1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 大学
  4. 愛知県
  5. 長久手市
  6. 愛知淑徳大学
  7. 高3から学習開始時の偏差値45の受験者の合格体験記
生徒
2022年度大学受験

愛知淑徳大学への合格体験記 高3から学習開始時の偏差値45(14160) 河合塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
45
受験直前の偏差値
50
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 愛知淑徳大学 その他 合格
2 人間環境大学 C判定 合格
3 愛知学院大学 E判定 不合格

進学した学校

愛知淑徳大学

通塾期間

中1
高3
  • 河合塾 転塾 (集団指導/個別指導)

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:全国統一模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 1〜2時間 1時間以内
高2 1〜2時間 1時間以内
高3 1〜2時間 1時間以内

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

生物

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

第一希望の大学に入学できた。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

過去問を参考に問題を解いた。AO受験で解答がなかったため、家族で過去問を解いて、答え合わせをした。解答には論文もあったため、それについても家族で話し合ったり、塾や学校の先生にも確認してもらった。面接の対策には、学校の先輩の手記を参考に質問内容を予想し、答えられるように準備した。答えが曖昧な内容だと感じたときには、深く掘り下げて考えて答えるような質問をして、面接時に自分の言葉で答えられるように考えをまとめた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もっと早い時期から準備するべき。

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

感染症予防のために、高校3年までオープンキャンパスに参加できず、遅いスタートになった。さらに、オープンキャンパスは人数制限をしていたため、高校3年の7月に予約すらできなかった。そこで、直接大学に連絡をして、見学依頼をしたところ、オープンカレッジの日程に合わせて、個別に学校見学、案内をしてもらえることになった。そのときの対応に感動した子どもは、その学校への入学を希望する気持ちが高まったようである。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

少し努力をする程度の能力に見合ったレベルが、効率よく身につくと思うから。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もっと早い時期から始めるべき。

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

河合塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導
  • 個別指導
ココがポイント
  • 高い合格率を誇り受験生からも人気!
  • 難関大学や医学部受験対策に特化した指導
  • プロ講師による熱血授業で志望校合格へ

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 週1日 わからない
高2 週1日 わからない
高3 週1日 わからない

塾を選んだ理由

必要な内容をピンポイントで学ぶことができるから。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎その他

主に論文対策を学んだ。理路整然とした論文の記述方法だけでなく、受験対策用に記述した方がいいことなど、具体的に指導してもらえた。講義時間以外にも添削してもらえるということで、何度も書きなしては添削をしてもらった。自分から進んで、よりよい論文になるように試行錯誤しながら、学びを深める様子が見られた。受験に対して、積極的に取り組み始めた。

通塾することで変化したこと

・その他

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

はい

以前通っていた塾 個別指導塾 学習空間

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もっと早い時期から、受験対策の講座を経験させればよかった。

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

生活リズムが乱れないように、気をつけた。食事や睡眠が適切に取れるようにということを第一に考えて、サポートした。子どものやる気が高まると、無理をしがちなので、様子をよく見て、無理してると感じた時には、セーブするように促した。継続して親が学ぶ姿が見えたのも、刺激になったと思う。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

やる気が継続するように、好きなご飯やお菓子など、本人が喜ぶささやかな物を用意した。夜遅くなりそうなときには、焦らずゆっくり寝るように促した。体調維持を最優先にする事で、万全の状況で受験に臨むことができたと思う。

塾の口コミ

河合塾 の口コミ

保護者
成績向上・結果 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
目的と結果

国立大学医学部医学科に進学するために通塾していました。 結果、現役で合格できたので、目的は達成できました。

成績が上がった理由 / 下がった理由

成績が下がった時は、前述のチューターが根気よく声かけをしてくださり、保護者にもマメに電話連絡を入れてくださっていました。それが最後のスパートにつながったと思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください