくしてしまったら元も子もないので、程よく休むことも大事。今日は1日休み!も意外といいかもしれないよ。リラックスすることはホント大事。頭だけてばなくこころもね

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください