都留文科大学への合格体験記 高2から学習開始時の偏差値40(14022) 文理学院出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 40
- 受験直前の偏差値
- 50
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,001~50,000円
通塾期間
- 高2
-
- 文理学院 に 入塾 ( 集団指導(10名以上) )
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
高2 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
高3 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
受かった
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・受験勉強だけでなく、学校活動も大切にしたこと
勉強方法としては、過去問を繰り返し行っておりました。その結果点数もぐんぐん上がっていきました。その理由によりモチベーションも上がって自分から勉強するようになっていました。親としても本当に楽しかったです。見ていて応援もしたくなりました。家族みんなで勝ち取った合格だと思っております。本当にありがとうございました。また何かありましたらぜひともよろしくお願いいたします。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
頑張る
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
友達や先輩からの情報
大学を選んだ理由としては、先輩方のアドバイスが大きかったです。なぜならば仲が良かったからです。しみになって相談に乗ってくれましたので、本当にありがたかったです。自分だけでは何てアドバイスしたらいいかわからなかったので非常に助かりました。本当にありがとうございました。また何かありましたらぜひともよろしくお願い申し上げます。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
ちょうど
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
気合い
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 週1日 | 30,001~40,000円 |
高2 | 週2日 | 40,001~50,000円 |
高3 | 週3日 | 40,001~50,000円 |
塾を選んだ理由
集中力
通塾することで最も大きく変化したこと
◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
何よりも点数が上がったことか1番変化だと思います。自発的に勉強も取り組んでいくようになり、親も特に何も口出しをしなくなりました。そこが1番嬉しかったです。結局のところ誰かに言われて勉強しても身に付かないと思います。自発的にやることが意味があると思います。その名は非常に変化したと思っております。本当にありがとうございました。また何かありましたらよろしくお願いします。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
気持ち
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・塾以外の習い事や部活を休止した
3年生になり、部活動も一段落して勉学1つに打ち込むことができまして、へぇー仁藤ものは一兎をも得ずと言う諺があるように2つ取り組むのはやっぱり厳しいと思いました。なので部活が一段落してからのが勉強時間も増えましたし、自分を見つめ直す時間も増えたんだと思います皆さんサポートしていただき本当にありがとうございました。また何かありましたらよろしくお願いいたします。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
親の手伝いはほとんどしませんでした。そんな時間より勉強に取り組んでほしいと思ったからです。それこそが親孝行だなと思っております。その気持ちだけが嬉しかったです。いつか大人になり自分の子供ができたときに同じように接してほしいと思います。支えてくれた皆さん本当にありがとうございました。また何かありましたらよろしくお願いいたします。
その他の受験体験記
都留文科大学の受験体験記
塾の口コミ
文理学院の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2023年
冬季講習、春季講習、夏期講習、勉強合宿などイベントも色々あり、生徒達が意欲的に勉強に取り組めるようになっているのでとても良いと思います。子供達も楽しそうで良かったです。長く通えると思います。本当におすすめです。