伊勢崎市立四ツ葉学園中等教育学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値57(14141) 個別指導の明光義塾出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 57
- 受験直前の偏差値
- 58
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 伊勢崎市立四ツ葉学園中等教育学校 | A判定 | 合格 |
2 | 群馬県立伊勢崎高等学校 | A判定 | 合格 |
3 | 群馬県立伊勢崎清明高等学校 | A判定 | 合格 |
4 | 群馬県立伊勢崎興陽高等学校 | A判定 | 合格 |
5 | 群馬県立伊勢崎商業高等学校 | A判定 | 合格 |
6 | 群馬県立伊勢崎工業高等学校 | A判定 | 合格 |
7 | 前橋市立前橋高等学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
伊勢崎市立四ツ葉学園中等教育学校通塾期間
- 中1
-
- 個別指導の明光義塾に 入塾 (個別指導)
- 中1夏
-
- 夏期講習受講
- 中1冬
-
- 冬期講習受講
- 中2夏
-
- 夏期講習受講
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
中2 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
中3 | 1〜2時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
志望校に合格できたこと。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
部活が忙しかったので、時間の使い方を大事にした。日々の授業で解決できる教科は家庭学習せず、苦手教科に繰り返し取り組むなどして時間を使った。塾の自習室など利用して、誘惑に負けない環境づくりも行った。自分から学習するクセをつけると、受験がそこまで苦にならない。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
中学校入学してすぐ。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
自分の目で直接みること。授業の雰囲気や部活、学校までのルートや学校の施設、在校生の様子など、パンフレットだけではわからない。自分が「ここなら3年間頑張れる、充実した学校生活が送れる」と思い描く事で受験に前向きになれるかと思います。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
偏差値丁度くらいが一番合うところ。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
背伸び高望みし過ぎない位が楽に過ごせる。
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
中2 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
中3 | 週4日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
個別指導で近いから。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
初め1教科だけだったが、その教科を塾で勉強すると、何故か他の教科も点数や偏差値が向上した。勉強のやり方や進め方がわかったようで、それが他の教科にも反映したようにおもいます。勉強のコツや進め方、ノートの取り方や辞書の活用など、時間内により効率よく勉強する方法をみつけると、集中力が上がります。
通塾することで変化したこと
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もっと自習室を活用すればよかった
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
授業、塾など勉強が受験に取って一番大事たが、それよりまずは健康が一番。食事、睡眠、部活が終了になっても身体を動かす事でリフレッシュ効果もあるし、時には遊んだり、ゲームしたり自由な時間も作ること。親が焦ったり、急かしたりしないことを心がけていた。それが本人には気楽だったよう。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
家庭は勉強するなら、自分の一番合う場所で。リビング、自分の部屋などそれぞれ違うので、周りに流されない方がよい。勉強するなら、家庭では誘惑に負けないよう、強い意志も大事。家族も協力して勉強してるならテレビは付けない、父、母(夫婦)が喧嘩や言い合いをしたりしない。リラックスできる環境と笑顔が最大のサポートになる。
その他の受験体験記
伊勢崎市立四ツ葉学園中等教育学校の受験体験記
塾の口コミ
個別指導の明光義塾 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
家から徒歩5分なので通いやすい。バス停は近くにありますが、電車は遠いと思います。