1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 大阪府
  5. 摂津市
  6. 大阪府立摂津高等学校
  7. 中2から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2020年度高校受験

大阪府立摂津高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値50(14125) 個別指導キャンパス出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
53
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 大阪府立摂津高等学校 A判定 合格
2 大阪学院大学高等学校 A判定 合格
3 大阪成蹊女子高等学校 A判定 合格

進学した学校

大阪府立摂津高等学校

通塾期間

中2
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:五木模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1時間以内
中2 1〜2時間 1時間以内
中3 1〜2時間 1時間以内

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

結果はよかったですが、塾長がやる気を削ぐようなことを言うので家庭でのフォローがたいへんでした。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

過去問を徹底的に何回も行った。家ではスマホの使用時間をかんりしていた。 休憩ははさむようにしていた。テープレコーダーに録音し、おふろできいていた。 自分が人に教えるようにべんきょうしていた。 時には、マクドナルドやカフェなどで、人の目を利用し、勉強しなきゃ恥ずかしいという意識にもっていった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

人の意見にまどわされず、応援してあげる

志望校選び

満足度 2

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

オープンキャンパスで明るい学校なのがわかった。 せいとさんもまじめで明るい子がおおかった 進学先などの確認もでき、あんしんできました。 オープンキャンパスに行き、駅からの道が危なくないことも確認できた。 公共交通機関もかくにんできよかった。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値-5以下
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

偏差値はそのテストによりかなり落ちる時もあるため

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

少しでも上野高校をと思わないように。

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

個別指導キャンパス
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 個別指導
ココがポイント
  • 高品質な個別指導学習を質の高い講師から受講可能
  • 主体的な学習姿勢を身につける正しい勉強法を伝授!
  • 生徒一人ひとりに合わせたオーダーメイドカリキュラム
口コミ(19)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 週2日 20,001~30,000円
中3 週3日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

近所だったため

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

予習復習のしゅうかんはつきましたが、宿題が多すぎて自分がやりたい苦手な箇所の勉強がてうすになりました。 時間にきっちりするようになりました。 自習する子をみてじぶんもしないとと言う意識になったようです。

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

お起きな気持ちで見守ってあげたほうがいいよ。しんじてあげて。

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

受験一色にすると、すとれすが溜まると思い、日常のお手伝いや、いつも見ているテレビはいつも通りにさしてました。勉強しなさいともいわなかったので、ほかのお子さんよりもイライラしていなかったとおもいます。イライラしてては勉強も頭に入らず効率が悪いため。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

親が何を言っても、イライラする年頃なので、見守って、自分から勉強をしなきゃなとおもわせるようにしたほうが、効率が良いです。 一緒におやがといてあげると、へー、と感心しいっしょにやりはじめます。 中学くらいの問題だと大人がじっくり読めばとけるので、子供ががっこうにいってるあいだ、少しといてみるのもいいかもしれません。

塾の口コミ

個別指導キャンパス の口コミ

保護者
安全対策 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
サポート体制

個別指導ということでコロナ対策で入口のドアは解放してありました。机も学校のように一方方向に向かって、その間を先生が行き来して教えてくれています。

スタッフの対応

保護者にもとても丁寧に色々と説明してくれますし、うっかり塾の時間を忘れてしまった時も授業を振り変えをしてくれました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください