1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 大阪府
  5. 大阪市天王寺区
  6. 四天王寺高等学校
  7. 中3から学習開始時の偏差値55の受験者の合格体験記
生徒
2022年度高校受験

四天王寺高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値55(14263) 開成教育セミナー出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
55
受験直前の偏差値
60
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 四天王寺高等学校 B判定 合格

進学した学校

四天王寺高等学校

通塾期間

中3
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:五木

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1〜2時間
中2 通塾していない 1〜2時間
中3 2〜3時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

本人は満足。親は公立をチャレンジしてほしかった為

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと

塾の自習室を活用した。学校見学を何校もして気に入った学校を受験した。 受験勉強ばかりじゃしんどくなるから自分の時間も、学校の活動も全力で楽しんだ。 赤本はギリギリまでやらなかった。コレは塾でも言われたから実行したけど早めにやり始めると解けない問題ばかりになるからしなくて良かったと思う。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

恥ずかしいと思わず、邪魔くさいと思わず学校見てきてほしい

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

学校見学以外にも模試などの会場だった為、校内をよく見る事ができた。見学も友達と2回。親と1回と、何度も見に行ってその時々で見るものも違いしっかり見れて役に立ちました。他の学校も見に行ったけど他の高校は1回行けば十分でした。ここに行きたい!と思う前に見学を何回でも行ける高校は実際行きたいと感じてるのかなと思いました

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値-5以下
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

ギリギリで行くのが怖いから滑り止めは必ず合格するレベルの学校をえらんだ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

行きたいと思う高校を自分が選ぶ。親の意見は参考程度に。

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

開成教育セミナー
  • 小学生
  • 中学生
  • 集団指導(少人数)
ココがポイント
  • 双方向対話型の少人数ゼミ式授業
  • 自宅学習もしっかりサポート
  • 充実した定期テスト対策を実施
口コミ(18)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週4日 40,001~50,000円

塾を選んだ理由

通塾に便利だったから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

3年の5月に入塾し、2月までの9か月間、塾に通いました。 この期間だけで偏差値が5上がりました。 授業がわかりやすく自分で勉強する方法も何となく掴める様になって、家で勉強するのも苦にならなくなった。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もうちょっと頑張れないかな?

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

まず体が第一なのでしっかりと3食食べさせ、学校に行かせていました、 朝食を食べて行くのと食べずに行くことの脳の活動はだいぶ違うと聞いたので必ず食べさせていました。結果につながっていたのかはわからないが、効果あったと思いたい。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

弟に邪魔されてイライラして、なかなか手につかない事もあるけど巻き込んで上手に勉強できるようにしていかないとダメです。 自分の勉強時間を最大に確保できる様に特に家でする場合、弟意外の問題は携帯ですから、手元におかずやる時はやること。

塾の口コミ

開成教育セミナー の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2021年
アクセス・周りの環境

駅からは少し離れているが、送迎バスがあり、夜遅くても安心して帰宅することが出来た。 近隣には、類塾や馬渕など、大手の塾が集結しており、同級生の頑張る姿に刺激をもらう事ができた。 繁華街ではないので、誘惑は少なく、通塾に集中する事ができた。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください