関西大学への合格体験記 高3から学習開始時の偏差値60(14109) 河合塾出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 60
- 受験直前の偏差値
- 60
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 高3
-
- 河合塾に 入塾 (集団指導/個別指導)
- 高3夏
-
- 夏期講習受講
- 高3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 学習していない |
高2 | 通塾していない | 学習していない |
高3 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
日本史
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
合格したから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
強制的に勉学に励む環境が整備されたこと。周りの受験生とのコミュニケーションを通じて目標が定まり、また切磋琢磨しつつ勉学にはげんだこと。得意科目と苦手科目が明確になり、特に苦手科目を中心としたカリキュラムが効果を発揮したこと。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もっと集中しろ
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
関関同立志望であった。家からも通学できる距離で、学校の雰囲気もよく多くの友人が得られると感じた。周りにも通学者がおり、先輩や友人などからの情報も決め手となった。教育環境、施設も充実しており、有意義な四年間が過ごせると思った。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値+5以上 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
合格レベルであること
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もっと頑張れ
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 通塾していない |
高2 | 通塾していない | 通塾していない |
高3 | 週5日以上 | 50,001~100,000円 |
塾を選んだ理由
希望校受験対策
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
苦手科目を集中的に指導を受け、同じくらいのレベル人数で授業が進むため、効率の良い学習が可能であった。おかげで希望校を目指したターゲット学習ができたと思う。本人も集中できる環境が得られたことで目標意識も高まった。
通塾することで変化したこと
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
頑張れ
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・1日のスケジュールを一緒に作成した
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
とにかく勉強に集中できる環境作りを意識した。また精神的にもきつい時期なので、そのケアにも配慮が必要、規則正しい生活リズム、周りの理解と応援、期待を押し付けないようは配慮。食事やたまの外食などの息抜き。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
家庭内ではあまり受験や勉強状況を本人が言い出す以外に無理に聞き出すようなことはしない。普通の生活、規則正しい、いつも通りの生活リズムを大切にしたい。家族がしっかり支え、支援すること。仰々しくならない自然な環境。
その他の受験体験記
関西大学の受験体験記
塾の口コミ
河合塾 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
目的と結果
国立大学医学部医学科に進学するために通塾していました。 結果、現役で合格できたので、目的は達成できました。
成績が上がった理由 / 下がった理由
成績が下がった時は、前述のチューターが根気よく声かけをしてくださり、保護者にもマメに電話連絡を入れてくださっていました。それが最後のスパートにつながったと思います。